8年モノのソニーのミラーレス一眼に中古ですけど、望遠レンズを追加しました。
前から欲しかったのですが、最近息子もカメラで撮ったりすることがあって、息子の口からも望遠レンズが欲しいという事を言ってきたので、二人分の「欲しい」という気持ちが行動に表れました(爆)
でも、中古ね(爆)
上の画像での、一番手前が望遠レンズ SEL55210
焦点距離 55mm~210mm ※35mm判換算で82.5mm~315mm相当 と、書いてある(爆)
真ん中は、デジカメ購入した時の付属レンズ SEL1855
焦点距離 18mm~55mm ※35mm判換算で27mm~82.5mm相当 と、書いてある(爆)
一番奥は、デジカメ購入した時の付属レンズ SEL16F28
焦点距離 16mm ※35mm判換算で24mm と、書いてある(爆)
まぁ要するに、よくわからないけど、望遠と言うことだけは間違いないようです(爆爆)
上の数字を並べてもよくわからないので、比較してみましょう。
●真ん中のレンズ SEL1855の焦点距離18mm(一番引きで撮影)
●真ん中のレンズ SEL1855の焦点距離55mm(一番アップで撮影)
●手前のレンズ SEL55210の焦点距離55mm(一番引きで撮影)
↑2つのレンズとも、焦点距離55mmはカバーしているので、同じですね。
●手前のレンズ SEL55210の焦点距離210mm(一番アップで撮影)
大きく撮れますね(≧∀≦)
森の妖精か!というように、車のまわりに鳥が集まって来ましたけど・・・
ということで、一人撮影会をしちゃいました(≧∀≦)
そんな写真は、フォトギャラにて
ちなみに、写真を撮影していて一つ分かったこと。。
望遠レンズなので、遠くから写真を撮ることになるのですが、意外と恥ずかしいです(爆)
昨日は、フーガさんの車検でした。。
流れるウインカーだけスイッチでオフにして、後はいつもの姿のまま入庫しました(≧∀≦)
車高も、タイヤのハミチンもOKな大人仕様なので、もちろん、そのまま合格です。。
無事に車検通りました~。。
2台とも洗車してもらいましたが、帰宅後に雨降りました。。
が、カーポートの下なので、とりあえず綺麗さを保っています(爆)
やった作業はこんな感じ。。
点検+ブレーキフルード交換+LLC交換+ナビバージョンアップ(後日ですが)
くらいですかね。。
※ナビのバージョンアップは有料点検時にやると安いのです。。
といっても、高いですがぁ(汗)
トータルの金額は、持ち込み割引、持ち帰り割引、代車無し割引、技術料割引、部品割引で116,000円なり。。
そして、車検終了1時間前にエクストレイルも持ち込み1ヶ月点検してもらいました。。
もちろんこちらも、問題はなくあっという間に終了しました。。
明日で丁度1ヶ月ですが、走行距離2800kmくらいですね。。
残クレ1500kmでの契約なので、1300kmのオーバーですね(爆)
えっと、11円/1kmなので、14,300円分!?マジ??
かなり前(2012年)ですが、キャンプ用にディープサイクルバッテリーを購入し使用していましたが、もう古くなり、且つかなり重いので、最近はほとんど出番がありませんでした。。。
デカイし、オモイし。。。
そこで、今回は新しいアイテムを新調しましたよ。。
ポータブル電源+ソーラーパネル♪
容量はディープサイクルバッテリーの1/3くらいですが、ソーラーパネルで充電しながら使用できるので1泊か2泊くらいであれば全然大丈夫そうです。。
しかも、重さは27.5kgに対し、5.6kgなので、かなりお手軽になりました(≧∀≦)
実はこれが一番うれしい(爆)
家のウッドデッキで少しだけ試して見ました。。。
接続はこんな感じ。。
朝方でしたが、日が垂直に差し込むと入力50W出ました。。
ちなみに、車の中でノートパソコンに充電しながら使用してみました。。
かなり、ぱらぱらと数値は変わりますが、15wくらいから45w?くらいですかね。。。
いずれにしても、キャンプで使えそうな事は間違いなさそうです(≧∀≦)
先日雹が降ってきたと思ったら、急激に暖かくなってきましたね。
春を通り越して初夏という感じです。
と言うことで、ここ4日間くらいで、春夏秋冬(秋は無いけど)的な事を感じてきたので、内容はありませんがモロモロアップします(爆)
まずは、春編
仕事中良い感じの桜の木があったので、写真撮ってきました。。。愛車と(笑)・・・TOP画像です。
夜は、伊勢崎の華蔵寺公園にて、夜桜を見物。。
めちゃくちゃ込んでて、車停めるのに30分くらい彷徨いました(爆)
観覧車と桜♪
あっ、やり過ぎました(爆)
春を感じますね~(≧∀≦)
そして、夏編
家のウッドデッキでBBQ♪
まだ何も焼いていませんがぁ・・・(爆)
こちらは夏を感じますね~(≧∀≦)
愛犬たちが見つめている先は・・・
熱燗(爆)
昼間は暖かいのですが、夜になるとまだ寒い(爆)
夏を感じていましたが、こうなると冬を感じます(笑)
そして、冬編
別の日は、昼間は暖かかったので、ドライブで赤城山に♪
場所は大沼・・・
気温は10度位ありましたけど、まだまだ凍っていましたよ。。
やっぱり冬を感じますね(≧∀≦)
番外編
以下は、大間々にある高津戸峡
家から車で20分くらいの所
普段あまり来ないけど、たまに来ると良いところ♪
遊歩道もあり、犬の散歩にはもってこいですね。。
景色が良いです(≧∀≦)
以上、四季ではなく三季を感じた4日間でした(爆)
MRワゴン ウインカーミラー流用 〈取付編〉 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/10 15:23:02 |
![]() |
車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/08/18 07:58:13 |
![]() |
20インチからの カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/01/27 08:58:45 |
![]() |
![]() |
しょうパパ号 (日産 エクストレイル) 試乗を除いた、初めての e-POWER車です。 とても静粛性が高く、踏み込んだ瞬間から ... |
![]() |
日産 マーチ 小さくキビキビ走るマーチ nismo Sを購入しました。。 マーチはもう生産終了モデル ... |
![]() |
ホンダ レブル250 奥さんのバイクです。。 スタンダードのグレードですが、納車2日後にフロントだけSエディ ... |
![]() |
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB400 スーパーボルドールです。。 2年落ちの中古車ですが、1160kmしか走って ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |