• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pattiのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

着々と進行中

着々と進行中先日スタートしたキャリア取り付け計画。

とりあえず汎用のトランクキャリアとアタッチメントが届いたので、仮組みしてみました。

キャリアのほうは思ったより作りが荒くて強度が無いですね~。15kgなら載せられるって・・・ホントなのかな(汗
完全に飾りのキャリアって感じです。

このキャリア、オークションで買ったものなんですが、取り付け可能なトランク幅が1150mmまでというもの。ちなみにロードスター、S2000、コペンなどには付くみたいです。

ちなみにMR-Sのトランク幅は1400mm。

ポン付け不可です^-^;

でもこれは想定内。このままでは取り付けできないこと知ってて買いました。


とりあえず、ココまではこれでいいんです。


問題はトランクの方。

長くなりそうだ☆

Posted at 2009/09/30 21:29:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

ちょっとはやいけどそろそろ準備始めます

MR-Sに乗り換えてからいろいろ考えてました。

EK9の時は、ボード行くのに荷物の運搬に苦労したことはなかった。

MR-Sはまず板が乗らないっ!

ヤバイ。


と、言うわけでボード対策で最大積載量を増やそうと思います。冬限定でキャリア付けます。



普通のルーフ付きのクルマなら、キャリア+アタッチメントをポン付けで解決するところですが、MR-Sに付くルーフキャリアはありません。(海外にあるらしいけど)

参考にしようと、みんカラ内で調べても1人しかでてきません。
そのキャリアは廃盤になってるらしくて。まいったな。

こーなったら。

汎用品を加工するしかないっ(`・ω・´)


エンジンフードに穴あけせずにキャリアを取り付ける・・・


シーズンまでに間に合うかな?










Posted at 2009/09/28 23:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

完成

完成昨日製作を開始したブツ、完成しました。

THE・ふた。

カッコよく言ってみればサンバイザーキャンセラー?


とりあえず取り付けて穴を塞げたのでコレでよし。
Posted at 2009/09/24 19:44:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

軽量化?

軽量化?MR-Sの…というか、オープンカーのサンバイザー。

面積も小さいし安っぽい!

取ってしまえぇ☆

と言う事で、今はバイザーレスです。


そのせいで取り付け穴が丸見え状態。

蓋だけ外して使おうとしたらギザギザのリングが外れなそう。

Dラーで注文しようと調べたら、サンバイザーASSYでしか取り寄せできないと。

なので自作で蓋を作ります☆

写真は型を取った所。
Posted at 2009/09/24 00:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月18日 イイね!

純正部品

純正部品エアインテークのクリップをゲットしました。

自分のはこのクリップが折れているせいで、インテークが少し浮いてます(汗)

やっぱみんな折れるのかな?
Posted at 2009/09/18 01:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

はじめまして、patti(ぱっち)と申します。 EK9→ZZW30→HE21S→NGJ10と乗り継いでおります。 できることは基本DIYです^-^

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

自作 吸気温計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 00:38:07

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ラパンSSから乗り換えました。 1300の6MTです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
吸排気、足回り、補強のライトチューン。 サーキット兼通勤快速仕様。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
12年ぶりの原付です。 NS-1以来の2ストミッション車。 1987年車。つまり自分 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
シビックR → MR-S → ラパンSSと徐々にパワーがなくなってきました。 乗り換え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation