• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2016年4月23日

【パジェロ】地デジ化、ヘッドレストモニター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今更ですが、地デジチューナーを取り付けました。 それと、みなさん覚えていますでしょうか? 5年前にヘッドレストを加工してモニター取り付けに勤しんでた僕を(笑)

チューナーは6年ほど前に購入、ヘッドレストモニターは5年前に加工。長年、押入れで眠っていましたが、やっと陽の目を見ることに(´∀`;A
2
又してもこの作業。内装全降ろし。もう2度とやるまいと思っていましたが(´・∀・`)
3
アンテナ線の組み込みが一番時間がかかりました。3時間くらい? パネル外して、掃除して、組み込んで・・。おかげさまで、全線埋め込みです。
4
バッ直ライン、ACCライン、アンテナラインを、1カ所の穴から出るように集約。今回も手抜きゼロです。暇なんですよ(笑)
5
バッ直なので、リレーを使ってACCが入ると通電するようにしました。 ハーネス作成風景。
6
とりあえず結線。入力画像切り替えはセレクターを使います。
7
シートを戻して、通電チェック。
8
やった! これで映らなかったら最悪でしたが、1発で仕留めました。

これでパジェロの手持ち部品はすべて装着完了。 9年で完成となりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オンダッシュモニター 7→8インチ

難易度:

KENWOOD サブウーファー KSC-SW11 取付

難易度:

10.1インチ 後席フリップダウンモニター取付け

難易度:

オンダッシュモニター取付け

難易度:

純正ロックフォードアンプ交換で音復活

難易度: ★★★

バッテリー電源ケーブル 車内引き込み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月24日 7:56
こんにちは。
「お見事」の一言につきますね!
コメントへの返答
2016年4月24日 8:52
こんにちは

ありがとうございます(´∇`)
2016年4月24日 8:45
おはようございます。

全配線隠しこれが大変なんですよねー。
気合いとやる気が必要ですね。

しかし仕上がりパーファクトですね^_−☆
コメントへの返答
2016年4月24日 8:56
こんにちは

ありがとうございます。
ヒッチメンバーの配線作業の時にやれば良かったんですけどねぇ(´∀`;A

プロフィール

「お疲れ様です😌」
何シテル?   05/11 08:03
inunoyosa
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 11:02:22
お役にたてれば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 02:48:25
ミシュラン プライマシー4 215/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 11:47:30

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
2000モデル マレーシア仕様、フルパワー147ps。D7となります。 スタイル、ステー ...
カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2014北米仕様です。主力マシンとして購入。ZZR11は引き続きのんびりと楽しみます。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018/9新車購入。 買い物、近所パトロール、近場ツーリングに活躍してもらいます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007モデル ビルシュタイン+JAOS2インチコイル 5MT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation