• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

こんなはずでは

こんなはずでは
家族のお世話を頑張った結果自分も胃腸炎に。 しかも一番重症!時間差でヤラレタ〜 まさか2日半も休暇を取る羽目になるとは。 絶食4日目で、ポカリ4.5ℓ開けて体重も-3kg。 軽量化成功。。。 明日から仕事頑張りまーす(〃ω〃)
続きを読む
Posted at 2016/01/29 21:55:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

親の苦労

親の苦労
クルマは無関係の話です。 我が家は、先週末くらいから大変な状況になっておりました。 家族で自分以外が胃腸炎に感染。マーライオン×3。 それも上から下から+発熱と全部きてます。 3歳の長男が幼稚園からもらってきた→1歳の長女に感染→介抱していた嫁さんに感染した模様。 いつもなら嫁が難なく対応する ...
続きを読む
Posted at 2016/01/26 00:54:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

プチ

プチ
ハイドラ友達がすぐ側にいるなー、あら?いなくなっちゃった!ハイタッチはまた今度だなーなんて、ふらっと立ち寄ったコンビニで見覚えのあるセリカを発見。Riiさんのセリカでした。 ハイタッチ以外でお会いするのは初めてでしたが、挨拶したらすぐ分かってくれて、クルマ並べて立ち話。 お互いハイドラ部長止ま ...
続きを読む
Posted at 2016/01/11 19:38:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

^-^v

^-^v
新年の挨拶が遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。 06年最初のネタは・・・パワーアップ系。 HT07を入手したのでタービン交換しようと思います。 アルトワークス、ジムニーなどのK6Aターボではお馴染みのパワーアップパーツです。ポン付けで付いちゃうらしいです。 今回HT07-4A ...
続きを読む
Posted at 2016/01/09 02:10:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

2015、お世話になりました。

年越しギリギリセーフ!w ラパンで海辺を散歩してきました。荷物が満タンだw 1年間お世話になりました、来年もよろしくお願いします^-^
続きを読む
Posted at 2015/12/31 23:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

フルバケのシートベルト擦れ防止対策2

前回作ったレカロのサイドプロテクターがへたってきたので交換しました。 材料は前回同様100円ショップで調達。 今回は右側だけでなく、左側も付けようってことで2セットです。 (ミシン糸は1個で全然間に合いました) 手順は前回と同じく、タブレットケースの余分なところと分離するため糸を全部外し ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 00:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月26日 イイね!

2015仕事納め

2015仕事納め
半日出勤して2015お仕事終了。 連休スタートです。 休み中に何処でも走れるようにと、スタッドレスに交換して雪道に備えます。 2インチダウンの13インチです。 あと、クリスマスプレゼントで買ってもらったマッドガードを取り付け。ずっとフロントだけ付けてましたが、コレでやっとこ前後付きます。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/26 23:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月12日 イイね!

ドラポジ調整リベンジ

先日ステアリングASSY高さ調整をしましたが、どうもしっくりこなくてやり直しました。 前回はナット+ワッシャーで8mmくらい落とせたかな?これでも全然高かったので今回は思い切ってロングナットを入れて50mm落としました。 結果、かなりいい感じのポジションに決まりました。 感覚としてはMR- ...
続きを読む
Posted at 2015/12/12 22:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月05日 イイね!

ドラポジ調整

ナニワヤのシートレールに交換してポジションがいい感じに下がりました。 MR-Sの感覚を思い出しました、ラパンだけど。 自分の体のポジションはすごく好みになったんですが、ステアリングが高すぎて腕がおかしくなる!ということで下げました。 今回は有り合わせのM8ナットとワッシャー入れてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/05 22:17:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月04日 イイね!

急げ急げ。

急げ急げ。
シートレール交換23:30スタート@アパートの駐車場。 こんな時間にリビングにバケット外して持ってきてたから、嫁は明日休暇だと思ってたみたい。 実家で作業すれば良かったんですが、モノが手元にあると我慢できず。。。 有り合わせの工具でサラッとやっちゃおう! ↑コレが間違いだった 有り合わせの工 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/04 00:42:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation