• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月31日

C-PLフィルター

寒くなりました。
我慢出来ずに毛布を一枚出しちゃいました( ̄▽ ̄;)

すっかりと秋も深まり、もう少ししたらコタツを出そうかな〜とか考える季節になって来ましたね。
関東平野でもあと少しすると紅葉の季節になります。


私はと言うとドップリとカメラにハマってしまいバッテリーを毎日充電している今日この頃です。

練習がてらに目に付いた物を撮りまくっているだけなので見せられる様な写真は有りませんけどね(^_^;)


そんなこんなですが予想通りと言いますか何と言いますか・・・物欲耐性が全く無い私はPLフィルターを買ってしまいました(汗

ポチりボタンが軽い軽い♪・・・ホントに軽い(汗


んで、早速試してみました。
まずはフィルターの効果無しだと・・・





ガラスの映り込みが結構有ります。
続いてフィルターの効果有りだと・・・





おお!
映り込みが殆ど無くなりました、コレは凄い!
シャッタースピードや絞り、ISO感度は全く同じです。
フィルターを効かせるとやっぱり暗くなりますね、ただこの辺はまだ調整可能なので





シャッタースピードを遅くしてみました。
フィルターを付けても付けていない時と同じくらいの明るさに撮る事は出来る様ですので取り敢えずは問題無さそうで一安心ですね(^ ^)

ちなみに3枚ともフィルターは付けっぱなしです、いちいち外さなくても効果を無くす事が出来るのは有り難いです。


と言う事で、勢いでポチったC-PLフィルターですが気に入りました。
電源ONで自動開閉するレンズカバーとの共存は出来ないの様で純正のキャップに戻りました。

ちなみに購入したのは





コレ、だと思ってポチったのですが届いたのは・・・





コレでした (汗
あれ?なんか違う?
と思って履歴を見直すと・・・間違えていたのは私でした (汗
そう言えば、良いなぁ〜とか思ってお気に入りに入れてたんですがそっちをポチったみたいです(汗
と言う事で購入したフィルターは

Kenko PLフィルター Zeta Quint サーキュラーPL 37mm

です。
まあ大は小を兼ねるじゃ無いですけど良いもん買っとけば間違い無いでしょう( ̄▽ ̄;)


とまあそんなこんなですが、取り敢えずPLフィルター使い始めます。

ネットを見てるとカメラ用品はホントに沢山有りますね・・・
また良いなぁ〜と思っているのがレンズ・・・まだ買わないですけど(汗


名前が気に入ったぞ!

大三元レンズ!

・・・高いので手が出ませんが(汗
標準のF2.8通しレンズはいつか欲しいかな・・・


ああ!
物欲が暴走している!!

ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2018/10/31 19:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年10月31日 19:20
PLフィルターは劣化するので、紫外線に晒し続けないようにしてください。
ガラスがグレーから茶色く変色したら買い替えです(^^)
コメントへの返答
2018年10月31日 19:28
標準のレンズカバーがそのまま着くので撮らない時はカバー付けていますがどの位持つのか?
使わない時は外しておいた方が良いみたいですけど保護フィルターの代わりでも有るので基本的に付けっぱなしにしちゃうかも知れません(^_^;)

気に入っていてダメになったら再購入すればOKです。
2018年10月31日 20:27
ドライブの写真楽しみにしてますよー😆
コメントへの返答
2018年10月31日 20:35
私が1番たのしみにしています!
2018年10月31日 20:28
完全に部長のセールストークに、、、、。
楽しみです♪
いよいよ紅葉もクライマックス!
楽しみましょう!!!
コメントへの返答
2018年10月31日 20:36
ふっふっふっ・・・
セールトークの弱さには自信が有ります!!
・・・まあ、調整出来るパラメータが5個から6個に増えた様なものですよ、きっと(^_^;)
2018年10月31日 20:47
12-35mm/F2.8がお気に入りで付けっぱなしです。
良いですよ。(^^)v
コメントへの返答
2018年10月31日 21:00
会社の同僚にも標準レンズが使い易くて良いと言われました、あと明るいレンズが絶対に良いとも。

オリンパスの12-40mm・f2.8が使ってみたいな〜と思ってます(^ ^)
2018年11月1日 12:56
毎日充電?会社へも、持ち歩きですか(笑
はまってますね〰
やっぱフィルター使って青空でしょ。
楽しみ増えて良かったですね♪
コメントへの返答
2018年11月1日 18:50
仕事中は流石に弄れませんけど休憩時間に空とか植木とか撮ってます(^ ^)

最近天気が良いので空が綺麗です♪
どちらか疎かになるかと思いましたが車弄りと被らない趣味なので両立出来そうで良かったですよ(^_^;)

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation