• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょろびのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

元気の元

こんばんは!

Charがものすごい近所に来るので、チケットを取ってみたところ。。。

前から4列目。。。すっげーイイ席じゃん。 ラッチー!!

コレで元気が又もらえるかな。(*^_^*)






夕食後に、大人の元気ヨーグルト



なんとオルニチンがシジミ900個分ですよぉ~!!!

コレで明日も元気だ!って、どこが?元気になるんだ??? 
よし、明日の朝に期待しよう! 楽しみ楽しみ。
Posted at 2011/08/28 20:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 井戸端 | 日記
2011年08月27日 イイね!

New α 初体験

こんばんは!

今日は、ちょっと都内まで。

先ずは、
ヨンコちゃんのお顔のお手入れに、お付き合い。
待合室でナショナルジオグラフィックを読みました。白いクロクマの写真の記事が載っていたので興味深く読んできました。←意味がわからんでしょ? でも、アルビノでも無く北極クマでも無いそうです。アラスカ近くの島にいるそうです。



その後、お昼を頂きに浜松町へ、

ジャージャー麵と担々麺を頂きました。 38階というロケーションで、スカイツリーも見える絶景中華料理店です。 かなり辛いのでビックリしました。(゜Д゜)





その後、銀座まで足を伸ばし、SONYビルへ、α77の実機を触ってきました。

うーん、やっぱりEVFはなじめない。。。。

ヨンコは3軸のLCDモニターがお気に入りの模様。
買い換えるとしたら、ヨンコのα700なので、良いのですが。。。。(^◇^;)

シャッターのレスポンスは良いです。でも、AFは速いとは言えないと思います。連射時の追従性は実際に撮ってみないと。。。。ヨンコを被写体に撮った限りでは速くは無いが、結構粘ります。

仕様では、8コマ/秒と言っていますが、今日の時点では確認できず。RAWの設定で、メディアを持って行き確認しないと何とも言えませんな。。。ましてや高感度ノイズなどは、カメラの小さいモニターでは、到底確認出来ませんし。。。微妙ぉ!!!!

44th Sony Aquarium -3D沖縄美ら海水族館を開催していました。

水槽が置いてあり、LX-5で、パシャ☆[ ◎ ]}ー`)

AFだと難しいので、珊瑚に置きピンして、クマノミちゃんが来たら、少しカメラを後ろに引きながらピントを見てシャッターを切りました。
3枚撮って一枚ゲットン!(^O^)v

Posted at 2011/08/27 19:10:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年08月24日 イイね!

α77 発表

でた!遂に出た。SONYの新しい一眼 α77 

12コマ/秒には、絞りの制限があるが、通常では8コマ/秒。。。コレがRAWでもいけるか?が問題。

明日から銀座のソニーで展示しているらしいから、今週末にでも見に行ってこようっと。るん。

期待と気になる部分があるが、α700からは確実に進化していて、連射やその他の機能満載なので、先立つものを今から貯めようっと!(#^.^#)
Posted at 2011/08/24 23:18:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2011年08月23日 イイね!

ぴよぴよ

おこんばんは!

この前見つけた、美味しい親子丼

でも店先のパンフレットには、ピヨピヨがぁ。。。



ヨンコちゃん 『それ見てから、食べるのか。。。(苦笑』
私       『確かに。。。』


おもむろに、食す。。。。。。





二人で、    『まいうーーーーーー!』



コラーゲンたっぷりのスープも。。。。




二人で、    『無茶苦茶まいうーーーー!』 (爆




もう一口。。。。パクッと


ヨンコちゃん  『かつて無いくらい、まいうーーーーーーー!!!!!』




付け合わせの紀州南高梅の梅干しで、箸休め。。。。酸っぱくなくて。。。。
『うーん、奥深い。。』




南無ぅ~。。。。。ぽくぽくぽくぽく     ちーん!


奥深くない夫婦が、食物連鎖を感じる、お昼の一時でした。(笑
Posted at 2011/08/23 20:17:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年08月22日 イイね!

SONY New α 情報

待望のNew α 情報をGet!

Good Design EXPO 2011からの情報です。

・トランスルーセントミラー・テクノロジー高速コンティニュアスAF
・秒間12コマ連写
・有機EL採用のXGA OLED Tru-Finder
・60P/24P AVCHDフルHD動画撮影
・Exmor APS HD CMOSセンサー


ソニーが2月に公開した、透過ミラー採用アルファ中級機にあたります。

a77の名称も、デザイン賞のサイトからほぼ確認できます。
製品としての発売時期や価格はまだ不明ですが、正式な発表も近いと期待して良さそうです。\(^O^)/

でも、ファインダーは、個人的には光学ファインダーの方が良いなぁ。

それとも、想像を裏切って有機ELファインダーがスゴいのかなぁ。。。
Posted at 2011/08/22 20:01:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「ホテル・にゅ・オータニーズ、焼き肉屋に行くの巻き http://cvw.jp/b/138183/48577958/
何シテル?   08/02 20:37
車,、音楽、カメラ、ギターの演奏・修理 エフェクター製作が趣味です。 旅行も大好き。 甘いものも大好き。 6匹のプードルと一緒に暮らしています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  1 2 3 4 5 6
78 91011 1213
1415161718 1920
21 22 23 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

[スバル BRZ]ENKEI Racing GTC02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/12 07:38:59
[スバル BRZ] ヘッドライトオートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 08:47:05
[スバル BRZ]ALPHA / RIGID ヒールプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/11 15:04:10

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
20数年ぶりにMT車です。 GT E型 ダンパー、外観もエアロの追加も無しのノーマル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のレガシィのワゴンGTです。 赤マイカのAT スキーと楽器運搬に大活躍 ホイー ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
E型 2.5i アイサイト EX EditionⅡです。 ディープチェリーパール 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP9B シャンパンゴールド 愛車のレガシーはこれで4台目。 で、初代より常にB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation