• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろ@ロードスターのブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

毎朝の光景

毎朝寒くなって来た今日この頃、電車通勤も慣れてきまして、この時間の電車は比較的空いてるとかも分かってきました。

そんな周りを見渡せる余裕が出て来て今更ながら気づいた事


①歩行者用信号機が点滅し出すと皆ダッシュする。
②駅のエスカレーターを急ぎ足で昇り降りする。
③ホームに電車が来てるとダッシュする。
④ドアが閉まる直前に乗り込んで来た人はだいたい息切れしている。


・・・なんでか皆さん急いでますね(^_^;)

私はかなり余裕をみた時間に部屋を出るので通勤パターンは


①のんびり歩く。
②信号機が変わりそうならペースを落とす。
③駅の喫煙所で一服。
④エスカレーターは左側で立ってる。
⑤空いてる電車が来るのをホームで待つ。
⑥会社近くのコンビニに寄る。


が定番です。
朝からせかせかしたくないので本来間に合う時間の20分前には部屋を出る様にしています。


このへん微妙ですが皆さんどうなんでしょうね?
5分、10分長く寝ても走ったりしたら結局疲れる様な気がするんですけど・・・

もしギリギリまで寝てる人が居たら試しに30分早く起きてのんびり通勤してみたら如何でしょうか(^ ^)

朝の時間は貴重だと言うのは分かります。
でもその為に余計に疲れているかもしれませんよ?
Posted at 2013/11/27 07:28:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月24日 イイね!

魔性のアイテム(は〜と)

本日は奥多摩ミーティングが有りました。
日向は暖かかったのですが陰ると寒かったですね(^_^;)

終了後はお仕事が有ったので皆とお昼に行けなくて残念でした。

まあ、やまゆぅさんよこまゆさんにお土産は渡せたからミッションコンプリートと言う事で(^_^)


一緒に行ったファルさん、ポップさん、参加された皆さん、お疲れ様でしたm(_ _)m

来月が今年最後みたいですが年末なんで予定が全く分かりません、ですのでおそらく今年最後になるかな?
おは玉には行きたいですけどこちらも微妙、師走ですからね。



さてさて本日の本題。

魔性のアイテムがついに私の部屋に設置されました(≧∇≦)

曰く文明の利器、曰く人間ホイホイ、曰く一度ハマったら抜け出せない・・・


そう・・・












KO・TA・TU(は〜と)
最近のお店は何処も配送してくれて助かるな

これで今年の冬も安泰だな、気分的に10年は戦えます♪

基本的に私はアホなので早速ミカンとザルを買って来ようと西友へ行ったのですが時期外れでミカン高いよ・・・orz
結局夕食だけ買って来ました。

年末の目標、指が黄色くなるくらいミカンを食べまくるに決定!




・・・オチは有りません、それだけです(汗
Posted at 2013/11/24 18:36:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年11月19日 イイね!

今週末は・・・

ここ数日で思った事、実家と今の部屋とでの気温差がかなりあるんだなと言う事。

特に朝の温度差が驚きました。
埼玉の北部と南部で結構違うんですね、平日の朝はあまり寒いと思わないので助かります(^ ^)


さて、そろそろ11月も後半になり来週から黒ロドが車検を受けられる期間に入ります。

平日乗らないしタイヤも減らないから今週末にスタッドレスへ変えておこうと思います。

そう言えば昨日会社で

「サンデードライバーになっちゃいましたね」

と言われました。
そうか、週末しか乗らないもんな、感覚とか色々と鈍らない様にしないとな、ボディカバーか・・・


また話は変わって
黒ロドを完全に遊びでしか使わなくなったのでマフラーを前のブルースに戻そうかと思います、通勤時にうるさいと言われただけなので問題無くなるかと(^_^;)
車検は問題無いのでこれも今週末にやっちゃおう。

何の予定も無い週末はやっぱり楽しみ♪
そのままフラフラっと何処かに出かけちゃおうかな(^_^)
Posted at 2013/11/19 07:11:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年11月17日 イイね!

気分転換としては微妙

気分転換としては微妙先週、今週と二週間続けてのお付き合いバスツアーが有ったので黒ロドでのツーリングが出来ずにストレスの毎日・・・半日だけでも出掛けようと秩父へ紅葉を見に行って来ました。

道中に警備員や警察が沢山いてなんだろな?と思いましたが、昨日今日と皇太子様が寄居町に植樹をしに来ているとの事。
厳戒態勢な理由に納得、白バイやパトカーが何十台も居るのはその為か。

R140へ出たら落ち着いていたのであまり気にしないで秩父へ向かいました。

が!街中に入ったら大渋滞・・・何で?

て、良く考えたら昨日のアド街ック天国で秩父特集だったなその為か・・・
旧荒川村へ抜けるまでに1時間以上かかりました(´+ω+`)

時間がかなり無くなったのですが気を取り直して





秩父の山は杉が多いので基本的には緑の山ですが





旧大滝村周辺は黄葉、紅葉ともに綺麗になってきました。

更に進んで雷電廿六木橋が見えて来ました。





相変わらずデカイな〜





凄い事は凄いのですが奥過ぎて名所にするには微妙・・・個人的にはこの微妙加減が好きですけどね(^ ^)

で、滝沢ダムに到着、管理事務所横から雷電廿六木橋





晴天と紅葉で凄く綺麗でした(^ ^)

ここは空いていて良かった、人混みに行きたくない気分だったので助かりました。

せっかくなんで紅葉と黒ロド





のんびりしたいところですが午後から来週の準備をする為に帰宅しないといけないので15分くらいでUターン。

ダムより西を見ながら





西沢渓谷辺りから

「週末は山梨に居ます」

とか一発芸をかましてから帰宅したかったのですが・・・残念(>_<)
渋滞が無ければな〜・・・

また一週間乗れないのか・・・もんもん

本日の走行距離 162.4km


あ〜・・・消化不良だ
Posted at 2013/11/17 21:32:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年11月15日 イイね!

悩み・・・ながらも結局は(汗

勤務地変更から早二ヶ月、新しい部屋での生活にも随分慣れました。

平日の生活リズムはほぼ一定になり、これからの毎日はこんな感じかな?とか思う様になって来ました。


そんな中で毎日の生活に物足りなさを感じ始めているのが現状でして・・・

勿論ロードスターの事なんですが、今まで毎日の様に乗っていたのが今では仕事が定時で終わった日も乗る事が出来ずにいるのがどうも・・・

通勤で使っている時は「渋滞がやだな」とか思ってましたが、実はかなり気分転換になっていたのだと気づきました。


ここまでハッキリと自覚出来たのは初めてですが私って重度のロードスタージャンキーの様です(汗

正直なところ自分にドライブ意外の趣味が無いのも問題かと思いますがストレスが解消出来なくて困ってます、乗れない事で更にストレスが・・・



と、ここまでは愚痴でして本題は黒ロドを所沢に持って行こうか本気で悩んでます。
でも青空駐車は嫌なんですよね、全塗装して凄く綺麗だとか特別なエアロを付けてる訳でも無いのに・・・贅沢だと言われるかもしれませんが。

シャッター&鍵付きの貸しガレージとか室内駐車場を真面目に探そうかなと考えています。
外の月極駐車場に比べたら格段に高いと思いますが少し頑張ろうかなと、お財布的に。


・・・つまり無駄遣いが出来るのも今のうちだぞ、と言う事で届いてました





M2レプリカのオイルフェラーキャップ

開けてみると





アルミポリッシュの輝きが・・・ちょっと傷がありますね(^_^;)
まあ磨けばOK

ついでに裏側も





スラッジも付いてないので綺麗綺麗♪新品だから当然ですが

こいつを持って下仁田へ行けは結晶塗装ヘッドカバーが待ってるな・・・無駄遣い、辞められるかな(汗
Posted at 2013/11/15 23:11:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「北浅羽桜堤公園 〜安行寒桜〜 http://cvw.jp/b/1390075/44929717/
何シテル?   03/14 18:00
・ ひろ@ロードスターです。 NA6に乗り出して18年になります。 理想としていた「M2 1001」のレプリカ 「NA6CEーM」 として...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 7 89
1011 121314 1516
1718 1920212223
242526 27282930

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 黒ロド (マツダ ユーノスロードスター)
平成4年式 NA6CE Sスペシャル 理想の形、感覚を目指して色々カスタム中。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation