• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIGHTY 4WDのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

リープルゼリー

リープルゼリー高知県には、乳酸菌をスペースシャトルに乗せて、商品化したおもしろい会社があります。

牛乳を初め、ジュースやゼリー、ヨーグルト等多数の商品を出している会社なのですが、僕が高校のときにほぼ毎日と言っていいほど飲んでいたジュースが、ゼリーになったというのを今年初め、サイトで知りました。

ちょうど、前の部署でこの会社とは取引があったので、事務員さんに聞いてみても、イマイチ出先が分からないほどの幻の商品だったのですが(←知らんだけかも)、今回女房の買い物ついでに酒買いに行った店にちょうど売ってました。

普段もこの店には寄ってるんですけど、いつも用事がないので、車で待ってるんですが、ちょうど晩酌用の酒も切れてたので、たまたま一緒に入ったら、不意の出会いに…

ビンビンに、イコりました。

今まで、ホントにいろんな店寄って探し回ったんですけど、どこにも無くて半分諦めかけてたんですけど、意外と近くに売ってたのにはビックリしました。

今回はホントにイコッていたので、帰ってから即効で食べました。
液体から固体(?)になっただけなんですけど、僕はふた口目から感触が分かりました。

次回は、ゼリーをチンチンに冷やしちょいて、ジュースと同時に比較をしてみたいです。

今日は昼間はここのスィーツも堪能してきました。
ひとり、クソ愛想の悪い店員に最後までムカつきましたが、最高の味でした。
Posted at 2007/04/29 21:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年04月21日 イイね!

いちねんせい

いちねんせい新しい部署に異動して、2週間が経ちました。今まで営業系の仕事から事務系の仕事に変わり、毎日戸惑いの日々。おまけに専用のシステム系を扱うので、使い慣れない端末に毎日弄ばれてます。

メニュー画面をあちこちクリックしていろいろ覚えたいのですが、使い方の順番を誤ると、オオゴトになりそうでヘタに触ることもできず、毎日が葛藤の日々。

画像は4月9日の入学式に撮影した、希望に満ち溢れた一年生の長男の姿。21年前に卒業した僕の母校に長女と一緒に毎日元気に通っています。

僕も仕事内容で言えば、長男と同じ「一年生」ではありますが、長男とは違いホントウに神経使います。慣れればなんとも無いのでしょうが、担当している業務上、間違いが許されないので、そのプレッシャーが更に拍車をかけられている状態です。

そんな中でも、ひとつひとつ片付いているのが、何よりの救いですが…。

先週は日直もあり、ろくに休めませんでしたが、今日は久々の休み。前から購入していたチェイサー用のパーツを取り付けしました。ドレスアップも久々だったのでリフレッシュできました。明日は、原チャリを仕上げて、通勤用に復活させます。

軽トラは…、とりあえず現状維持です。
Posted at 2007/04/21 20:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年04月08日 イイね!

入学準備完了

入学準備完了卒園式の段取りや、新部署での仕事も始まり、入学準備に時間が取れない日々が続いておりましたが、昨日、最後に残っていた机の引き取りをやっと済ましてきました。
…よりによって、
生憎の大雨の中、
ミニキャブで引き取ってきました。


当初、本棚用の市販の3段ボックスを真ん中に長女の机と並べて設置する予定でしたが、

本棚が入らないことが判明し、

急遽、背中合わせにしました。こっれが超ダルかったです。とりあえずこれで仮設置です。


風水的にどうなのかは不明ですが、

部屋の配置上、ウチはこれが精一杯。


実は、パソコンもこの部屋にあって、6月までにプロバイダーを変えないといけないので、モデムもリニューアルかたがた、もう少し快適な部屋にする予定です。


明日は、入学式。でも、その前に

卒園式ビデオの仕分作業が残ってます。チ~ン。
Posted at 2007/04/08 16:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年03月29日 イイね!

卒園式

卒園式昨日は長男の卒園式でした。
5年半の保育園生活が終わり、4月から小学校へ入学します。
自宅から約30分、僕の母校です。

長女の時から6年間、保育園の送り迎えをしてきましたが、これで終わりかと思うと、寂しい感じがします。長女のときは、血も涙もでませんでしたが、昨日はこみ上げてくるものがあり、何度も天井を見てしまいました。

公立保育所から民営保育所に移行されて、初めての卒園式ということで、実行委員を担当しました。我が家にとって、最後の卒園式でもあり、保育園にとっては、記念すべき第1期生の卒園式でした。「初年度が基準になる」プレッシャーに押しつぶされそうになったり、最後というこだわりから、半ば強引に進めたところはありますが、仕事の合間や休みを利用して、できることは精一杯やったので、とりあえず成功のうちに幕が下ろせてホッとしています。今回は、運営にも携わらせてもらったので、長女のときとは違う意味で自分自身心に残った卒園式でした。

もちろん、飲み会もやりきりました。

画像は、卒園記念品として贈ったヤマモモ。日曜日の午後息子と植えてきました。
Posted at 2007/03/29 15:21:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年03月07日 イイね!

人事異動

今年は見事に引っかかってしまいました。
来月から「ネクタイ者」になります。
今まで外回りもあって、気分転換できたのですが、今度の部署は、外へも出れなくなります。

長男の保育園の卒園式準備も担当していて、やっとひと段落ついたかと思いきや、異動の引継ぎも増えて、超多忙です。

しかも今月、仕事・学校・保育関係で飲み会があと6件!
飲み会のない日は「休肝日」です。


Posted at 2007/03/07 16:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「オトナの玩具 http://cvw.jp/b/139095/46237946/
何シテル?   07/10 07:55
51歳、 登録時は保育園児だった子どもたちも 上は26歳、下は24歳になり独立しました 乗りたいクルマ(バイク)にしか乗らない主義です フォロー申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルトスピード、パワーブースターⅡの取り付け補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:30:50
YAMAHA純正 サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 00:26:44
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:56:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クリッパーの後継車。 去年令和4年6月登録のN-ONEを新車で 今年令和4年6月登録され ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ekカスタムの後継車。 四輪初のホンダ車。 3時間に渡る交渉の末契約。 8月説も出て ...
ドゥカティ MONSTER 696 ドゥカティ MONSTER 696
人生2台目のドゥカティ 娘も結婚したので 爺になる前に 資格に応じた乗り物をと思ってたら ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
息子の通学用。 新車買えないので(涙) 息子が就職して県外に出たので、 隣町の勤務先へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation