一週間ぶりにみんカラにアクセスしてます(^_^;)
実家にスマホを忘れてしまい、そのまま所沢へ移動・・・(汗
不便な一週間でした。
皆さんのブロクも一週間ぶりなので遅コメしても「しょうがね〜な〜」と相手して下さい( ̄∀ ̄;)
さてブロクの方は何時ものロド弄り、朝も早よから弄ってました。
平日の朝が早いので休日も目が覚めちゃうんですよね・・・
ホントはもっと寝ていたいんですけど。
今日のネタはコレ
軽井沢ミーティングで衝動買いした
M2 1001タイプ シフトノブです。
取り敢えず着けてみたのですが・・・
今まで使っていたノブよりもかなり上に着く為にノブの下とシフトブーツの間がかなり空いてしまい違和感、と言うより気に入らない。
ブーツにも今までの癖が付いていて上に上がりませんし・・・
と言う訳で対策しました
こんな感じ。
ネジ山のすぐ下に厚手のスポンジテープを2重に巻いて剥がれない様にアルミテープを上に巻きました。
センターコンソールを戻すと・・・
バッチリ♪
作業時間は15分もかかりませんでした。
軽く試走してみるとノブのトップが今までよりも2cmくらい上に成ったのでシフトストロークが増えてしまいました。
その分テコの原理でシフトが軽く入ります。
感覚的に許容範囲の様で違和感は有っても嫌な感じは有りません、そのうちに慣れると思います。
なにより見た目が大満足なので絶対慣れよう!
と言う訳?で今日は大人しく実家でお留守番、明日はちょっと楽しみなお出かけが有るので是非晴れて欲しい所です。
私の真価が試されるか!?
まあ晴れますけどね。
ブログ一覧 |
整備 | 日記
Posted at
2015/06/06 08:19:02