• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月17日

【箱替】夏~秋で考え中

【箱替】夏~秋で考え中 長年活躍してきた我が家の伝家の宝刀、
レガシィRS

いろいろと思うところがあり
さようなら!しようと思っています。

そんなブログは
何度かアップしてますが
より具体的な形にしていこうと今後思います。



これまで放置してると書きつつ、それなりにお手入れはしてきたので未だに絶好調です。
ほしい方がいれば相談に応じますし、買取や廃車にする等々はこれからです。
それにもしかしたらやっぱりまだ乗る!とご破算にするかもしれません。

とりあえず次の車は決めていますが契約もまだです。

BDに乗って17年、そろそろ次もイイよね~。な心境の変化、今後のことなど
総合的に考えた結論ですが、もし知り合いで引き取り手がいたら大切にしてほしいっす。

銀で7年、白で10年。
たくさんの思い出できました。ほんとサンキュー♪という気持ちでいっぱいw

思い出すとあの高速巡航の安定性、山道で本気で踏めば爆速。
冬は何台もスタック車を助けた駆動性能。

どれをとってもハイレベルなマルチ車です。今となってはこんなコンパクトで
シュっとしたシンプルなスタイルの車は現在はありません。

まぁ距離は走ってるし、一部外装は再塗装ひつようだったりするけど
違いの分かる好きな人になら譲渡もありかとおもってますのでご検討くださいネ。
いなければ基本は廃車になるとおもわれますorz
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2015/07/17 02:25:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

次は、AEON を騙る
闇狩さん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

1年で終了!? スバル新「BRZ” ...
バーニーズ23さん

届きました。
ターボ2018さん

ハスラー50
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年7月17日 6:09
レガシー、本当に良いクルマです。僕のデルタの前オーナーはデルタの後継にBDを選んでました。
コメントへの返答
2015年7月17日 22:58
あらデルタオーナーさんBDへ行ったんですね~。ほんとイイ車なんですよ。今日も乗ってて改めて思いました^^
2015年7月17日 6:43
BD、BGはだいぶ減りましたね。
自分もBHですが、買い換えを考えなくはありません。ですが、今の車のラインナップはなかなかこれに代わるものが無いんですよね。
そんなわけで今年8月の車検は通して、まだまだ乗り続けます(^-^)。
コメントへの返答
2015年7月17日 23:05
減りました。。オーナーの私ですら見かけないなぁって思います。で、次どうしよう?と思うと無いのですよ。ロドはNAがダメになってもNDなら乗り換えてもいいぞって気になるし。

うちのBDも車検は11月なのでそれまでゆっくり考えます♪
2015年7月17日 11:43
ほたぁ~るの ひぃかぁ~り まぁどのゆぅきぃ~♪

致し方が無い事とは言え、やっぱ寂しいですネ。

願わくば、はーさんBD、僕のBE、ひがし君BLの白三代並びを叶えたい処ですネ!
コメントへの返答
2015年7月17日 23:14
予定は未定であり決定ではない。
としたい気持ちでゆるゆると考え中。

・・・なのに次の車のホイールどうしよう?とも考えています(滝汗

次は三代揃いで!!
2015年7月17日 12:58
レガシィは昔の方がよかったですねぇ。
先々代まで。ちゃんとトップモデルにMTがあった時代。

既に決めているという次のクルマが気になります。
コメントへの返答
2015年7月17日 23:41
日本にはレガシィがあった

と過去形になってしまいましたネ。

次の車も4WDターボです^^
2015年7月17日 13:18
寂しいです…

自分はもぅ少し頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年7月17日 23:45
できることなら3台体制にしたいです。

イイ車なので黄色部はなんとか残ってください^^
2015年7月17日 20:18
ピラーレスなんだよねぇ、ちょっと考えられない実戦耐久性能だね。
設計でも材料でもなく働く現場が作った性能。
同じ図面、同じ材料が揃ったとしても今は作れないくるまだと思います。

棄てない、に1票(笑)
コメントへの返答
2015年7月18日 16:15
ピラーレス?BDのサッシレスのことと理解して。

素人レベルのドライビングスキルで山を走るには充分なんですよねぇ。世に溢れる次乗るのがない な人種にはBDやっぱり捨てがたい。どうしましょう??


2015年7月20日 1:34
え!そうなんですか・・・
寂しいですねぇ( ;∀;)

北海道ではまだまだ健在なレガ様多く見かけます。

寂しいなぁ。。(涙)
コメントへの返答
2015年7月20日 17:41
そうなんですよ~、降りると思います。
次もそれなりに楽しめるかな??と期待はしてるけどどうなることやら。。

私も寂しい^^;
2015年7月20日 19:35
ここに書いてたのね?笑

確かに、思い入れのあるクルマとさよならするのは、リスクヘッジを考えたほうが良さげです。
経験者談!笑
コメントへの返答
2015年7月21日 22:57
なるほど~。

とりあえず頭の中は
新車♪新車♪新車♪
なんですがどうしたらよいですか?w
2015年7月20日 22:11
あっこさんも書いてるけど、北海道では割とフツーにいるんだよなあ、BD。
もったいないなー
コメントへの返答
2015年7月21日 23:00
ですよね~

帰省するとBD見ますもの。
今のところ、部品注文もそれほど
困ってないので乗り続けもアリなんですが
いろいろ考えてるわけですよ。

詳細は帰省したときにでも♪

プロフィール

「みんカラ久しぶりに開いたら
自分が18周年とか。。

ストリーム?とかに投稿はしないけど、
続いてることにビックリ‼️

みんカラ運営者にもとりあえず感謝でございます♪」
何シテル?   06/07 23:28
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
楽しいエコカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation