• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

復活

復活先日の事故よりやっとこ復活しました。

さらば代車のオルティァくん。
内装部品がEK9と共通が多いので少し懐かしい気がしました。

お世話になったクルマ屋サンうまく仕上げてくれました。バンパーのチリも合ってるし。

フレームや足回りには影響が無かったので、交換できる部品は全交換しました。
ボンネット、フェンダー、バンパー、ヘッドライトetc...

トヨタ純正OPのこのバンパー、意外と値段するんですねーw

ま、これでひとまず安心です。


肝心の相手とのやり取りは、少し相手に動きがあったのでそれなりに対応しています。

とは言ってもまだ比率とか決まらないですが。

まだまだこれからです。





Posted at 2009/08/23 13:15:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

盛り上がりに欠ける誕生日

8月8日。

今日は自分の23回目の誕生日。

しかし例の如く素直に盛り上がれません。

自分の彼女も同じ誕生日なので、ホントなら都内に遊びに行こうと思ってました。
東京タワー、ジョイポリあたりはお誕生日サービスで無料で遊べてプレゼントまでもらえちゃうっていう。

来年に持ち越しですね^-^;;

2人とも気分的にもそこまで喜んでられませんし。

と、いうわけで。

今日は阿見のアウトレットとイイアスつくばにお買い物。
今日は代車のオルティアではなく彼女号で出動。

イイアスの存在を先日のお披露目オフで知ったので早速いってきました。

自分へのプレゼントとしてちょっとした雑貨を買って帰宅。


そしたらそこでサプライズが。

親から1枚のDVDをわたされました。「今日の茂木のだよ~」って。自分の親は、最近レース観戦に夢中なので富士、茂木、すごうくらいまでなら飛んでいってるみたいです。

見てみると、今日ツインリンク茂木で行われたフォーミュラニッポンの予選の映像。

しばらく見ていたら、親のお気に入りでもある立川祐二選手の映像が。

立川選手といえば、GT500でZENTセルモのSC430のドライバーさんです。

そこで立川選手がカメラ目線で

「ぱっちくん、ぱっち彼女ちゃん、誕生日おめでとう!お幸せに^-^v」ってw

正直ビビリました。

その直後。立川選手のマネージャー高田さんが映り

「ぱっちくん、ぱっち彼女ちゃんお誕生日おめでと~(≧∇≦)b 」笑顔がステキです。

こっちもビビリました。


・・・わざわざ言ってもらったのか!

たくさんいるファンの中の1人のために、こんなお願い聞いてくれる人なんて。超いい人だ!

正直嬉しかったですw

大切にとっておきます☆

最近いいこと無くて困ってましたが、少し気が晴れました^-^



Posted at 2009/08/09 01:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

事故の詳細と見解

事故の詳細と見解先日の事故の詳細です。ホントにくだらない事故です。

先日アップした写真を見た方は、「駐車場に停めておいたらぶつけられた」と思ったかと思いますがそうじゃないんです。

まずこっちの車(青)が駐車場に入りました。その後ろには相手のエッセ(赤)が続きます。

自分は×印のところが所定の位置になっていて、いつも通り左に頭を振ってバックで駐車するつもりでした。

自分が左に頭を振ろうとした時、左サイドミラーにエッセが見えました。(この時点でエッセはかなり左よりを走行していた)

スピードを落としながら左に頭を入れてから一度停車し、リバースギアに入れて後方確認をした時にはエッセはこっちに向かって来てズドン。

・・・

自「なにやってんだよオイ!!」

相手「まっすぐ行くと思ったから・・・」

もうこの時点でおかしい。謝罪も無しでいきなり言い訳か!??


相手は新入社員の女性で自分と同い年。新入とは言ってもこの駐車場は4ヶ月以上使ってる人です。

話を聞くと、相手は「直進すると思った」なんて言ってるんですが、自分が左側に頭を振ってるところが見えてない訳ないんですよね。あんなくっついて走ってたんだしさ。

それと、なんで入り口から入った後、左側に寄ったのか。
これは、自分を左から強引に抜こうとしてたんだと思います。本人は否定してますが。警察もそれしか考えられないと。

相手は、事故の原因は「ウインカーを出してなかったから」とか「左に振る前に右に膨らんだ」とかいってましたがw

自分は確かにウインカーは出してません。お店の駐車場なら別ですが、通いなれた会社ですから。
ただ、右に大きく振ったってのは間違いです。
悪いけど、そこまで運転下手じゃない。ましてやふくらまないと回しきれない程の大型車なワケでもない。それに、自分の右隣にはステップワゴン(緑)が停まっているから、尚更大回りなんてできません。

うちの会社の駐車場は、殆んどの人がウインカーを出さない代わりに止まってったり、譲ったりします。
これはクルマに乗ってる人はみんな同じだとは思いますが、駐車しようとしているクルマが見えれば、誰だってその場で止まって待つんですよね、普通は。

じゃあオマエは毎朝この敷地内ウインカーで出してんのか?って感じです。

そもそも、ウインカーが出てたかどうかより、目の前に駐車しようとしてる車があるのに、どーして止まれないんですか???そこが不思議ですよねー。ハイ、よそ見かケータイが濃厚。

そして自分の左側を通り抜けようとしてた事について。
これも車幅的にも不可能。もし自分にぶつかっていなかったとしても、先輩のマークX(黒)が既に停まっていたので、通れっこないんです。仮に自分の車にぶつからなくても、マークXに刺さっててでしょう。

警察に事情を説明している時にも、言ってることと実際の動きのつじつまが合わなくて警察官に説教受けてました。誤魔化そうオーラ丸出し。

常識的に考えれば相手が加害者、自分は当然被害者です。

しかし、相手は自分のせいでこうなったと思っていないらしく、謝罪の一言すらありません。

そんな非常識なバカ女のおかげで、こっちの車体には「修復暦」が付くんです。許せます?許せるわけないでしょ。

車両保険に入ってるからとか、そんな問題じゃなくてさ。

後は保険屋サン同士で・・・とか。

マジでぶん殴ってやろうかと思いましたよ。


保険屋さんに事情を説明したら「それは酷い話です、全力でサポートします」って言ってくれたから心強かったです。これから相手は後悔することでしょう。時間が経てば経つほど自分の立場が弱くなるわけだから。正直に認めとけばよかったのにさ。

比率で10:0になったとしても許せない相手です。

そんな訳で、コレから自分はMR-Sの無念を晴らすため、この非常識女と戦います( ̄^ ̄)凸

覚悟してろ馬鹿女。





Posted at 2009/08/07 19:17:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月07日 イイね!

どー責任とってくれるんだい

どー責任とってくれるんだい8月5日

ぶつけられました(怒

会社の駐車場で。

新入社員に。


。。。


最悪。



Posted at 2009/08/07 00:45:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月01日 イイね!

ツナギを着て1日作業→2kg痩せたw

ツナギを着て1日作業→2kg痩せたw今日は先日入手したマフラーの装着です。

日中の作業だとミイラになりかねないので、気合入れて朝8時から!・・・と意気込むも寝坊して10時から開始デス。

MR-Sはご存知の通り、エンジンが後ろ側にあるのでジャッキアップしないでマフラーの交換が可能。

みんカラの先輩たちが残してくれた整備手帳を参考に、テールレンズ→バンパー→マフラーの順に外します。

例の如く、もともと付いていたマフラー(TRD)のボルトは固、堅、硬、でした(涙

556で大量に染み込ませ、14mmのメガネに物干し竿を差し込んで延長してやっとこフリーに。

マフラー外してて気が付いたんですが、このクルマ。。。TRDのフロントパイプが付いてるじゃないですか!車体購入時の情報にはなかったのに・・・たなぼたラッキー☆

マフラーをTRDから5ZIEGNのBODER 304 SPEEDに交換。サイレンサー無いとやヴぁい音量のアレです。

EK9のHKSエキマニ+触媒ス○レート+ミラクルファイヤーボールの時と同じくらいの音量になりました。

その後インテークダクトの見直し。エンジンルームの放熱性を上げるため、運転席側インテークにφ75のダクトを装着。みんながやってる助手席側も下準備したけどエアクリ側はまた今度。

バンパー、テールを戻してお試しドライブ。よし、異常なし。

そのあと洗車してなんだかんだでシャワー浴びたのは夕方4時。

この間タバコ2本吸っただけで、飲まず食わずのぶっ通しでした。。。

もしやと思い、シャワー浴びた後体重計に乗ると62kgの体重が60kgに^-^

軽量化成功!!(何






Posted at 2009/08/01 18:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation