• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ロードスターのブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

暑い!!

と言う訳で夏ですね!

天気予報の最高気温は36℃とかなんですが会社の建屋の外は38℃になってました、体温より気温が高いと空気が熱いです(汗


昨日から自宅の部屋を夏の贅沢仕様に変更しました。
夏用の少し薄い掛け布団を引っ張り出して長袖と長ズボンのパジャマを用意しました。
夏なのに?と思うかも知れませんが私は暑いとなられないんです。
なのでクーラーの設定温度を24℃にして部屋の中を寒くして長袖長ズボンで布団をかけて寝るのが夏の定番です、朝までぐっすりです。

寒いのは大丈夫なので冬はヒーターとか全く使わないんですけど暑いのは駄目ですね。
冬は着込めば寒く無いけど夏は裸でも暑いです、なので夏は嫌いです、早く涼しくなって欲しいものです。


あ〜標高が高い所へ行きたい、住むのには大変なんでしょうけど遊びに行くには最高です。
山へ行きたいな〜


Posted at 2019/07/30 18:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年07月29日 イイね!

梅雨が明けました

いよいよ暑い夏がやってまいりました。

・・・個人的に夏は好きではないのですが来てしまうものはしかたありません。
梅雨が明けても結局夕立で雨降るし・・・

早いところ秋が来て欲しいものです。


土曜日の事ですが黒ロドのラジエーターを交換しました。
ここ数年は水温が95℃くらいが平均で何と無く高いな〜とは思っていました。
去年の夏にクーリングファンが劣化して来たのかなと思ってモーターと羽を交換したら少し下がったので安心していたのですが、先週の日曜日に新潟へ行った時に上り坂で水温が118℃まで上がってしまいました(汗
あと少しでオーバーヒートになっちゃうかなと思ったので登るのをやめて帰ったのですが・・・

そして一昨日の土曜日に頼んであったラジエーター交換を行ったら





ラジエーターのフィンが変な事になってます(汗
触ってみると





赤丸で囲ったところですがポロポロと崩れてしまいました。
経年劣化、と言うより風化したみたいに崩れてしまいます、炭と言ったら分かり易いです。

これは冷えないよね〜(汗
よくぞ持ち堪えてくれたものです、作ったばかりのエンジンを駄目にしてしまうところでした・・・

ラジエーターを新しくしたら水温は平均で90℃くらい、エアコンONでも92℃くらいにしか上がらなくなりました。


ロードスターを大切にしているつもりでしたがまだ考えが甘かった様です、定期交換の目安と言うのは馬鹿にならないもんですね。
今度からは痛んでいない様に見えても時期が来たら交換する様にします。

お金が勿体無いとか言ってケチっていたら大切な車を壊してしまいます。
壊れる前に、調子を崩す前に、不調をきたす前に、などなど・・・
早め早めの対応を今後はして行く事を心がけて行きます。

壊れたら乗り換えれば良いや・・・そうしようにも思い入れが強くなり過ぎました。
一生乗る、とは言い切れませんが不注意で、認識不足で壊してしまうと言う事の無い様に今後も付き合って行きます。





今週末は青い森へ行くんですが長距離の前に対応出来て良かったなぁ〜 (^_^;)

Posted at 2019/07/29 18:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年07月23日 イイね!

OLYMPUSへの要望

今日はカメラを使っていて感じる事をつらつらと描いてみようかなと思います。

不満点では無いのですが使っていてこの機能が有ったら便利だなぁ〜と言う部分が有ります。
直接言える様な立場でも無いのでブログとかに書く事でOLYMPUSの人の目に触れたりしたら良いかな〜とか思います。

そもそも目に触れるか分からないし、見ても変更して貰えるかどうかも分かりませんけどね、多分無いと思うし( ̄▽ ̄;)


・半押し中手ぶれ補正と言う機能について

この機能をONにしてシャッターボタンを半押しするとカメラボディから「コー!」と言う様な小さな音がしてファインダー像がピタッと止まり構図を決め易くなる機能です。
手ぶれ補正がファインダー像にも反映する機能です。

広角側の焦点距離ではこの機能を使わなくても構図は決め易いのですが望遠側で撮影する時、特に200mm以上の焦点距離で撮影する時は微妙な手ぶれで構図を決めるのが中々難しいのが本音です、半押し中手ぶれ補正をONにすると持っているレンズのテレ端200mm、デジタルテレコンを使って400mmでの手持ち撮影でも簡単に構図が決められる有難い機能です。

ただデメリットも大きいです、ただでさえバッテリーの持ちが悪いミラーレス一眼がこの機能を常に使っていると撮影枚数が極端に落ちるんです。
でも一々メニュー画面の深い所に有る設定項目まで潜ってON OFFを切り替えるのは流石に面倒臭いです。

折角割り当てを変えられるファンクションボタンが有るので割り当てられれば広角側の時は OFFで撮影して望遠側を使う時だけONにすると言う使い分けをボタン一つで出来る様になるのでかなり便利になると思います。

半押し中手ぶれ補正をONにすると手ぶれ補正機能が若干弱くなる様な情報も有ります、半段分くらい弱くなるのかな?
でも昼間の明るい時に撮影する分にはギリギリのスローシャッターなんて切らない事の方が多いので不都合はほぼ無いと思います。

PROレンズにはレンズ鏡筒にファンクションボタンも有るので望遠域の有るレンズの時に割り当てられると有難いなぁ〜

ON OFFの切り替えをファンクションボタンに割り当てる項目を増やすだけならファームウェアのアップデートで対応出来そうだからやって貰えないかな・・・
望遠レンズでは有難い機能だと思うんだけど要望が無いのかな?
ミラーレス一眼にとってEVF関係の機能は最大の武器だと思うんです、OVFの一眼レフでは真似出来ない事を使い易く高性能にする事が強みに繋がって行くんじゃないかなと思います。


OLYMPUSのHPには質問用にお問い合わせフォームは有るんですけどご意見ご要望みたいなのは無いんですよね、まあそんなの作ったら面倒臭い要望ばかり来て大変なのは分かるのでご要望フォームを作って欲しいとは言いませんけどね。


まあ何かの時に目に入ってこんな事言ってる奴も居るんだと思って貰えたらラッキーです(^ ^)


みんカラのブログで書く事では無いのですがこんなのも有りかなと思って書いてみました(^_^;)

Posted at 2019/07/23 18:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年07月21日 イイね!

深い緑に癒される

梅雨最後の週末になって欲しい、そんな日曜日。

昨夜の天気予報で関東地方は安定の曇り時々雨、新潟に小さいけど晴れマークが有るな〜と言う状態。
新潟は中越から上越の付近で以前より興味の有った場所、行ってみたいな〜と思いながらも行っていなかった場所へ足を運んでみました。

何処かと言いますと







山間部の棚田で有名な十日町市の星峠の棚田へ訪れてみました。
ネットや雑誌の写真では朝霧が立ち込める幻想的な風景や雲海が広がるダイナミックな風景が印象的な場所です。
私が訪れたのは午前8時くらいなので流石に朝霧も雲海も有りませんでした。







山間の長閑な棚田の風景は朝靄や雲海が無くても良いものですね(^ ^)
子供の頃の話ですが爺ちゃんと婆ちゃんが生きていた頃、棚田では有りませんが小さいながらも田んぼでお米を作っていたので懐かしいな〜と思いました。

道を挟んで反対側に階段が有り、上が展望所になっていました。





早朝じゃ無いからなのか天気が微妙だからなのか分かりませんけど田んぼで作業している方以外は誰も居ませんでした。
展望所の奥に何か有るみたいなので覗いてみると・・・





木製の展望台みたいな物が有りました、閉鎖されたのか、まだ完成していないのか分かりませんけどロープが張られていて近寄れなかったんですけど角度的に眺めはどうなんでしょうね?





星峠の棚田ですが困っている事か有る様です。
ネット上の朝霧や雲海の写真が印象的だったのですが、そう言った写真を撮る為に私有地で有る田んぼやあぜ道に入り込んで写真を撮る人が後を絶たないそうです。
畑の中にまで三脚を立てる人が居るそうです、マナーの改善を求める看板やHPに注意喚起の一文を入れているそうですが効果は微妙らしく・・・
このまま悪化して行く様なら周辺部立ち入り禁止などの規制をしなくてはならないらしいです。

・・・何と無くですが、ここまで行くと最早マナーと言うよりモラルの問題の様な気がします。


さて、暗い話題はこれくらいにして次の目的地へ向かいます、距離は10kmくらいしか離れていないので直ぐに到着しました。





車両止めが有り行き止まりになっています、目的地はこの先です。
歩いて車両止めに近寄ってみると・・・





メタルスズメが現れた!!
コイツは経験値高いぜ〜!!

・・・

凝った作りの車両止めですね( ̄▽ ̄;)
ここは何処かと言いますと





綺麗に整備されたブナの林が有る美人林と言う所です。





ブナの林の中は静かで静謐な空気が漂ってます。





キリ割部の両壁には一面の苔とシダの葉が茂っています、緑の絨毯の様です。





見上げると新緑では無く深緑となったブナの葉が緑の天井となっていました。
それ程広い林では無いのですがのんびりと散策するのに良い感じの場所です(^ ^)
少し歩いて行くと・・・





水面が見えて来ました、池かな?
近寄ってみると





竹で柵が作られています、池を覗いてみると





大きくは有りませんが数匹の鯉が泳いでいました、柵も新しいし鯉も小さいのでまだ整備されたばかりの池なんですかね?

少し離れた地面にカラフルな物が有るのでなんだろうと近寄ると





キノコですね、カラフルだしヤバイ奴かな・・・見渡すと同じ様なキノコが沢山生えてました。
湿度が高く柔らかい地面なのでキノコが生え放題なんでしょうね(^_^;)

草むらには





こんな花も咲いていました、相変わらず名前は分かりませんが(汗





自然その物の原生林も凄いな〜と感じますけど、こんな風に人の手により整備された人工林も趣があって良いものですね(^ ^)
整然と真っ直ぐに立ち並ぶブナの林、生えている物は違いますけど整備された竹林の様な雰囲気が有りました。

何と無く雅な感じの林でした。


さてさて、来てみたかった星峠の棚田と美人林にようやっと来れました。
田植えから時が経ち緑に染まっている棚田、新緑から深緑へ変わり静謐な空気感の美人林、深い緑に囲まれた癒しの時間を過ごす事が出来ました(^_^)

心のリフレッシュも出来たし大満足な週末となりました。


おまけ

帰りに道の駅で食べたソフトクリーム





青梅ソースソフトと言うのを食べたのですが・・・いや、決して不味くは有りませんでしたよ?
バニラは濃厚だし梅の香りもしたし・・・でも合わせちゃダメな様な気が・・・(汗


Posted at 2019/07/21 17:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソロ練 | 日記
2019年07月20日 イイね!

最後になりそうかな?

自宅でのんびりモードの土曜日を過ごしています。

明日の日曜日は参議院選挙の投票日・・・なのですが朝から出掛ける予定です。
と言う事で今日は期日前投票へ行って来ました。
変な政策をしたら文句も言いたいので投票へは行くのですが、変な候補へ入れてしまう可能性についても自己責任なので投票と言う行為自体の分が悪い様な気もしますがね・・・
まあ正直なところ大きな期待はしていません、何かあった時に文句を言う権利を主張する為に義務を果たした、そんな感じです。

さて、今日の天気予報を見ていると軒並み来週の中頃に梅雨明けするのでは?と言う嬉しい内容が多いです、今週末が梅雨中最後の休日になると嬉しいですね(^_^)


とまあ基本的に家でゴロゴロしている訳ですが、のんびりしていると持病が再発して来る訳でして・・・

持病・・・そう、物欲です (汗

OLYMPUSとPanasonicのデジタルカメラはマイクロフォーサーズと言う共通のセンサー規格を採用しているので両社の純正レンズならどちらでも使える訳です。
Panasonicはフルサイズも出し始めましたけど・・・


私が選んだカメラボディはOLYMPUSなのですが現在のOLYMPUSの純正レンズ、その中の単焦点レンズには正直なところ心惹かれるレンズが有りません。

ではPanasonicのレンズの中には有るのかと言うと・・・有るんですね〜

例えば





LEICA DG SUMMILUX 12mm / F1.4 ASPH.
パナライカのズミルックスです。
フルサイズ換算24mm相当の画角で解放F1.4の明るさです。
超広角と広角の間のレンズで風景や星景にも使える個人的によく使う画角のレンズです。
どのサイズのセンサーでも明るいレンズは正義ですけどセンサーサイズの小さいマイクロフォーサーズでは必須アイテムかなと。
ただお値段が諭吉18人ですが・・・


もう一本欲しいのが有りまして、何かと言うと





LEICA DG NOCTICRON 42.5mm / F1.2 ASPH. / POWER O.I.S.
こちらもパナライカの中望遠ノクチクロンです。
フルサイズ換算85mm相当の画角で花をマクロ的に撮る時によく使う画角のレンズです。
ズミルックスより半段明るいノクチクロンですので更に明るい透明感の有る写真が撮れるかな〜とか妄想しております。
ただ此方も諭吉20人と言うお値段・・・(汗

両レンズ共にピント面以外はふんわりとした柔らかい写りになりOLYMPUSのカリカリ解像レンズとは少し趣の違うところに惹かれています。
ズームレンズは解像優先でシャープな写りのレンズが欲しいのですが単焦点レンズは柔らかい写りのレンズが欲しいですね(^ ^)

・・・しかしレンズは高い(汗
冬のボーナスでどちらか買いたいな〜とか思ってます、そのうち破滅しそうで怖いですが(汗

密林とかで買えば多少は安くなるのでタイミングを見極めてGoしようと思います。


あ〜、早く梅雨が開けないかな〜


Posted at 2019/07/20 20:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2 3456
789 101112 13
14 1516171819 20
2122 2324252627
28 29 3031   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation