• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

色々と持っている漢

色々と忙しい毎日を過ごしています。
充実しているのか、はたまた忙殺されているのか・・・

週末の本日はお休みでした。
ただのお休みならのんびりと過ごすのですが実は明日は資格試験(汗
前日くらい集中して勉強しなくちゃな〜
とか考えたのですが部屋に篭ってカリカリと机に向かうのもストレス溜まるなと。

どうせなら気分良く勉強したいのでお出掛けする事にしました。
趣味と実益を兼ねた良い方法かと(^ ^)この時は思いました

今日は蒸し暑かったので秩父のお山、それも標高の高目な所、かつ人の少なそうな所に行って来ました。

まあ場所は内緒なのですが風が抜けて日陰にベンチが有りのんびりと出来る場所です。
ぶっちゃけ小鹿野町の公園なんですけどね。

そこに9時頃到着してベンチに座りながら参考書を読む、読む、読む・・・

1時間半くらいたった頃にお腹が空いて来たので何か食べたら戻って来ようと思い黒ロドの元へ戻りました。

で、何気無く一回り眺めると・・・なんかタイヤに付いてるぞ?
とよく見ると





おお!
クギチューンだ!・・・(汗

空気の抜けを確認する為に唾を付けてみる(きちゃないですが良い方法なんですよ)と殆ど漏れはなさそうです。
取り敢えず直さないとな〜と言う事で某カー用品店へ行って無事に直りました(^ ^)

前回が中部ミーティングの時にクギチューンしたのですが調べてみると

前回の日付 9月7日

今回の日付 9月6日



・・・丁度365日だ!

我ながら凄いな・・・もし去年と同じく中部ミーティングの開催日が9月頭だったらおそらく2年連続でクギチューンだった筈・・・

今の私にはネタの神が宿っている様です、モモ鉄の貧乏神の様に・・・(汗
キングにはならんといて下さい。

とまあ微妙に落ち込みましたが折角カー用品店に来たので





またシンサレートを買ってしまいました。
今度はシートの後ろ側、フロアーからパッケージトレーまでの段差の側面に付けようと思い大きい物をチョイスしました。
フロアートンネルの形に沿ってカットしないといけないので来週の土曜日に取り付けよう。
おは玉には静かさUPの状態で参加したいですね(^ ^)


元の公園に戻る気にはならず、取り敢えず何か食べようと今度は大滝の道の駅へ





自粉を使った手打ち蕎麦&ミニカレー丼を食べました。
ここも道の駅とは思えない美味しいお蕎麦を食べられるのでオススメです♪

さて時間も午後1時半、今度は滝沢ダムへ移動してそこでお勉強をする事に。
こちらは観光客がチラホラ来るので車の中、助手席でお勉強。
雲が少し出ていて日陰なので車の中でもソコソコ快適に参考書&過去問をチェック出来ました。

3時過ぎに雨が降り出したのですが気にしないで居ると土砂降りに(汗
山路ですから交通規制が入ると面倒なので街中に戻る事にしました。

長瀞まで移動しましたが雨は降ったり止んだり、なのでまたもや車の中でお勉強。

日の落ちる6時過ぎまで運動公園みたいな所で参考書を読んでいました。

移動時間と勉強時間が半々になってしまいましたがまあ最後の確認なのでこんな物でしょう。
今更バタバタしてもしょうがないですし( ̄∀ ̄;)


暗くなってしまったので何か食べて帰宅する事にしました。
締めはラーメン





某お店のチャーシュー麺です。
食用炭を練り込んだ黒い麺なのが気に入ったので時々食べに来ています。

さ〜て、クギチューンで厄払いも出来たはず。
明日は本番、頑張ります!


と言う事でまずは寝ます。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/09/06 22:46:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

たまには1人も
のにわさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2014年9月6日 23:40
頑張ってください!
コメントへの返答
2014年9月7日 20:30
有難うございます!
頑張りました、後は結果を待つだけ。

と、言っても結果が分かるのは10月後半なんでその頃には忘れているかもしれません(^_^;)
2014年9月7日 0:34
持ってますね(爆)






要らんものを(^^; ・・・
コメントへの返答
2014年9月7日 20:32
持ってます(汗

こうなると嫌だな〜と思う事の9割は実現しますから・・・
2014年9月7日 5:56
そうそうあたるものではない。









まだだ、まだ終らんよ!

コメントへの返答
2014年9月7日 20:34
かなりの確率で当たります(汗

ここから居なくなれー!(ネタの神)
2014年9月7日 13:52
今年のハプニング大賞はひろさんに託します。
コメントへの返答
2014年9月7日 20:35
有難うございます(泣

本当にどうにかならないかな・・・厄年でも無いのにこの運の悪さ・・・
2014年9月7日 14:37
ミスチルの歌詞が頭の中で流れました。
「365日の言葉を持たぬラブレター♪」
と口がさけてもひろさんには言えません。
ガソリンスタンドにゴー!

クワトロ大尉から御言葉を預かっています。
「ええぃ、当り所が悪いとこんなものか!」
コメントへの返答
2014年9月7日 20:38
テンパータイヤだけで無くパンク修理キットもトランクに忍ばせる事にします。

2年間に3回パンクとか多過ぎると思うんです・・・はぁ

まだだ!まだ・・・そろそろ終わって欲しいです(泣
2014年9月7日 17:49
ネタ仕込みに精を出すひろさんの姿が
見えそうで見えない・・・(汗

ホイールが磁性を帯びて・・・!
釘を・・・ッ!!引き寄せてたりして|'ω';|
コメントへの返答
2014年9月7日 20:40
ネタを仕込んでいる姿なんて見えないはずですよ?
全部天然ですから(泣

アルミホイールはゴムを挟んでも作用する程、鉄を引き寄せる強い磁性を持つんでしょうか?
2014年9月7日 20:29
こんばんは

ありゃ~これは嬉しくない
拾い物ですね。
僕もSドラ使っているので
何だか他人事な気がしません。

大事に至らなかったのが
不幸中の幸いかな?
次は嬉しい付き物が来ることを
願ってます。
コメントへの返答
2014年9月7日 20:42
こんばんは(^_^)

ホントです、今年は天災に見舞われたり、車が一時的に無くなったり・・・
運の悪さは特筆する程です(>_<)

そろそろ良い意味での当たりが来て欲しいです。
2014年9月12日 20:32
最初、1週間に2回!とおもっちゃった…。
何シテルに出てたやつでしたね(^_^;)
しかし、ちょうど1年とは!
う~ん…

きっと試験は合格してますよ!(^^)

食用炭ってあるんですか?
食べた事ないです。
美味しい?…。炭の味がするんですか?
ちょいと食べてみたいですね(^^)
コメントへの返答
2014年9月13日 0:11
トシさん、こんばんは(^_^)

流石に週2回は・・・(汗
そうなんですよ、丁度1年なんです。
しかも土曜日・・・中部が例年通りの日程なら向かうツーリングの日にジャストヒットなんです(汗
まあ厄落とし出来たと思って前向きに行きますよ(^_^;)

あ、食用炭に興味有りますか?
昔ポップさんやドブ六さんと行ったラーメン屋なんですよ。
おは玉会場の近くなんですけど、よかったらお昼に行きませんか?

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation