• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スパイク・ランディットの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2013年8月11日

CUSCO ロワアームバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
写真は撮って無くて申し訳ない(*- -)(*_ _)ペコリ

使用工具

・スロープ(友人より借用)

・17mmと19mmのラチェット(ロワアームおよびリンク部のボルトを外すのに使用)

・12mmのスパナ(助手席側のセンサーブラケットの取り外しで使用)

・2t油圧ジャッキ

・気合と根性と水分(ぉぃ
2
まずスロープを利用しフロントを上げます。

この時バンパーを擦ったりしない様に注意が必要です。

私はスロープの前に木っ端をかませて気持ち高さを変えてバンパーが擦らないように調整しました。
3
ボルト止めだけで済むVer.2から取り付けしました。

17mmと19mmのラチェットでカリカリとボルトを外していきます。

4箇所のボルトを外したらロワアームバーVer.2を挟んで共締めして取り付け完了。

気合を入れて締めこんでおきました。
4
CUSCO ロワアームバー取付
続いてVer.1の取付ですがコイツが厄介でした・・・(゜_゜i)タラー・・・

左右サスアーム(?)をつなぐように取り付けるんですが・・・

助手席側から外すことをお勧めします。

何故か?と言いますと助手席側になにやら電子部品がついているんですよw

まずは両側についているカバーのピンを外しカバーをフリー状態にします(ハイブリットの場合中央も覆われているので厄介)。

その後電子部品を固定しているナットを12mmのメガネスパナを利用して外し、リンク部のボルトを19mmのラチェットで外した後、ロワアームバーをセンサーブラケットの隙間からスライドさせて定位置に合わせリンク部のボルトを軽く手締めで復旧後、運転席の側も同様にリンク部のボルトを外すんですが・・・

ここで少々トラブリまして、運転席側のボルトを外したらリンクが外側に動いたw(素人がやるとこーなるw)

仕方なく2tジャッキを車体のセンター部分にかけて左右のタイヤにかかる重量を軽減してリンクを元の位置に戻しつつボルトを復旧、その後ジャッキを降ろし本締め。

19mmのボックスを使用し気合と根性で締め込んで取付完了。

その後カバーを復帰しゆっくりスロープから降ろしました。
5
~ 作業後記 ~

暑い中の作業でしたがどうにかこうにか取付出来ました。

足回りを触ってしまったのでアライメントが(多分)ずれていると推測してます。

違和感を感じたらさっさと近所のDに行きアライメントチェックをしてもらう予定ですw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます」
何シテル?   01/01 00:07
<愛車弄り> 自分にやれる事をコツコツと、オリジナルパーツの製作もやりますが、今はチューンと言うかカーボン調ステッカーを利用したドレスアップがメインになってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フリード 脱オレンジイルミ!エアコン!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 09:54:42
フリード 脱オレンジイルミ!エアコン!① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/27 09:54:04
ダイノックカーボン貼り付け(Cピラー廻り)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/12 12:53:53

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
2012.1/11 無事に納車(プレミアムブラキッシュ・パール)されました。 それに伴 ...
その他 その他 KONA Coilair (その他 その他)
山専用に購入したMTBっす。 購入して4年目ですが・・・ そんなに乗れてないのが実情(腰 ...
その他 その他 KONA Kikapu (その他 その他)
元気があるときの通勤用兼山走り用MTBっす。 街乗り用と山用の2セットのホイールを所持。 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
2004年5月~2005年5月の間に発売された、TL52型エスクードの特別仕様車。 エ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation