• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIGHTY 4WDのブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

地元カー雑誌のイベント

地元カー雑誌のイベント中学校の頃から読んでいる地元カー雑誌主催のミーティング(読者撮影会みたいなもの)があったので、今回も年甲斐もなく参加してきました。

午前はミニキャブ、午後はチェイサーと予定を組んでいたのですが、昨日チェイサーに取り付けた、ロアアームのキャンバー&トー調整(2日目)に朝8時から再挑戦していたら、1時間程度の予定が、いろいろあって、何と、

2時間半もかかってしまい、
午前中の予定がパー!


で、今回はチェイサーだけでの参加です。

ミニカの頃(あ、原チャリでも1回あるわ)から載ってますので、誌面に掲載されるのは、
ミニカ~ワゴンR~イプサム~ミニキャブ・チェイサーともう15年経ってしまいました。

最初は、もちろん誌面に載るためだけでしたが、現在は子どもの成長記録・僕のクルマ遍歴の記録も兼ねてます。


時間的なものもあるんでしょうけど、昔に比べると、会場での一部のクルマのオーディオのボリウムが気になりましたが、随分穏やかな雰囲気で、掲載予定者の中では「高齢者」の部類に入る僕にとっては、入り込みやすかったですね。

「今ここに来ちゅう人より、昔のあんたの方が
落ち着きがなかったで!」…(女房談)


ソウデシタッケ?
ソラァ、ドウモシツレイシマシタ…


…で、画像は、撮影が終わって立ち寄った会場の真北にある地場産品売場。
昔やったら、ここは素通りもしくは自販機のみの立ち寄りでしょうけど、家庭を持ったら撮影後の動きが変わってきます。
Posted at 2007/11/04 18:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | チェイサー関係 | 日記
2007年11月04日 イイね!

yuzu.or.jp

yuzu.or.jp昨日、某農協の「ゆずはじまる祭」に行ってきました。
昨年は、仕事の視察で行っていたのですが、今年は家族で行きました。
昨日から発売になったこれも買ってきました。

上の子は従来品はあまり好きではなかったのですが、これはあっという間に飲み干してしまいました。僕もこちらが好きです。

定番どおりブースを回り、ゆずジュースの製造現場を見学しました。昨年はゆずを搾っているところも見学できたのですが、今年は案内板がなかったので見送りました。ぜひ子ども達に見せたかったのですが、これが唯一心残り。

「ゆずジュース給水所」~「パン屋さん」~「ジュース製造工場」~「温泉」~「みやげ物店」
の5つのスタンプラリーも制覇し、最後に森林鉄道に乗って帰ってきました。

子どもも大きくなったので、イベント系に行っても余裕を持って楽しめるようになってきました。

チェイサーのロアアームバーを昼から交換したかったので、昼前には家に着きましたが、来年は念願(?)のゆずレースに参加しようと思っています。

ロアアームバーは途中手伝ってもらいながら無事交換できましたが、トー調整の難しさを身をもって体験してしまいました。
毎度おなじみジャッキアップでの作業でしたので、スパナは上から降ってくるわ、キャンバー調整ボルトのねじ山が死んで切り直すわ、腰はいためるわ…散々でした。
Posted at 2007/11/04 12:02:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オトナの玩具 http://cvw.jp/b/139095/46237946/
何シテル?   07/10 07:55
50歳、 登録時は保育園児だった子どもたちも 上は25歳、下は23歳になり独立しました 乗りたいクルマ(バイク)にしか乗らない主義です フォロー申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

サブフレーム切断(チョップテール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 20:13:05
純正ステアリングリモコン改造取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:20:59
トーナメントワイパーとフラットワイパー比較… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 21:00:39

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クリッパーの後継車。 去年令和4年6月登録のN-ONEを新車で 今年令和4年6月登録され ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ekカスタムの後継車。 四輪初のホンダ車。 3時間に渡る交渉の末契約。 8月説も出て ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
マジェスティとPCXがカブるので 代替車両を探していたらこれに出会いました。 4輪では ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
息子の通学用。 新車買えないので(涙) 息子が就職して県外に出たので、 隣町の勤務先へ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation