• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうパパのブログ一覧

2021年06月22日 イイね!

CBが修理から帰ってきました(汗)

CBが修理から帰ってきました(汗)

前回のブログでさわりを書きましたが、CBさんが、6/16から4日間、入院していました(泣)

土日月は、仕事で取りに行けなかったので、火曜日の振休で取りに行ってきましたよ。


さて、何をしでかしたかというと、オイルを抜くときに、メガネレンチを使ってドレンボルトを緩めたのですが、ドレンボルトとドレンボルトを守るガードのようなものの隙間が小さく、レンチが少しキツかったのですが、それを無視して緩めた所、ガードに無理が掛かり、付け根にヒビが入ってしまいました。。
alt
↑の画像では、ドレンボルトを社外の14mmの小さいものに変えているのですが、純正は、17mmのボルトで、ガードとの隙間が狭いんですよね。。

それで強引に回したらピリって。。
当然その時は気がつかず、オイルを入れてから漏れていることに気がつきましたよ(泣)

結局、高いオイル交換費用になってしまいましたよ。。
alt

次からはボックスレンチを使って交換することにします。。


もう、同じ失敗をすることは無いでしょう(笑)



Posted at 2021/06/23 14:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB400SB | クルマ
2021年06月21日 イイね!

CBのオイル交換とフーガの洗車と、流行り?のボンネットリフレクション?

CBのオイル交換とフーガの洗車と、流行り?のボンネットリフレクション?CB400SBの2回目のオイル交換を行いましたよ♪
今回は、フィルターも交換しました。。

息子の車の前でスタンバイ。。

まずは、オイル抜いて。



フィルター交換して。





オイル入れて。
オシマイ。
のハズだった。

ある事をやらかしてしまいました。。
調べてみると、CBでやらかす人、多いみたいです。。


余計な出費が掛かった事は言っておきます。。
さて、何をシタでしょう?

何をしたかというと、乞うご期待(笑)


で、昨日はフーガを久しぶりに洗車しましたよ。。




最近、マツダ車でよく見るボンネットリフレクション?を撮影しました(笑)
11年目の車ですけど、まあまあ、綺麗に撮れましたよ♪
Posted at 2021/06/21 09:45:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

ツーリングで我が家のアウトドア聖地に♪

ツーリングで我が家のアウトドア聖地に♪



やっと行ってきました。

先週土曜日に我が家のアウトドア聖地の寺泊海岸に(≧∀≦)




S8乗っているお友達がデイキャンプに行くとの事を聞きつけ、
ついて行っちゃいましたよ。。

バイクで(笑)


でも、下道で行きたかったので、現地集合、現地解散にしましたよ(爆)

前日までは大雨でしたけど、、天気は最高です♪
ボクは折りたたみの椅子とちっさいテーブルしか持っていかなかった


alt



alt



alt


朝4時に出発して9時に到着しました。。
距離的には 230kmくらい。


alt


燃費は29.6km/L、まで行きましたよ。。


alt



そして、月曜日は振休の為、1人で赤城に行ってきました。。
こちらも、バイクでは初(≧∀≦)

alt



alt



alt




alt


天気まあまあ良くて気持ちよかったけれど、仕事の電話にインカムが勝手に出ちゃうので、
半分仕事の電話対応していました(爆)

Posted at 2021/06/10 11:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年05月29日 イイね!

バイクのイジり♪

バイクのイジり♪CB400を買って、もう3ヶ月になりますが、やっとこウインカーをLEDに交換しました♪

LEDにするにあたり、ウインカーリレーとウインカーレンズも一緒に交換。。
レンズはクリアにしましたよ。。


フロント側 S25 ダブル球 アンバー/ホワイト


リヤ側 S25 シングル球 アンバー


ウインカーリレーは、こいつで、ネットで場所を確認しながらバラしたけれどリレーが見つからず。。
なんと、燃料タンクの下に隠れていましたよ。


燃料タンクを外すと怖いので、持ち上げて、手を突っ込んで、引っ張り出しましたよ。。


この中にウインカーリレーが隠れています。


引っ張り出しました。。
ミツバのウインカーリレー♪


これをLED対応のに交換します。。


未点灯。
スッキリしましたね。。


ポジション点灯時。
かっこよ(笑)


ウインカー点灯時♪




もうイジるところないな(笑)
Posted at 2021/06/01 13:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB400SB | クルマ
2021年05月07日 イイね!

充実したGW?? 写真多め(笑)

充実したGW?? 写真多め(笑)

今年のGWは仕事の予定が2日入っていたのですが・・・

2日とも(同じ所だけど)流れたので、急遽休みに(笑)


というわけで、(では無いけれど)早速でかい箱が庭に流れ着きました(汗)

中身を開けてみると・・・

alt


何やらボックスが出てきましたね(爆)

そのボックスを開けてみると中にはキャリアも入っていたので、早速取り付け(笑)

alt


キャリアは、純正品ではないので・・・ママチャリの荷台みたいで、「ひ弱」な感じ(爆)

決して、曲がるとか、ガタがあるとかではありません。。

alt

ボックスとキャリアのセットで約2万円。。。。

純正品だと、キャリアだけで実売22500円くらい。。
あっ、まだ土間やってないや(爆)


ボックスも乗せてみましたよ。。

alt

これで、荷物を積むことが出来そうです(笑)


次の日、早速お出かけ。。

免許取り立てなので、あまり大きな声でいえないけれど、奥さんと2人で・・・


【5/1 ルート】

自宅 ⇒ 栃木県佐野市(旧田沼町) ⇒ 栃木 ⇒ 渡良瀬遊水池 ⇒ 自宅

alt

田沼町のどこか(笑)

 

alt

渡良瀬遊水池

alt

渡良瀬遊水池



【5/2 ルート】

自宅 ⇒ 群馬県藤岡市(旧鬼石町) ⇒ 上野村 ⇒ 南牧村 ⇒ 下仁田町 ⇒ 自宅

alt

道の駅 万場の里

この日は、天気がよかったけれど風が強かったです。。

でも、ライダー達は多かった。。

この少し手前で、「ねずみ取り」やってましたが、まだ準備しているところだったので、助かった(汗) 

alt

万場の里から見た景色は最高でしたね。。



alt

お次は「道の駅 オアシスなんもく」 

ここで、いなり寿司とかパンとか買ってお昼ご飯(≧∀≦)


ところで、リヤボックスにリフレクターが各色付属していたんだけど、どの色が良いでしょうか?

元々赤がデフォルトで装着されていましたが・・・友達に赤じゃ無い方が良いと言われ・・・仮につけてみました。。

夕飯食べた後に自分が比較できるように撮った画像なので、周りが汚いのは無しと言うことで(爆)


まずはクリア

alt


次はライトブルー

alt


次はスモーク

alt


で、選んだのはスモーク

どうですかね??

alt


ツーリングに戻ります。。

5/7 GW終わったばかりだけどまた振休

【5/7 ルート】

自宅 ⇒ 群馬県前橋市富士見町(赤城山の麓) ⇒ 吾妻郡高山村中山 ⇒ 沼田市 ⇒ 大胡町 ⇒ 自宅

alt

県立ぐんま天文台の入り口

alt

ぐんま天文台のあたり

alt

ぐんま天文台のあたり

alt

道の駅 中山盆地

alt

道の駅 中山盆地
結構薄着で行っちゃったので、少し寒かったけど、バイク降りても、風が少し吹いていたので、

体感はあまり変わらなかった(爆)

alt

バイク駐車場は、誰も止まっていませんでしたよ。。

バイクはボクだけ。。まあ、今日はGWの人も居ると思うけど基本平日ですからね。。

alt

国道17号から見た利根川

alt

国道17号から見た利根川


alt

渋川のいちご狩り・・・はしてないけど、子供の頃によく来たな~ってパチリ。。

ボケてるじゃん(汗)

alt

最後は、大胡町のおおぎやラーメンでネギみそラーメンのAランチ(餃子)

5月1日から5月7日までの間に、約630kmも走ってしまいました。。

4月17日には、自分でオイル交換したのですが、そこからは約1130kmも・・・


まあ、楽しいからヨシとしましょう(爆)

Posted at 2021/05/07 15:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「タイヤ交換しました~ http://cvw.jp/b/138614/48284593/
何シテル?   02/28 14:50
日々の出来事なんかを必死につぶやいています(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MRワゴン ウインカーミラー流用 〈取付編〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/10 15:23:02
車両接近通報装置 自動OFF化に挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/18 07:58:13
20インチからの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 08:58:45

愛車一覧

日産 エクストレイル しょうパパ号 (日産 エクストレイル)
試乗を除いた、初めての e-POWER車です。 とても静粛性が高く、踏み込んだ瞬間から ...
日産 マーチ 日産 マーチ
小さくキビキビ走るマーチ nismo Sを購入しました。。 マーチはもう生産終了モデル ...
ホンダ レブル250 ホンダ レブル250
奥さんのバイクです。。 スタンダードのグレードですが、納車2日後にフロントだけSエディ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
CB400 スーパーボルドールです。。 2年落ちの中古車ですが、1160kmしか走って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation