• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2022年1月8日

【パジェロ 】ステアリング操舵時の異音修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ステアリング操舵時のカリカリ、コリコリ音。共鳴、共振音とも取れる音質。何かスピーカーになりそうな部品は・・コラムカバー。
カバーを取っ払い操舵してみると、見事に音が消えました。
2
ロアカバーのみ付けて操舵。異音無し。でも、装着前に後付け電装品のハーネスを束ねて整理してます。
3
原因はコラムカバーとハーネスの干渉でした。両者共に動き物では無いのですが、恐らくパワステポンプが負荷に応じて振動し、コラムカバーが共振しているのだと思います。そこにハーネスが当たり打音となる。小さい舵角で異音がしないのはポンプの負荷が小さいから。大きい舵角で異音がするのはその逆。合ってるかどうか分からないですが、異音が消えたからヨシ!
4
爪がなかなか外れませんが、チルトアップ、ダウンを組み合わせると、何とか作業できます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーステアリングフルード交換

難易度:

純正メッキアウタードアハンドル取付その2

難易度:

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

ホイール変更

難易度:

タイヤ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月9日 0:02
異音て気になるし厄介ですよね。思えば一年中愛車のどれかの異音に悩まされてる気がしてます。特に特定のスピードやエンジン回転数にて共振する場合なんか出所を探るのにいつも難儀します。
コメントへの返答
2022年1月9日 6:40
ホントそうですね。パジェロ は、他の異音が結構賑やかでして、しばらく悩みそうです。
エンジン、特にバイクの共振は、一度全部バラして組み直したくなりますね(´∀`;
2022年1月16日 17:42
こんにちは、お久しぶりです。
これでなければ次はクロックスプリングですかね!?
コメントへの返答
2022年1月16日 19:00
お久しぶりです!
昨日に朝イチに一度だけ再発し、今朝は異音無しでした。気温は今朝の方が低いです。
コラムカバー外したら一発で消えたのが、なんとも理由が分からない点でして、今度の週末にもう一度いじってみます。

プロフィール

「お疲れ様です😌」
何シテル?   05/11 08:03
inunoyosa
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

US仕様にハリケーン リアキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/02 11:02:22
お役にたてれば… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/18 02:48:25
ミシュラン プライマシー4 215/60R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/27 11:47:30

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
2000モデル マレーシア仕様、フルパワー147ps。D7となります。 スタイル、ステー ...
カワサキ NINJA ZX14R カワサキ NINJA ZX14R
2014北米仕様です。主力マシンとして購入。ZZR11は引き続きのんびりと楽しみます。 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
2018/9新車購入。 買い物、近所パトロール、近場ツーリングに活躍してもらいます。
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007モデル ビルシュタイン+JAOS2インチコイル 5MT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation