熊野古道・伊勢路(志古~本宮大社)その2
投稿日 : 2015年01月12日
1
万才峠(ばんぜとうげ)から約1.5Kmで小雲取り越えとの合流点に到着(13:50)。
本宮大社から那智大社へ到る大雲取り、小雲取り越えは、実は今から21年前にすでに歩いたところなので、厳密に言えば、この時点でよーのすけの熊野古道歩きは完結したことになります。
2
合流点の様子。
左は万才峠から登ってきた道。
右は小雲取り越えの尾根道で、奥へ向かうと那智方面。
本宮から那智へは、この道を進み、小雲取りを越えて途中に小口と言う集落があり、そこで1泊して。翌日、大雲取りを越えて那智に到るという行程になります。
今回は、小口までの途中の林道との合流点で、サポートカーにピックアップしてもらう予定です。
3
小雲取り越えは 歩きやすい道ですが、ところどころで小休止しながら進みます。
4
百間ぐらという見晴らしポイント(14:20)。
5
百間ぐらの説明。
6
果無山脈(はてなしさんみゃく)の絶景。
7
林道との合流点。
8
オデッセイにピックアップしてもらい、本日はここまで(15:00)。
この日の歩行距離:約10Km(3時間半)。
つづく
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング