• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIGHTY 4WDのブログ一覧

2008年10月21日 イイね!

Oh!相撲

Oh!相撲幕内1人・十両1人を輩出した僕の地元で大相撲の秋巡業が開催されました。前回の開催以来63年ぶりの地元での巡業。勤務先もこの巡業の実行委員団体のひとつで、今回僕も裏方としてお手伝いしてきました。

家から近い会場までは徒歩で行きました。会場に近づくにつれ相撲ムード一色の別世界。少々早めに着いたのですが、デジカメを忘れたことを後悔しつつ、とりあえず携帯のカメラで外のフラフ(のぼり)を撮影。キツイ坂を上って会場に着くと、画像の感じで白熱した稽古が既に始まっていて、打合せ開始までしばし見物。

会場に来られるお客さんの席案内が今回の担当業務。ひと通り1日の流れと係の仕事を確認中、続々と十両以上の力士が会場に入り始め、ハナシ半分で力士に目をやるミィハァな僕。

開場時間の午前8時を迎えお客さんが入り始めました。混雑とトラブルが心配されましたが、切れ間のない間隔で特にトラブルもなく無事にお客さんを誘導することができ、ひと安心。

ひと通り稽古も終わり、地元出身力士を相手にしたちびっ子相撲から始まり序二段~三段目~幕下の取り組みが行われました。おまけにめったに見れない、禁じ手を寄せ集めたパフォーマンス、初切(しょっきり)や相撲甚句・太鼓の披露・髪結の実演まで…

係が係なので、勿論見放題!

この後、十両土俵入り・取組
豊桜の豪快な塩使いをナマで見て…


幕内土俵入り・横綱土俵入り!

携帯ムービーで撮りまくり!

高見盛の“気合入れ(?)”もナマで見て…

最後の「白鵬・琴光喜戦」までバッチリ見ることができました。

勝負の世界でありながら、最後までお客さんを楽しませる“見せ場”もきちんと用意され、相撲界自体あまりいいニュースがない昨今、今回は仕事の一環で偶然見ることができましたが、楽しい1日を過ごすことができました。

ただ、地方巡業なので分かりませんが、地元出身力士への懸賞金の本数が少なかったのは、地方経済の疲弊によるものなのかなぁと少々考えてしまいました。
Posted at 2008/10/21 21:53:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

次期愛車の妄想…

次期愛車の妄想…夢のようなまことの話で、6月にミニキャブをブラボーに代替して約4ヶ月。

そんな余韻も消えかけた今日この頃…

来年で車齢10年の節目を迎えるチェイサーの代替の検討を始めました。

実はウチにはジンクスがあって…

1台クルマを代えたら、なぜか
もう1台のクルマも代わってしまうんです。


女房がセリカを買ったら、ワゴンRからイプサムに。
セリカが廃車になってミニキャブ買ったら、イプサムがチェイサーに。

一時期、ターボ車に憧れて最終型のアリストも視野に入れていましたが、今回ジンクスが当たるか否かは別として、現時点での代替の候補は、画像のクラウン。

ノーマルでもこの威風堂々としたスタイリングに、メロメロです。

今、平成13年式が最終型となるこの型の上物を探してもらっています。
偏った考えかもしれませんが、これが近年の“新車”にないところかと思います。



余談ですが…
今朝の高知新聞に、地元の複合型商業施設の記事が掲載されてましたが、予想通りで、大した驚きもなかった僕です。


※ 画像は思いっきり引用しています。
Posted at 2008/10/16 22:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オトナの玩具 http://cvw.jp/b/139095/46237946/
何シテル?   07/10 07:55
51歳、 登録時は保育園児だった子どもたちも 上は26歳、下は24歳になり独立しました 乗りたいクルマ(バイク)にしか乗らない主義です フォロー申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

コルトスピード、パワーブースターⅡの取り付け補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:30:50
YAMAHA純正 サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 00:26:44
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:56:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クリッパーの後継車。 去年令和4年6月登録のN-ONEを新車で 今年令和4年6月登録され ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ekカスタムの後継車。 四輪初のホンダ車。 3時間に渡る交渉の末契約。 8月説も出て ...
ドゥカティ MONSTER 696 ドゥカティ MONSTER 696
人生2台目のドゥカティ 娘も結婚したので 爺になる前に 資格に応じた乗り物をと思ってたら ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
息子の通学用。 新車買えないので(涙) 息子が就職して県外に出たので、 隣町の勤務先へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation