• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうパパのブログ一覧

2019年06月12日 イイね!

今晩は肉で決まり。

今晩は肉で決まり。直行で仕事に行く途中で、ODOメーター見たら29294kmと出ていたので、今晩は肉肉よ(笑)

途中でトイレに寄って、そこから緩い下り坂を走っていたので平均燃費がスゴいことになっています…が、インチキですね(笑)
ちなみに燃費情報②は、エンジンを掛けてからの燃費です。


走行距離は1年3ヶ月で、約3万キロ。。
息子のインプで出掛けることが多くなったため、いつもよりは少なくなったけれど、一応残クレ1500km/月契約なので、完全にオーバーペースですな(汗)
最後に追加の支払いが(泣)

フーガは確実に年間走行距離が減りましたね。。
今は1万キロ/年位ですから。。



今日のドライブ…あっ、移動途中で自販機うどん食べましたよ。。

えび天が入っていないのでハズレです。。
でも相変わらず美味しかったです♪
2019年02月17日 イイね!

耳を黒くしました。。。。

耳を黒くしました。。。。エクストレイルが新車登録から1年が過ぎました。。(納車は3月中旬でしたけど)
なので、記念に???ドアミラーを黒くしちゃいました。




塗ったのは、数年前に購入したラバースプレー
前車のフォレスターにも塗っていましたね。。

これを経て・・・


こうなりました。。



ちなみに、黒くする前はこちら。。



まぁ、飽きたらこんな感じに剥がせるので、問題ないですね(笑)

※剥がしている画像は、前車のフォレスターです。。
2019年02月10日 イイね!

雪が降ったので赤城山へ~

雪が降ったので赤城山へ~

先日は関東では雪予報でてましたね。でも、群馬県はほぼ積雪予報は出ていませんでした。。案の定、ほぼ降らなかったので、きっと雪が降ったであろう、赤城山へエクストレイルでドライブです。。





alt
おやっ?まだ雪がないですね。


alt
ちょっとずつ雪が出始めてきましたよ。。


alt
だいぶ出てきましたね。。
それにしても今日は、上っていく車がすごく多いです。。

alt
こんな綺麗な景色が♪


alt
で、大沼の所にある赤城神社へ。。


alt
めっちゃ、赤が映える。。


alt
みるくと、ココも一緒です。。
みるくは画面見切れていますが(汗)


alt
青空が綺麗でした。。


alt
大沼から見る赤城神社方向。。


alt
二枚の写真の合成です。。。


alt
寒いと思ったら-7℃ですよ。。

風が吹くとめちゃくちゃ寒かったです。

道は結構凍っていて、スタッドレス履いていても上れない車が何台もいました。。

さらに上の小沼まで行きましたが、途中停止して2WDにしてから発進したら滑って全然進みませんでした。。
4WDだと問題はありませんでしたが、それでも取り付けたら結構滑りましたね(汗)


alt
帰ってきたらココたんは爆睡です(笑)

2019年02月06日 イイね!

1000kmまであと少しなんだけどムリですね。。

1000kmまであと少しなんだけどムリですね。。

以前、フーガで遠出したとき、ガソリン満タンで、走行距離(航続可能距離含む)900kmを超えたと喜んでいましたが、今回は折角出張で石川県まで行ったので、エクストレイルで挑戦です。。




帰りに、現地でガソリンを満タンにし・・・

alt

現段階での航続可能距離777km

あっ、石川県で入れたガソリンスタンドでは、群馬よりもレギュラーの価格が安かったです。。

131円でした。。


ちなみに、仕事で行った客先の駐車場から、小松空港に着陸する飛行機が見えました。。

車でサボって 休憩していると、車の真上を通っていきましたよ。。


やっぱり、こんなに飛行機を近くで見る事が無いので、新鮮ですね。。

サンルーフ越しにパチリと。。

alt


alt



それはさておき、帰路ですね。。


alt

立山連峰?だよね。。


雄大で綺麗ですね。。


で、約300km走ったときの画像です。。

alt

走行距離297.2km+航続可能距離656km=953.2km /60リッタータンク=燃費15.8km/L


でも、燃費計では16.5km/Lくらい表示されていたような・・・(汗)


まあ、ボクはこれ以上はムリですね。。

1000kmなんて走れるのかしら・・・(爆)




2018年12月24日 イイね!

クリスマスイブに冬仕様に…

クリスマスイブに冬仕様に…エクストレイルの今年3月の納車のタイミングで、1本9,900円の激安で購入したスタッドレスタイヤ ダンロップのWINTER MAXXを履きました。

納車のタイミングではもう雪は降らないので、ラベルつけて袋に入った状態で物置に保管していました♪


一応、2018年製なんですよ♪


こちらは交換前。。


まだ、綺麗ですな。。
約9ヶ月で19,000km走りました。。
今回は少しスローペースです。。


スタッドレスはノーマルのホイールに付いているので冬の期間はこの姿ですね!
何で純正ホイールって2駆は18インチなのに4駆は17インチなんですかねぇ?


このホイールは綺麗に洗って物置に保管です。。
3月までの辛抱(笑)

ちなみに、息子のインプレッサのスタッドレスタイヤは来年購入するでしょう。。
今季は雪が降ったら乗らなければ良いだけなので(笑)

プロフィール

「タイヤ交換しました~ http://cvw.jp/b/138614/48284593/
何シテル?   02/28 14:50
日々の出来事なんかを必死につぶやいています(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MRワゴン ウインカーミラー流用 〈取付編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:23:02
車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 07:58:13
20インチからの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:58:45

愛車一覧

日産 エクストレイル しょうパパ号 (日産 エクストレイル)
試乗を除いた、初めての e-POWER車です。 とても静粛性が高く、踏み込んだ瞬間から ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さくキビキビ走るマーチ nismo Sを購入しました。。 マーチはもう生産終了モデル ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
奥さんのバイクです。。 スタンダードのグレードですが、納車2日後にフロントだけSエディ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 スーパーボルドールです。。 2年落ちの中古車ですが、1160kmしか走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation