• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はー☆のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

【鉄分】仲木戸駅

【鉄分】仲木戸駅寂しいなぁ。

改称するらしい。

長津田在住の自分が利用していた頃は
コンコースみたいなのも無くて
ちょっと寂れてた。


JR東神奈川駅から京急仲木戸駅へ
乗り換える感じは、、



厚木駅の小田急線とJR相模線を乗り換えるのと似たような雰囲気だったw
~すみません、だれもわからない与太話で(爆


にしても、京急さんはやること手堅いのか遅かったのか。。


とりあえず言いたいことは


好きです京急♪




Posted at 2019/01/26 06:02:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2019年01月19日 イイね!

【微妙】雪国ならでは。。

【微妙】雪国ならでは。。屋外駐車のスライドドア車って
雪国だとけっこう面倒なんだね?!と

この頃実感しております。

キンキンに冷えててサラサラ雪なら特に問題ではないけど、
雪国札幌とはいえ、昼は普通に0℃くらにはなるし、
太陽も当たれば車体の雪は解けます。

そうすっと、スライドドアは開閉できなくなるんだね。。

雪が積ったまま放置してて急に動かしたときは
スライドドアは使えないことが多い。。


乗ってて放置してればそのうち使えるようになるけど、”急に”って時はだいたい、
老齢な親が送ってってくれとかそんな時だからよろしくないわけだ。

以前あったの実家車もスライドドアだったけど、車庫保管だからそんなこと考えたこともなかった。

そうやって考えてみると、札幌は車庫保管が多い??と雪国ではない人は思うかもだけど、
実際のところはそんなに多くなく、うちの町内でもどのお宅もだいたい2台あるけど
ほとんどは屋根なし屋外駐車なんだよね。まぁ、あまり気にしてないのだろうね。
・・・早く車庫ほしいなー。


ということでもうひとつ微妙と思ったのがトヨタの新型スポーツカー。

そのうち、うちにもスポーツカーが復活する予定ですが、その車庫に鎮座するのを何にしようかと。
それで、トヨタの開発担当がピュアスポーツに徹したなるコメントもあって選択肢の一つとして期待してたのに、、


モリゾーさん含む経営陣、、どうしてこれでGo判断しちゃったの?!
意味のある造形というなら理解させてほしいし理解したい気持ちもあるけど、たぶん、理解できません。
すばらしい造形と思うユーザーもいるだろうから、僕がひねくれ者なのか。。
Posted at 2019/01/19 17:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2019年01月17日 イイね!

【笑死】安住さんのサボテン。

札幌は今夜から荒れるそうです。

そんな日はテレビも面白くないのでYOUTUBEで車で聴くのに
都合良さそうなのをピックアップしてDLしたりネットフリックスしたり。
・・・つまり引きこもりw

てなわけで、フォローってなんだ?と騒がしいみんカラでは
書いたことないのだけど、僕はラジオも好きであります。

ま、いろいろ聴くのだけどイチオシは安住さんなんですよ。
ご存じない方は聴いてみてね。

っちゅうことでサンプリングとしておもしろいのと私個人的に以前から
気になってたサボテンの現在のショットが出てたのでちょーど良いかもとお知らせ(笑


あ~明日はまた雪かきかな(泣
Posted at 2019/01/17 19:39:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2019年01月12日 イイね!

【排雪】運動不足の解消♪

【排雪】運動不足の解消♪札幌も大雪だったり冷え込んだり。


昨夜も夜中に除雪車が来てたので
降ってるのかと思いきや降雪はなくて
路面をがっつり削って行ったようです。


これから2か月は冬本番ということで
諦めてせっせと除雪排雪にがんばりますw



と。
しずか~に2019年もスタートしてますがみなさまいかがお過ごしでしょうか。

とりあえず私のクルマ関係は例年通りの維持メイン。増車はしたいと思いつつ
その前にしなきゃならないことがあるのでそれが済むまでは現状体制ですね。

つくば山や伊豆箱根でのFunな走りは来年かな~。


ってこで、今年は旅行?遠征?でどっかに出没しようとコソコソと計画中。
それを励みに日々淡々と生きていこうと思っております!!

Posted at 2019/01/12 19:57:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年12月07日 イイね!

【夢想】ガレージっていいよね。vol.2

【夢想】ガレージっていいよね。vol.2【夢想】ガレージっていいよね。vol.1
のvol.2♪

これまで特にブログにはしてませんでしたが、
予定どおり9月末にお隣さんを購入して
現在は空き家状態で放置しています。
来年の春以降を待って家屋解体してその場所に
ガレージ作りたいなぁ~~~と日々妄想ちう。

実家のリフォームも検討してますが、
やっぱり、、まずはガレージっしょ!!


と、これまでノートに図面やスケッチしてこんな風にとか
木造にするのか、鋼板系にするかなど、カタログも集めたりしては
ん~、違うな~とか、あーだこーだして、ここに来てだいたいのイメージできたので
そこらへんにあった段ボールと瞬間接着剤でサクっとミニチュアイメージ完成。

それを上から見るとこんな感じ↓


他にもアイディアあるけど、基本構造はこんな感じでどうでしょう。

間口は6.5mほど、奥行きは7m弱。シャッターが3.16mx2の高さが2mで屋内の高さが約3m。

ロフト的な所は物置と何かのくつろぎスペース?!で区分け。

これはあるメーカーさんの既成タイプにちょいとオプション追加とDIYで行けそうなんです。


車庫前に4台分は余裕だからお客さんがたくさん来ても大丈夫w
Posted at 2018/12/07 20:50:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation