• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIGHTY 4WDのブログ一覧

2007年08月26日 イイね!

泳ぎ納め

泳ぎ納め午後からは、泳ぎ納めをしてきました。

普段は朝一番に出て、主だったスポットで泳ぐのですが、学校の行事があったり、チェイサーを洗ったりと午前中を過ごしたので、主だったスポットは先客ばかり。
今日は、約20年ぶりぐらいに、夏休み祖母の山の家で泊まった時に行っていた、超マイナーなスポットで遊んできました。

僕の基準は

・ウチの子たちが、安全に遊べるトコロ(←これ、基本)
僕が飛び込んで、遊べるトコロ(←ある意味、前者より重要)

となると、今回のように昼からとなると、自然と奥へ奥へ行くようになり、奥となると、流れがキツかったり、日が陰るのも早いので場所探しも一苦労。

近年は監視しながらなので、制約が多かったのですが、長男も小学生になったので、20年ぶりぐらいに冒頭のスポットをチョイス。いやぁ、これが正解でした。

当時と比べ、おぢさんになった僕には飛び込むには少々深さが足りないのは否めませんが、ウチの子たちにはちょうどの深さの所もあり、満足そう。

でも、日が陰るのが早いので、1時間少々で引き上げてきました。


泳ぎ終わって喉が渇いたので、更に10分ほど奥に行った自動販売機でジュース買った帰りに見つけたのが、画像の旧車です。

そう、マツダポーターキャブ!

実はこれ、ウチの親戚のです。
ナンバー切って約20年間車庫で眠っていて、20年ぶりに車庫から出したそう。

たまたま、持ち主である叔父が畑にいたので、余裕ができたら引き取る約束をしてきました。

ちなみにこのポーターキャブ、
昭和64年3月(平成元年3月)で車検切れです。
ある意味、ステッカーも貴重なカンジ。

所々、錆が出て程度が悪く見えますが、現役で動いていた頃から車庫保管なので、
ただホコリまみれなだけで、きちんと磨けば極上品です。
2006年05月13日 イイね!

なつかしいクルマ

なつかしいクルマ阪神タイガースのキャンプでも有名な地元の球場の近くの自動車修理工場に懐かしいクルマがあったので、信号待ちをいいことに盗撮してきました。

三菱ミニカ XL         (H14A型)

18歳で免許を取って22歳まで乗った、初めてのクルマ。
母から自分が引き継いでドレスアップに目覚めた頃は、H2#系ミニカが主流となり、まったく社外パーツも廃版だらけ。

・ 上級グレード「エクシード」のパーツを解体屋で見つけたり、
・ たまたま付いたKP61型スターレットのサスをカットして「シャコタン」にしたり、
・ L70V型ミラターボ用の社外リップを付けたり、
・ EP71型スターレットのサイトステップを加工して付けたり、
・ サブウーファー付のフルオーディオを組んだり、
・ 6インチのテレビを積んだり、
あと、思い出せばキリがないくらい、いろいろ。


学生時代アルバイト代をほとんど注ぎ込んで、インテリアもエクステリアも一通りやりきった自分のドレスアップ人生最初の思い出のクルマ。

今考えると、当時流行っていたCP21S型アルトワークスや、L200型ミラターボが普通に買えたかもしれません。

自分が乗っていたミニカは、電気系がイカれてもう廃車になったけど、余裕があれば、もう一度乗りたいクルマのひとつです。

写真は自分が乗っていたミニカと同グレードのマイチェン前型。近くで見てないけど引き取るには、ちょっと状態が悪いなぁ。

ミニカに乗っていたときに
欲しくて欲しくて堪らなかった車
も某サイトで見つけてしまいました。

プロフィール

「オトナの玩具 http://cvw.jp/b/139095/46237946/
何シテル?   07/10 07:55
50歳、 登録時は保育園児だった子どもたちも 上は25歳、下は23歳になり独立しました 乗りたいクルマ(バイク)にしか乗らない主義です フォロー申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サブフレーム切断(チョップテール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:13:05
純正ステアリングリモコン改造取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:20:59
トーナメントワイパーとフラットワイパー比較… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 21:00:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クリッパーの後継車。 去年令和4年6月登録のN-ONEを新車で 今年令和4年6月登録され ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ekカスタムの後継車。 四輪初のホンダ車。 3時間に渡る交渉の末契約。 8月説も出て ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
マジェスティとPCXがカブるので 代替車両を探していたらこれに出会いました。 4輪では ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
息子の通学用。 新車買えないので(涙) 息子が就職して県外に出たので、 隣町の勤務先へ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation