• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

三河尾張オフ

三河尾張オフ 柿:また会ったな( -_-)ヲハヨ♪

紅:また会ったな( -_-)ヲツカレッス

柿:つーかさ、オレたちが会う時っていっつも峠じゃね( -_-)?

紅:そーっスね( -_-)

紅:てゆーか、オレたちココしか生きる道ないっスよ( -_-)


柿:だよね~( -_-)


柿:んじゃ軽く逝こうかね( -_-)♪


紅:逝きますか~( -_-)




をっとマテ( -_-)




その前にちょいと書くことあるからさ( -_-)

紅と青のお侍さんはちょっと待ってて~♪




ワレ、ミカワニテ、ウタイマk(ry♪






そんな訳で、逝ってきました・・・




カラオケガチバトルへ(`・ω・´)ノ♪←マテ




えーっと(。-∀-)ゞ


とりあえずココ♪





三河安城駅前のお寿司が美味しい居酒屋さん・・・(。-∀-)


だったと思う(。-∀-)ゞ



ココでアルコールアタックかましたつもりだったんだけどさ(。-∀-)

飲み会の大半は寝てたみたい(。-∀-)zzz

いやとっても楽しい宴だったんですよ(。-∀-)

飲み会参加メンバーは24式さん、しばやん、ひまわりごんたさん、だい之助さん、まゆみんさん。

一緒に飲むのは初めての人ばかりだったんだけど、みなさんかなりの酒豪だったみたいです(。-∀-)ひとりだけ違うかも(*・ノ。・)コショッ


飲み始めたのは17時半過ぎで、19時までは飲み物半額とあって、まーみなさん飲むペースの速いこと速いこと(;^_^A

つられて同じペースで飲んじまったもんで、開始から1時間ちょっとで沈没(。-∀-)スイマセン

寝落ちなんてレベルじゃなくて、お座敷の席2人分占領して横になってぐーすか寝てました(。-∀-)ホントスイマセン

記憶にある限りは、笑いっぱなしの楽しい飲み会でしたヨ♪

料理も美味しかったですし♪



まぁ立派ね(´▽`)殴



ここでまゆみんさんとだい之助さんが離脱(。-∀-)オツカレサマデシタ


雨がザーザー降る中を歩いていざバトル会場オレのステージ・カラオケ屋さんへ~♪




で、いきなりアニソン縛り♪

「銀河鉄道999」ささきいさお

「宇宙戦艦ヤマト」ささきいさお

「銀河鉄道999」ゴダイゴ




24式さんゲッターロボ歌ってるし♪


ご存知の方もいるかと思いますが、わたくしマイク持つと人格変わります(・∀・)♪

この日も完全にスイッチ入って歌いまくりましたよ~(・∀・)♪

みなさんも酒で焼けた喉を張り上げて熱唱してましたね~( ̄∇ ̄)♪


「勝手にしやがれ」沢田研二♪


この曲めっちゃ盛り上がりましたね~♪



「大都会」クリスタルキング



アフロがごん姐でグラサンがオレ・・・


のはずだったんだけど(。-∀-)


ごん姐の漢らしい声につられて、ヴォーカルの高音と低音のパートがサビの手前でひっくり返ってたよ(。-∀-)



「また逢う日まで」尾崎紀世彦


バリトンならまかせろ( *`ω´)=3




「15の夜」尾崎豊


校舎の裏タバコを吹かして、見つかれば逃げ場もないならまかせろ( *`ω´)=3←マテ


ごん姐の昭和3連発♪

「津軽海峡冬景色」石川さゆり
「フレンズ」レベッカ
「六本木心中」アンルイス


老衰世代どストライクな選曲で、異様に盛り上がりましたね~ヽ( ☆∀☆)ノ

そんなこんなで終電ギリギリまで2時間歌いまくって、三河の夜は更けていきました。








それではお待たせの峠レポいってみよ~ヽ(・∀・)ノ♪






翌朝。

5時半起床(。-∀-)ネムー

前夜はなんだかんだで寝たのは2時くらいだったから、3時間ちょっとしか寝てません。
ま、遊びのためなら頑張れるものです(・∀・)←

この日は先ず朝イチで、泊まり組のわたくし、24式さん、しばやんで紅侍さんのホームへ遊びに行きます。


紅さんおはよ~



遅刻はしてませんからねっ( ー`дー´)キリッ

ここでブルチケくんも合流。
睡眠2時間、オール下道移動で日帰りなんて、やっぱりキミこそKOD代表にふさわしいwww
距離感のブッ壊れ方が常軌を逸しているにも程があるってもんです(爆


それにしても・・・



風が強くて雨も時おり強く降ってきていて、絶好のドライブ日和ですな~ヽ(´ー`)ノ殴蹴


紅ホームに入ってもトーゼン路面はウェットさんでございました( ´ⅴ`)ノ



隊列は先頭から紅→ブルチケ→24式→柿→しばの順に並んでました。

つーかブルチケくん、スタッドレスでその位置は無謀だってはヾ(_ _。)
しかもウェットなのにソコソコ付いて行ってるしwwwwww


紅さんホームはこれで2度目だけど、高速コーナー中心で、全開率が高いのが特徴です。
わたくしのホームと違って、思いっ切りエンジンぶん回せるのが超気持ちイイです(´▽`)

宮ヶ瀬のH岸に似てるけど、こっちの方が道幅も広くて走りやすかったですね~♪



あと、やっぱり11だとストレートで紅スポさんにまったく歯が立ちませんでした(´・ω・`)

一本走って、タイヤが路面に適してないしばやんとブルチケくんは同乗に切り替えました( ̄∇ ̄)ノ~オツカレw


2本目登りはブルチケくんは紅スポさんの助手席、しばやんは柿号の助手席へ~

隊列は紅→柿→24式号。

一本目でだいたい雰囲気はつかめたから、ちょっとペースアップしようとしたんだけどさ(´・ω・`)

どーゆー訳か窓がやたらと曇るんだよね(´・ω・`)

ミートテックって、もの凄い保湿性能あったりするのかな(´・ω・`)

だってこの後の下りでブルチケくんが助手席に乗った時は、そんなに曇らなかったもの(´・ω・`)



まぁとにかく全面ウェットで、頂上辺りは霧も出てて、ヒドいコンディションでございました(。-_-。)



紅さん引っ張りありがとね~ヽ(・∀・)ノ


ウェットなりに走りを楽しんで、一行は紅城へと向かいますε =(っ。・ω・)っ




到着~♪

ふと柿号のオドメーターを見ると・・・



ぬおっΣ(゚ー゚ノ)ノ

キリ番目前じゃんか!


「ちょっとその辺ひと回りしてきま~す」


で、戻ってきたらこーなりました♪



無事キリ番げっと~ヽ(・∀・)ノ



そしてせいれ~つ♪



スイフト乗りは前向き駐車がお好きなようです♪ (騒音対策w)


落ち着いたところで駄弁りタイム~

みんなの愛車をチェックしたりしてたら、次々とスイフトが集まってきます。

さすが東海、集まりがイイですね(´▽`)

しかも2代目率が高かったのが、個人的に嬉しかったです(^。^)

爆音と共にこんなスイフトも降臨~♪



ぱっと見31にも見えますが、コレ71です。
はぁちゃんさんの愛車、ゼニガメ号です♪

女性が乗ってるとは思えないイカツイ仕上がり。
最近蛍光グリーンに塗装されたCR極が、青ボディとマッチして超イイ感じです(・∀・)b

その外観に恥じない見事な走りをされるとの事ですが、近々他車種に乗り換えだとか(´・_・`)

乗り換える前に素イフト同志でお手合わせ願いたいもんですねぇ(。-∀-)




この辺りから駄弁りオフから弄りオフへとモードが変わります。

この青71のプラグ交換から始まって・・・





黄スポ乗りの某お姐さまからテールランプ交換の指令が下される・・・



じゃなくて配線にひと癖あるみたいで、取り付け前に確認したいとの依頼でしたw

テール交換経験者のしばやんとわたくしで、自分の整備手帳や実物を見ながら暫し協議♪

バックランプの分岐配線が、やや難易度高めだったけど、とりあえず作業してみようってコトになりました。

何より気の合う仲間とクルマ弄りができるってコトで、わたくしのDIY没頭モードがカチッ( ☆∀☆)!



ちゃっちゃと作業を進めます♪

「ごん姐さんエレクトロタップ買ってきて~」

「はいよ~」

「どなたか絶縁テープと赤黒コード持ってませんか~」

「あるよ~コレ使って~」


足りない資材や工具が出てきても、大抵は誰かが持ってたり、なくても目の前で調達できちゃうから、作業がはかどるはかどる(・∀・)♪

案の定バックランプの配線に手こずったり、バルブの接触不良で配線は正しいのに点灯しなかったり・・・



しばやんが絶縁テープ巻きとブチルテープ加工の達人だったり( ̄∇ ̄)


イロイロとハプニングはありましたが、何とか取り付け完了できました(・∀・)v

装着後の写真は、ごん姐さまのブログをご参照くださいまし。

それにしても取り付けオフってイイですね~(人´∀`)
分からないことがあっても誰かがアドバイスくれたり、工具やパーツも出し合って、みんなでちょっとずつ協力し合って、ひとつの作業を完成させる。
とても充実感のある時間でした。


さてさて作業に没頭してたらあっと言う間に夕方です。

みなさんはこの後メインイベントの温泉へ移動しますが、わたくしはここら辺で離脱のお時間です。

元々は前日の飲み会~カラオケ~翌朝のお山まで参加のつもりだったのが、大幅に滞在時間をオーバーしてしまいました。

おかげでとっても楽しい取り付けオフができたので、ここへ来て良かったなぁとしみじみ思っております(´▽`)

絡んでくれたみなさん、本当にありがとうございました~ヽ(・∀・)ノ



帰路は前日に開通したばかりの新東名を、楽しかったオフ会の想い出に浸りながら、いいペースで流しました。



紅城からすぐの名古屋高速→伊勢湾岸道→新東名まで直結になったんで、移動時間は大幅に短縮されましたね~♪



開通したばかりだから路面がキレイでめっちゃ快適でしたヽ(^。^)ノ♪


移動があまりにも快調なんで、名古屋から御殿場までノンストップで一気に走れちゃいましたヨ(・∀・)v







































そう・・・


ここまでは全てが快調そのものだった・・・


そんな時に限って事件は起こるものだ・・・
















|Д´)ノ 》 ジャ







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/17 20:55:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

200万円弱な カローラツーリング ...
ひで777 B5さん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

運試し
ターボ2018さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2016年2月17日 21:20
コメントは明日ゆっくり書こうと思ったんだけど、最後まで読んだら俄然、今でしょ!となりました(笑)

メインは後にして…
カラオケはともかく ベイでの弄りオフは超絶裏山鹿(;´Д`)
ROUGEも言ってたよ、「みんなでよってたかって弄られたい~」ってw
いつの日か紅い人や柿な人に ステアリングなんぞを取り付けてもらうのを夢見ているぞ!←

東海あたりは#1型の原色がたくさんいていいね。
ほんっと混じりたいよ。
紅ホームからのベイ…去年の春と同じコース、そして同じ天気(笑)
懐かしくて泣きそうやwww

そして…!
やらかしましたね、やらかしましたね(`艸´;)ウケケケ
おめでとうございます!ブルーライセンス獲得!!!\(´▽`*)(*´▽`)/ナカーマ
ちょっと違うけど、ひとりカラオケであの歌 歌っといたら?

「まちぶせ(改)」(爆

あ、それともあのお方に新曲の作詞をお願いするかwww
コメントへの返答
2016年2月18日 13:26
な~んで「俄然」今なのかな( ´,_ゝ`)
まったく他人の不幸は蜜の味だよねぇ

今までもポン付け程度の取り付けオフはやったことあったけど、ここまでガッツリ弄ったのは初めてだったね。
とにかくみんなで協力し合ってる雰囲気がめっちゃ楽しかったよヽ(^。^)ノ♪

ステアリング交換くらいなら楽勝だね(・∀・)b
ホントにやるならもう2、3個用意しておいてくれたまへ( *`艸´)

東海は31黄色率がハンパなく高かったよ。
素イフトは相変わらず少数派だけど(。-_-。)

ええいうるさいうるさいヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
まだあと2年は金色のままだから、まだ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマにはなってやんないよーだヽ(`皿´)ノ

因みに今回お縄になったのは「まちぶせ」じゃなくて「尾行」です。
2016年2月17日 21:40
遠征お疲れ様でした〜( ´ ▽ ` )ノ
次はお供させてください!
冬越したらすぐに遠征します←

#1系が多いのもやっぱ良いですね〜( ^ω^ )
黄色い二台はほんとデモカーみたいwww
かなり濃厚な弄りオフだったようで。
めちゃ楽しそうですw

それにしても、みなさん酒豪そう…
おそろしや(笑)
コメントへの返答
2016年2月18日 13:35
今回は予定が合わず残念でした(´・ω・`)
でぃーぷさんなら、雪解けしたらソッコーで遠征やっちゃいそうですね( *`艸´)

宮ヶ瀬も北陸も#2系が優勢なんで、東海の#1系の大群はかなり嬉しかったです(・∀・)♪
黄色の2台はきっとモンスポとTMのデモカーだと思います(爆
濃厚な取り付けオフなら、春頃に北陸でも勃発しそうな予感がしますねw

飲み会は酒豪揃いだったけど、でぃーぷさんなら楽勝だと思いますヨ( ̄∇ ̄)
2016年2月17日 21:46
連コメごめんね。

慌てて書いたので気づかなかったんだけど、これ スピード違反と違うんだね。
白い切符だと 免許証の色は変わらないのかな…?

右の車線をずっと走ったらつかまるんだ…(-.-)
絶対こっち(道東道)ではありえないなぁ。
だって高速道路なのにずっと1車線だもんw
コメントへの返答
2016年2月18日 20:47
切符の内容をよく読みましょう。

すいふじがパクられたって聞くと、スピードって思われやすいんだろうけどねw
コレは白ではなく青切符で、違反に違いはないのでゴールドではなくなります。

複数車線の多い都会ならではの違反かもね~
2016年2月17日 22:29
ご愁傷様です・・・・


たった1.1キロですか!

どこに隠れていたのかわかりましたか?

最高速度・・・・ぢゃなくて良かったかな?
コメントへの返答
2016年2月18日 20:54
やられました(ノ∀`)

パンダは新東名から東名への合流地点で、本線上にいたみたいですね。
こっちが新東名から合流してきて一気にスピードアップしたから、目を付けられたみたいです。

スピード違反になる前に止まらせたので、まだ良心的な方の取り締まりだったと思います。
相手が神○川県警だったら、最高速まで逝かせてからタイホだったかも知れません(;^_^A
2016年2月17日 22:39
こんばんは♪

すいふじさんの何シテル?見ながらブログを楽しみにしてましたww
一緒に走ったりいろいろ話せたりする仲ってとっても大事ですよね♪

速度かと思ったら追い越し車線はしりっぱだったんですね。

またお会いしたときは御手合わせよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年2月18日 21:00
こんばんは☆

楽しみにしてもらえたならこちらも嬉しいよ♪
オフ会絡みの何シテなんて、当事者以外はウザいだけだと思ってたしσ(^_^;)
ホント、こーゆー仲間がいるって幸せなことだよね(´▽`)

ゴールドになる前に最後に捕まったのも同じ違反なんだよね。
気を付けてたつもりだったのに慢心してたなぁ…

また一緒に走ろうぜ~ヽ(・∀・)ノ
2016年2月17日 22:54
お疲れ様でした〜〜〜

・・・って帰路にそんな罠が(*_*)!

弄りオフが長引いてなければ 捕まらなかったかも?と思うと申し訳ないです>_<


飲んで食べて歌って歌って歌いまくり、の前夜祭盛り上がりましたねぇ。
ベイでもお世話になりっぱなしで、本当にありがとうございました。

最後の…に懲りず、またみんなでワイワイやりましょうね!
コメントへの返答
2016年2月18日 21:22
お疲れ様でした~ヽ(´ー`)ノ

はい、気持ちいいくらい見事な罠でしたw
完全に自分の不注意ですからぜんぜん気にしなくていいですヨ(・∀・)b
むしろもっと遅い時間帯だったらパンダも居なかったかも知れないですし。

前夜祭はホント歌いまくりましたね~♪
めっちゃ楽しかったですよ~ヽ(・∀・)ノ
ベイではクルマ弄りも楽しませてもらって、喜んでもらえたならDIY好き冥利につきますね♪

ぜんぜん懲りてないんでまた遊びましょ~ヽ(・∀・)ノ
2016年2月17日 23:03
あっ!本当だ!
遅刻してないwww

お付き合いありがとうございましたヽ(・∀・)ノ
またしてもウェットで残念な感じでしたけどそれなりに楽しかったですよねw 嫌な予感がしたんで先に下見がてら1本走って正解! 安全ペースで楽しめました♪

テール取り付けはまさにDIYの鬼でした!
知識がある人は本当に尊敬ですよ! 僕はサッパリピーマンでしたけどwww

また遊んで下さい!今度こそはドライで!(笑)

あっw
最後のオチは小さすぎて見えないのでサラッと流しておきますね!(爆)
コメントへの返答
2016年2月18日 21:51
今ごろ気付いたかwww
もう遅刻魔とは呼ばせないぜーっ!

こちらこそ早朝からありがとねヽ(・∀・)ノ
あんなコンディションなのに、いい感じのペースで引っ張ってくれたから、不完全燃焼にはならなかったヨ(´▽`)
わざわざ下見までしてくれた紅さんには感謝しておりますぞ(`・ω・´)ノ

DIYの鬼って程じゃないってば(ヾノ・∀・`)
ただ配線切って繋いだだけ。
プラスとマイナスさえ間違えなければ楽勝だよっ♪

今度こそ、今度こそドライでやろうぜ!(爆)

最後のオチは全く懲りてないから流してくれてぜんぜんおっけ~ヽ(・∀・)ノ
2016年2月18日 0:31
ちっとも酒豪ぢゃない24式です(笑)。

あっ、お疲れ様でした!そんでもって、ご愁傷さまです(^_^;)。

好事魔多しとはこのことか!あの後こんなことになっていたなんて、ひっくり返りましたよ(T_T)。こちらも先日一時停止違反でゴールド剥奪されましたけどね(;_;)。

まぁ、嫌なことはさっさと忘れて、また近いうちに、神奈川暇人会ででも、カラオケバトルやりたさありですね(^^)。
コメントへの返答
2016年2月18日 21:57
えっ酒豪ぢゃないんですかっΣ(゚ー゚ノ)ノ←

24式さんもお疲れ様でした(`・ω・´)ゞ

まったくもって仰る通り、調子に乗りすぎた報いですねぇ(´Д`)
ゴールド落ちは残念ですけど、赤切符切られなかっただけマシって思ってます。

因みにに精神的なダメージは殆どありません♪
カラオケバトルはぜひ神奈川でもやりましょう(*^^*)♪
2016年2月18日 6:20
お疲れ様でした。取り付け作業の速さに驚く
ばかり、勉強になりました。
次回は温泉、カ○カレーラーメンまでご一緒
したいですね〜♪


帰宅途中にそんな事があったのですね・・・・
楽しい事して忘れちゃいましょう!
コメントへの返答
2016年2月18日 22:04
お疲れ様でした~ヽ(・∀・)ノ
色々手伝ってくれてありがとうございました。
作業は大して速くはないですヨ。
昔さんざん配線弄ったから慣れてるだけですヾ(_ _。)

カツカレーラーメンに興味津々なんで、次回はラストまで行きたいですね(´▽`)

帰宅途中のアレは痛恨の出来事でしたが、もうすっかり立ち直ったのでご心配なく~ヽ(´ー`)ノ
2016年2月18日 19:24
また濃そうなオフでぇ( ̄▽ ̄)

いいなぁ( ´ ▽ ` )ノ

現在、冬篭り中なんで暖かくなったら、またよろしくお願い致しまするσ(^_^;)

しかし、昭和カラオケバトル、参戦したかったぁ〜〜
コメントへの返答
2016年2月18日 22:09
今回も濃厚なオフでしたヨ( ̄∇ ̄)b

普段は自分も冬は遠征自粛なんですが、スキーを封印したのでサクッと行ってきました♪

もうすぐドライブシーズンがやって来ますので、こちらこそよろしいお願い致しまするw

昭和カラオケバトルならいつでもお受けしますよ~ヘ(´ー`*)
2016年2月18日 21:54
尾張なきカラオケオフw
お疲れさまでした~♪
同年代の方々とならかなり盛り上がったことでしょう!(わたしもほとんど知ってる歌でしたがw)

そして相変わらずのサムライウェットww
なんでいつも雨雲がいるんでしょうね~
(ヤツの呪いか、、、)
でも天候に関係なく歌に走りに取り付けオフと楽しい時間を過ごされたようでよかったです^^

そして最後は見事な〆(殴
わたしも、にぃさん=速度オーバーやと思った一人ですw
ん~、きっとその鮮やかな柿色にお巡りさんの目が釘付けになっちゃったんでしょうw
次回からは気をつけましょうね(^_-)
コメントへの返答
2016年2月18日 22:27
上手いことを言うw
因みにオレ、カラオケなら誰かが止めない限り、エンドレスで歌い続けちゃうよ( *`艸´)♪
昭和ソングも盛り上がるけど、今度は青嬢も入れてワンオクカラオケバトルやりたいね!(喉死亡必至w)

サムライウェットはやっぱりヤツの呪いなのかな( ゚д゚)?
確かに東海エリアはヤツのテリトリーだからあり得るのかも(;-ω-)
おまけに自称雨男の長男も来てたし(;-ω-)

さんざん楽しんだ後に見事な〆でしょwww
やっぱ速度オーバー=オレなのね(。-∀-)
営業車でさんざん高速走ってるから、そう簡単にはお縄にならない自信あったんだけど、営業車の地味な銀色と違って柿色は目立つからなぁ・・・

そうだ!次回から柿号で高速走る時は艶消しにしておこう(`・ω・´)ノマテ
2016年2月19日 10:03
二日掛かりでとても楽しそうで・・・と思ったら最後に災難が・・・orz

31は仰る通りバックランプの配線が面倒なのは知ってたので、よくその場で取り付けましたね(^^;)
すごいなあ。

最後の件は・・・たったの1.1kmで御用って厳しいですね。
走行車線に戻る余地があったのなら仕方無いのかもしれないですが・・・

あ、最後に以前から想ってましたけど、やはり兄さんは雨男なのでは・・・?
コメントへの返答
2016年2月20日 0:05
チカラの限り遊んで油断していた時に限って罠が仕掛けてあったりするんだよね(;-ω-)

あのHANABi(改)の取り付けについては、しばやんから配線の面倒くささの説明を受けていたけど、要は配線を分岐させて延長させれば良かったから、思い切ってやってみたぜ( -`ω-)
おかげで地面に転がっている姿を激写されちまったぜ( -`ω-)カラダハッタゼ

御用になったのは通行帯違反だけど、実のところはスピード違反。
赤切符になる前に停めてくれた、良心的な取り締まりだったと、今は思っています。

そろそろ雨男はオレだと認めたいトコだけど、場所が雨雲氏の射程圏内だったし、自称雨男の青スポ長男も来てたからまだ認めん( -`ω-)←
2016年2月20日 6:51
柿先生、おはようございます☆

先日はお疲れさまでした(*^^*)
ちょっと、カラオケやらお山やら遠征先でバトリ過ぎじゃないですか?(笑)

紅さんホームは、順番変えてからスタートだと思っていたらそのまま行っちゃったので車内でプチパニックでしたよww(@@;;)
同乗走行もありがとうございました♪やっぱりスゴイですね(^_-)b
自分もいつかあんな風に操れたらな〜(´▽`)

最後の最後にそんなバトル(?)があったとは…(_ _;)
姉さんもおっしゃってますが、柿色は目立つので余計に目をつけられたんですかね〜(・・;)

いつもフツーに色んな所でお会いしてますけど(笑)、また何処かでお会いしましょう(・∀・)ノ
あ!そろそろ誰が雨男か白黒付けますか(☆∀★)(違っw)
コメントへの返答
2016年2月20日 18:09
ブルチケくん、こんばんは( ゚∀゚)ノ

お互い距離感おかしい遠征お疲れ様でしたw
確かにバトルしまくってたねぇ(・д・)
因みにお山よりカラオケの方が体力消耗が激しかったりするwww

紅ホームでは、コースインしたら譲るかなと思ってたらそのまま付いて行っちゃったから、コッチもビックリしたよ(;^_^A
あまり無理はしない様にね♪
あの酷いコンディションで同乗できたのは貴重な経験かもね。
いつも以上の0G走法が味わえた筈だよっ(・∀・)v

最後のバトルは相手が強力過ぎたねぇ(´Д`)
やっぱ目立つ色のクルマに乗ってることを、もっと自覚しなきゃいけないかも(´Д`)

さて、今度はどこで会えるのかな?
長野へも今年中に必ず行くからねっ♪
今回は雨に降られたけど、オフ会の晴天率ならまだまだ負けないぜ( -`ω-)
2016年2月20日 12:27
ちっとも酒豪ぢゃない「肉式」です(爆)


リアルブラインドアタックw
お楽しみ頂けたでしょうか?wwwww

1車に1台「超自動調整機能不能加湿器 肉汁ミスト」オススメです←ぇ?w



いや~♪
誘って良かった~・・・最後のアレを見るまでは(^_^;)アララ


飲み会・カラオ毛・カルガモ・弄りetcオフ
またやりましょ♪(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年2月20日 18:22
え?コッチも酒豪ぢゃないの( ゚д゚)?
もうさ、HNを「肉式」にしちゃえばいーじゃんwwwwww

ええぃリアルブラインドアタックとかやかましいわっヽ(`皿´)ノ
紅スポさんに遅れまいと必死こいて走ってるのに、肉汁ミストのせいで気が散ってしょーがなかったわっヽ(`Д´#)ノ
次回までにそのなんちゃら加湿器に除湿機能を追加しておくようにっm9っ`Д´) ビシッ!!


えーっと、誘ってくれてありがとね!
おかげ様で想像してた以上に、思いっ切り楽しむことができました♪
最後に変なオチが付いちゃったけど、懲りずにまた遊びに行くからまた誘ってね~ヽ(・∀・)ノ
2016年2月21日 11:22
楽しそうで、素敵な仲間に囲まれて羨ましいです〜(人'▽`)神奈川って良いなぁ色んなところに行けて!!!って最近強く思う様になりました!

最後の写真見て、不謹慎ながからゴールド剥奪の仲間だーって思いましたw一緒に取り戻しましょうね☆
コメントへの返答
2016年2月21日 13:04
集まったメンバーが良かったので、めっちゃ楽しんできましたよ~(人´∀`)
神奈川も千葉も陸続きだから、そちらからだって色んなとこに行けますヨ(^_-)-☆
-mayuki-さんだって九州まで走ってるじゃないですかw

お縄になった時、真っ先に-mayuki-さんのゴールド剥奪のことが思い浮かびました。
ゴールド落ち同盟として、共に闘い抜いて取り戻しましょうぞ(`・ω・´)ノ

プロフィール

「放置状態のみんカラに、久しぶりに投稿した整備手帳に16個もイイねありがとうございます🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 20:32
いい歳こいてクルマ遊びにどっぷりの困ったオヂサンです(ノ∀`) SWIFT購入を機に、このみんカラでSNSデビューしました♪ クルマだけでなく、色々なこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ] タコメーター(回転計) 取り付け その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 17:03:31
刺激w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:59:10
入出力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 22:15:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポさん (スズキ スイフトスポーツ)
エンジン載せ替えのZC11S改からの箱替えです(*゚▽゚)ノ あのZC11S改は、エン ...
日産 ピノ ピノさん (日産 ピノ)
通勤用に増車しました。 2023/7/17 一気弄りでとりあえずカスタムの仕様が固まっ ...
スズキ スイフト 柿号Phase Ⅱ (スズキ スイフト)
基本的に同じクルマですが、エンジン載せ替えという大幅改造を行って別物のクルマに生まれ変わ ...
トヨタ セリカ CELICA GT-FOUR (後期型) (トヨタ セリカ)
3台目の愛車です。 映画、私をスキーに連れてってを観てから、ずーっと憧れていて、でも新車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation