• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2lewの愛車 [トヨタ コースター]

整備手帳

作業日:2012年3月30日

コースターヘッドライト HID 8000K 24V リレー不良で部品交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、コースターのヘッドライト修理が終わり
退院してきました。

23日に東北旅行に出かけ、
八王子手前で片目が切れ
24日に大船渡トンネル内で片目が切れ
ヘッドライトが点灯しないので予定を変更した、
昼間だけ走るようにし東北から帰ってきた、
こんなことは初めてだ。

本当にHIDにして良かったのか?
気持ちははっきりしないまま、コースターの
到着を待ちました。

しばらくすると、青い光とともにコースターが上がってきました、
「むむ、以前と違いあかるいぞ」

実は先週HIDを取り付けた際、
「あまり明るくないぞ」って思っていました
そのためHIDにしたことに後悔を感じていました。
2
入院した月曜日にテスターであたると
リレーが怪しいとメーカーに部品を注文し
水曜日にリレーを取り付け
本日木曜日に点灯テストをして完成したそうだ。

リレーも別形式の物が届いたそうで
修理屋はリレー不良の判断をした、
しかし私は再発を心配している。
メーカーに文句を言いたいが
平誤りの修理屋を問い詰めてもしょうがなく
今回はぐっとがまん。


乗ってみると以前よりはるかに明るい
歩道の人まではっきり見える。

やっぱりHIDにして良かったと思えた、
別取付で電球式のライトを点ける予定でいる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

網戸取付

難易度:

燃料エレメント交換

難易度:

メインバッテリー交換・他

難易度:

シャシブラック塗装

難易度:

【コースター】DPFお掃除、やってみました~(^^♪

難易度: ★★

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月30日 14:23
明るくなって良かったですね!
我が家はヘッド&フォグをHID化してすぐにフォグがダメになりました。分解すると配線が溶けている始末(T_T)気を取り直してヘッドライトと同じ会社のHIDにしましたが、また、最近フォグが点いたり点かなかったり…
コメントへの返答
2012年3月30日 16:17
こんにちは。

HIDはトラブルが多いですね。
今回着けたメーカーは
信頼のあるメーカーでしたのですが
残念です。

今回のトラブルで、
バンパーに別のライトを着けます
目暗はこりごりです。
2012年3月30日 20:16
こんばんは。

先ずはコ-スター退院おめでとうございます!今回は夜間走行できず散々でしたね、そのせいでかなり予定変更されたとおもいます。

HIDはたしかに明るいですが、なんかそういう実例を聞くと私の場合、変更に躊躇しそうですね。片目の球切れはよくありましたが、両目はさすがになかったので・・・

まあどのクルマでもフォグは、必ずオプションで付けるのでそれが正解かもしれませんね♪
コメントへの返答
2012年3月31日 8:54
おはようございます。

時間がかかりましたが、
パワーアップして戻ってきました。

HIDは魅力がありますが
デメリットもわかっていないと駄目ですね。

コースターにフォグランプは
装備されていますが
暗い道を走れるほど明るくないので
別のライトを考えます。
2012年3月30日 20:53
取りあえず治って良かったですね!しかも8000K明るいですね!

自分もコースターのヘッドライトはHIDで、
ファミリーカーのイプサムも、ヘッドライト&ホォグライトがHIDです。

今回のブログで、自分も、もしもの為の対処を考えようと思いました。
コメントへの返答
2012年3月31日 8:56
おはようございます。

旅行に出かけると
夜走る事もあるので
万が一に備えたいと思います。

楽しい旅行が台無しになってしまいますね。
2012年3月30日 23:32
こんばんは

お帰りになられたようで、おつかれさまです。

直って、よかったですね。

うちは、親父が乗っているので、ハロゲンが
安心かも知れませんね。
HIDほしいですけど。

九州旅行の親父から、今のところ
トラブルの連絡はありません。
無事を願う?ばかりです。
コメントへの返答
2012年3月31日 8:59
おはようございます。

HIDの魅力で購入しましたが
安心が一番ですね、
別の照明装置を着ける予定です。

プロフィール

「12月11日の静岡気温は20℃越えに 19℃もある
私は窓を開けて 運転していて 妻はエアコンの設定は24℃だった いつ冬が来るのかなー」
何シテル?   12/11 20:12
2018/05/26更新 孫との旅行が増え、大型バス購入を決意。 夢は、孫と北海道で夜空を見ながら 話しをすることだ。 夢を実現するために、頑張...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

いすゞ ガーラ いすゞ ガーラ
個人所有 家族だけのために 走らせます。 国産バス最強エンジン8TD1搭載 240 ...
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
バスのトランクに乗せるために購入 旅先での行動範囲が 広がりそうです
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
YOKOHAMAモーターセールス製 OX いすゞ エルフ ベース 3100cc 98馬力 ...
日野 レインボー 日野 レインボー
日野レインボー RR エンジンH07C 6720cc ターボ 215馬力/2900rpm ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation