• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうパパのブログ一覧

2018年05月30日 イイね!

フーガさんのバージョンアップ♪

フーガさんのバージョンアップ♪あっ、ナビのバージョンアップですが・・・

キャンプを行く前日ですが、フーガをディーラーに預けて、ナビのバージョンアップをしてもらいました。。
今までは、13-14年度の地図データでした。
車が2011年なので、1回目の車検で更新した地図データなのですね。


さて、更新は、元々は車検の時にお願いしたのですが、更新ソフトが間に合わなくて、その後車を預けるタイミングも無く1ヶ月が過ぎちゃいましたが、やっと出来ましたよ。。

ナビソフトも、通常で買うと3万円位するみたいなのですが、点検や車検とセットにすると、約1万で購入できます。
でも、工賃が5000円くらいかかっちゃうのが腑に落ちませんが。
きっと、DVD入れて放置で終わると思うんですけど(汗)

その時の代車はデイズルークスでした。。
alt
室内の天井までの高さが高くて驚きでした。。
エクストレイルよりも断然高い(汗)


そして、作業も無事終わり、最新の地図データになりましたよ。。
alt

これで、海の中を走ること無く、道なき道を進むことが無くなりそうです。。
でも、今、会社の近くの道を大改造しているんですよね。。
あっという間に、道なき道が出来そうです(爆)

Posted at 2018/05/30 12:15:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | フーガハイブリッド | クルマ
2018年05月28日 イイね!

2018年 初キャンプに行ってきました(≧∀≦)

2018年 初キャンプに行ってきました(≧∀≦)

今年 初キャンプに行ってきました。。

今回は息子が予備校で行けないとの事で、近場の「ファミリーオートキャンプ場そうり」にヨメさんとたった2人で行ってきました(爆)



いつもは、寺泊に行くけど、今回は近場なので、ちゃんと管理されたキャンプ場にお金を払って行ってきましたよ(爆)


まだ5月と言うこともあり、すごく空いていて6組しかいませんでした。。

アーリーチェックインと、レイトチェックアウトを利用して、11時~翌日15時までのロングステイ。。

寺泊だったらもっと長いけど・・・(笑)



キャンプ場からはわたらせ渓谷鐵道が見えましたよ。。
alt


初日のお昼は簡単にレトルトカレー

でも、ご飯は鍋で炊きました。。

alt


夜は焚き火ですね。。

直火禁止なので、焚き火台が必須です。。

寺泊なら直火OKですけどね(爆)alt


先日買ったコールマンのLEDストリングライトⅡが良い感じに光っています。。

alt


夕飯は、これまた簡単に、もつ煮込みと、燻製だけ(笑)

alt


エルロンの冷蔵庫

朝方4時半の時は、外気温が低かったせいか、庫内温度は0.4℃!!

外気温が30度超えてくると、庫内は8℃くらいでした。。
でも、カセットガス1本で20時間位冷やせるので良いですね♪

alt


朝ご飯

ホットサンドと、野菜炒め。。

ホットサンドは写真撮る前にかじっちゃいました(爆)

alt


2日目は、帰るだけなので早々にテントは片付けてタープだけで過ごしましたよ。。

alt


2日目のお昼。。

これまた簡単、ホットサンド(食パンの余りで)と、カップ麺と惣菜(爆)

alt


とても良い天気で、少し暑いくらいでしたけど、リフレッシュ出来ました(≧∀≦)


フォトギャラ①


フォトギャラ②


フォトギャラ③









Posted at 2018/05/28 12:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2018年05月01日 イイね!

内緒で女の子2人とデート・・・

内緒で女の子2人とデート・・・

今日は、家族で僕だけが休みなので、内緒で女の子2人とドライブデートしてきましたよ(≧∀≦)

女の子2人と、僕1人ですよ!!!(笑)


天気も良いので、河原に向けて出発。
たいして、まともに決めていませんが、目的地は、水沼駅付近。。



わたらせ渓谷鉄道の駅で、駅舎内に温泉センターがあります。
http://www.mizunuma-sb.com/


ちなみに、女の子2人は、エクストレイルの後ろに乗ってもらいます。

運転席側に、まとめて乗ってもらいます。


そして、安全のため、2人いっぺん、箱ごとシートベルトを装着します(笑)





んっ??箱ごと???

・・





・・・・





・・・・・・



alt

あっ、愛犬のみるく♀(人間で換算すると52歳くらい)と、ココ♀(人間で換算すると14歳くらい)です(爆)



そして到着です。

駅下の河原です。
alt


alt

解放されましたね。。

嬉しそうです。。


alt

水辺に向かっていましたが、入ると後々面倒なので、制止しました(爆)




お次は、桐生市に戻り、中通り大橋の下です。

alt

今日は日差しも強く暑いくらいですが、さすがに日陰は涼しいです。。

風もありましたので♪


alt

岩場は歩きにくそうでした。。

足が短いモノで(爆)



お昼タイム(≧∀≦)

alt

ビニール袋で、フードあげたら、なにやら面白いことに(爆)


alt

ココ(左)の方が先に、食べ終わって下で何か企んでいる感じです。。

そのまま写真撮っていたら・・・



次の瞬間・・・

alt

下からインしてきましたよ(爆)



2~3時間くらいでしたが、久しぶりに、少しはリフレッシュ出来ました♪


と、言っております。。犬が(爆)

Posted at 2018/05/01 14:06:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | ペット
2018年04月29日 イイね!

EV走行率 38.2%!!

EV走行率 38.2%!!

先日、エクストレイルでEV走行距離が1000km達しまして、その時のEV走行率が、28.8%でしたというブログを前々回あげましたが・・・








改めてフーガのEV走行距離を確認してみました。。↓フーガのメーター
alt


EV走行距離TOTAL:27147km

ODOメーター:70918km

EV走行率:38.2% !!


しかも、直近のTRIPメーターに関しては、

EV走行距離:137.5km

TRIPメーター:309.8km

EV走行率:44.3% !!!


正直、30%くらいかと思っていたので、ビックリでした(笑)



まぁ、今回のTRIPメーターでの燃費はこんな感じですけどね。

11.2km/L(爆)
Posted at 2018/04/29 12:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | フーガハイブリッド | クルマ
2018年04月25日 イイね!

今日は振休で泥遊びをしてきました(笑)

今日は振休で泥遊びをしてきました(笑)

今日も振休です。。

使って、貯めての繰り返しなので、振休 一向に減らない(爆)


そんなことはさておき、雨が降ったので、伊勢崎の利根川河川敷にて。。
板東大橋の下あたりです。。

折角エクストレイルのAWDに乗っているので、走りたくなっちゃうんですよね。。

8時に家を出て行って朝早かったせいか、モヤがかかっていました♪


雨が降った後なので、汚れると思い、デュアルカーペットの上の面を取り外しました。。

alt

↑コレは取り外す前。

青い縁のカーペット部分を取り外すと、下はラバーマットになっていて、汚れていても大丈夫なんです。。


alt

まずは、砂利道から。

2WDにして上ってみると、こんな位でも途中でスタックします。。

写真だと伝わりませんね。。

現場だと、意外とコレでもすごい(笑)


4WDにすると、難なく上がっちゃいますね。。

※2WDで路面を結構掘っちゃうと、4WDでもきついですけど、少しバックすると上れます。。


あっ、実はこの比較・・・フォレスターの時はできなかったんですよ。。

なぜならフォレスターはフルタイム4WDだから。。


エクストレイルは、パートタイムなので、切り替えられますので、比較ができ4WDの有り難みがわかります(笑)


alt

次は、ぬかるみ&大きめな段差。

2WDでは試していませんが、4WDなら全く問題ありません。。



alt

次は、結構深めな、ぬかるみ。

これは、2WDで路面掘っちゃって出られなくなるとやばいので、4WDのみで・・・



alt

写真だと伝わらないですかね。。。

全く問題ないです(≧∀≦)





alt

お次は狭い道。。

狭すぎて、フロントのソナーがなりっぱなしなので、ソナー解除しました。。

ま、ここは、4WDどうこうではなく、ただの興味本位(笑)


alt

あっ、行き止まり(爆)



alt

走っちゃ、外出て写真撮ったりしてを繰り返していたので、ラバーマットがこんなに汚れました。。

が、ラバーマットなので洗って元通りにできますので、良いですね(≧∀≦)


プロフィール

「タイヤ交換しました~ http://cvw.jp/b/138614/48284593/
何シテル?   02/28 14:50
日々の出来事なんかを必死につぶやいています(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MRワゴン ウインカーミラー流用 〈取付編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:23:02
車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 07:58:13
20インチからの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:58:45

愛車一覧

日産 エクストレイル しょうパパ号 (日産 エクストレイル)
試乗を除いた、初めての e-POWER車です。 とても静粛性が高く、踏み込んだ瞬間から ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さくキビキビ走るマーチ nismo Sを購入しました。。 マーチはもう生産終了モデル ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
奥さんのバイクです。。 スタンダードのグレードですが、納車2日後にフロントだけSエディ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 スーパーボルドールです。。 2年落ちの中古車ですが、1160kmしか走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation