• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷれみあむの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年2月16日

【C26】V36スカイライン用プッシュスタートスイッチを付ける①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
部品番号:25150-JK00A switch assy

まずはENGINE部分を光らせるためにLEDとCRD(10mA)追加しました。

取り外しには精密ドライバー1本あれば十分です。
2
左:使用前
右:使用後(プラスとマイナス表記しました)
チップLED 白色 3528サイズ 750mcd を追加。
ちょっと曲がったかな?まぁ見えないしOKとしましょう!

真ん中のLEDはそのままは白ですが黄色のカバーを剥がすと青になるみたいです。
3
元々ついているプッシュスタートスイッチをはずし…写真真ん中のなんだろう…と思いましたが 「電池が切れたときにインテリキーでスイッチを押すとエンジンがかかるよ!」っとディーラーに聞いていたのを思い出したので、それに間違いなさそうです。
4
元のスイッチサイズが35mm
V36スイッチサイズが40mm 切欠き部分で約42mm

削るしかない…思いのほかでかいなぁこのスイッチ
5
設置完了!

結構マッチしてていいんじゃないですかぁ~
6
赤矢印はパネルの出っ張りを削りこんな感じに両面で貼り付け。
このモジュールは丸い所にコイルが入っているので切ることはできません。

黄色○はPC DEPOでピン配列変換ケーブルを使い配列入れ替え。
8本入りで1本づつバラですが瞬間接着剤で貼り付けて一列にしておきます
7
スイッチの配線図です。
図の配線の色は合っていませんが配列は同じです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワコーズ RECS施工(2回目)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

そういえばPivotスロコン

難易度:

オートライトセンサーカバー スモークに交換

難易度:

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鉄粉落としたことがないので試したい http://cvw.jp/b/1386947/41917481/
何シテル?   09/06 10:29
7年乗ったセレナを手放しスバル フォレスターe-boxerに乗り換えます納車は11月予定です 前はCR-V→オデッセイ→フィット→セレナC26Vセレ 車弄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパネル下部の青LEDの明るさ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 21:30:23
コンソール、パネル外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 21:29:02

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
9月9日契約しました。 納車は11月11日予定
日産 セレナ 日産 セレナ
期間:2011.11.30〜2018.11.11
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation