• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIGHTY 4WDのブログ一覧

2006年06月09日 イイね!

これで「V」かえ? 最終章…やと思う

これで「V」かえ? 最終章…やと思う入手したエンブレムの取り付けが完了しました。
見慣れたらそうでもないんでしょうけど、

少々微妙
です。

購入時からトヨタのマークがゴールドだったので、仕方ないんですけど…。


右は定番


左も


夕方、仕事の切れ間にチョコッとやったので、位置決めが苦労しました。

まぁ、こんなものだと思ってます。
Posted at 2006/06/09 18:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニセ「V」計画 | 日記
2006年06月01日 イイね!

これで「V」かえ? その2…のちょっと手前

これで「V」かえ? その2…のちょっと手前週に数回、空港を通って桂浜方面へ行く僕の物流ルートがあります。

この道中に解体屋さんがあって、ここに後期型チェイサーの廃車があるんです。しかも、ツアラー!

僕のチェイサーにはエンブレムがないので、今日は、思い切ってエンブレムをわけてもらいに行きました。


従業員の人に話して、取るだけとって、事務所へ。

  僕    「あの~、エンブレムなんですけど、おいくらで?」
事務員さん 「エンブレムですか?タダでいいですよ。」

  僕    「ぢゃあ、遠慮なく!」


お金取られたら、どうしようかと思ってましたが、よかった。

このチェイサー、ツアラーSだったのですが、
「S」のエンブレムはいらないので
そのままにしてます。


でも、文字がゴールドなのがちょっと…。
次は「V」のエンブレムを気長に探します。


Posted at 2006/06/01 20:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニセ「V」計画 | 日記
2006年04月23日 イイね!

これで「V」かえ?

これで「V」かえ?ツアラーVのホイールが入ったのを機に、リアホイール・タイヤ4本交換しました。

タイヤは、家の玄関にそのままにしていて、朽ち初めてきたのと、残り溝微妙なので、前車イプサムの16インチに付いていた、
ポテンザRE-01×3本
ポテンザRE-01R×1本(これはほぼ新品)
この4本を先に使い切ることにしました。

作業(脱着~バランスまで)は自分でできるので、午前中に済ませてきました。

いつもながら、
本当にダルかったです。
おまけに腰も痛くなりました。

今回スペーサー取り外したのですが、なくてもいい感じです。
ここまで随分遠回りになりました。

50扁平なので、少々最低地上高低くなりましたが、フェンダーとの隙間が開いてしまいました。

自分なりには満足しているのですが、本当に「チェイサー専用」なので、
ここまで労力を掛けても、
言わんと分からんのがどうも…。


参考までに
社外品ならこれと
決めてます。
変えません、と言うか買えませんけど…。


Posted at 2006/04/23 12:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニセ「V」計画 | 日記

プロフィール

「オトナの玩具 http://cvw.jp/b/139095/46237946/
何シテル?   07/10 07:55
51歳、 登録時は保育園児だった子どもたちも 上は26歳、下は24歳になり独立しました 乗りたいクルマ(バイク)にしか乗らない主義です フォロー申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルトスピード、パワーブースターⅡの取り付け補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:30:50
YAMAHA純正 サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 00:26:44
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:56:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クリッパーの後継車。 去年令和4年6月登録のN-ONEを新車で 今年令和4年6月登録され ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ekカスタムの後継車。 四輪初のホンダ車。 3時間に渡る交渉の末契約。 8月説も出て ...
ドゥカティ MONSTER 696 ドゥカティ MONSTER 696
人生2台目のドゥカティ 娘も結婚したので 爺になる前に 資格に応じた乗り物をと思ってたら ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
息子の通学用。 新車買えないので(涙) 息子が就職して県外に出たので、 隣町の勤務先へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation