• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIGHTY 4WDのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

さよなら、チェイサー…

さよなら、チェイサー…6月末にクラウンに代えてから“とある所”で委託販売をお願いしていた前車チェイサーが、このたび売れました。

最初のうちは…「お、クルマ代えたかえ?」
最近になると…「なかなか売れんねぇ。」

こんな感じが約3ヶ月・・・

同価格であとから並べてたトッポBJが先に売れるほど時代のニーズにそぐわないクルマなので、このまま売れなければ廃車も検討していましたので、とにかくひと安心。

次オーナーは面識もあり、それまで乗ってたクルマの愛情の注ぎぶりを見る限り安心できる方で、“売れたと言う現実”の次にホッとしています。

欲を言えば、貴重な“高知33”は引き継いでもらいたかったのですが新しいナンバーでの再出発のようです。

長女が1年生の時に買って4年間、十分お金も入れて楽しませてもらいました。
ドレス&チューンアップ、洗車…やればやるほど結果が出る最高のクルマでした。

次オーナーでおそらく最後になると思うけど、僕には出来なかった“屋根付き保管”の環境で残りの余生を過ごして欲しいと思います。
Posted at 2009/09/16 20:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月15日 イイね!

はなび…②

はなび…②お盆休みを故郷で過ごした人のUターンラッシュの報道が盛んにされる中、実家は近くにあって、カレンダー通りの休みでお盆休みは存在しない僕。
ってな訳で、今日は自宅からクルマで20分くらい西へ行ったところの花火大会を見てきました。 通常ですと、途中で雨が降ってもいいようにトランクが屋根代わりになるブラボーで行くのですが、お盆でまだ“例のエンスト”が直ってないので、今日もクラウン…。

1時間前にいつものスポットの餅屋のトンネル付近で待機。

午後9時から打ち上げ花火から始まりました。ここは画像のような花火もあるので、いつもながらこのスポットできれいに見ることが出来ました。

明日も20分くらい東に行ったところの花火大会があるのですが、天気が微妙です。
Posted at 2009/08/15 22:37:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

はなび

はなび高知市納涼花火大会を見てきました。

定時ちょっと過ぎにあがって、ブラボーで向かう途中・・・
オートマのクセにエンストしてちゃがまったので、騙しダマシ引き返し、クラウンに乗り換えて行きました。




近年の我が家の見物スポットは…
 
 

青○橋のちょっと手前。
学生の頃、女房じゃない人と名物の“ナイアガラ”も見ましたが、ここが一番鬱陶しくなくてキレイに見えます。

何より、気兼ねなく飲みながら見えるのがサイコーです。


こんな感じで我が家は、地元の納涼祭~よさこいが終わったら、花火見物で忙しくなります。
Posted at 2009/08/13 23:37:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日 イイね!

いつかはクラウン…7日目

いつかはクラウン…7日目我が家にクラウンが来て1週間が経ちました。
フェンダミラーもだいぶ慣れてきました。

昨日、ETCと無線とTVジャンパーの取付が完了したので、ETCのテストも兼ねて高松に行ってきました。
前車チェイサーもなかなかいい走りをしてくれましたが、さすがは3000cc。余裕の走りに感動してしまいました。

行きの高知自動車道で、マッタリ走る僕のクラウンを抜くかと思われたポルシェがいきなり減速~並走してきたのにはビックリ。でも、あっという間にポルシェは星になってしまいました。

相も変わらずですが、今日も高速道路は無法地帯!

自分本位かつ無意味な右側走行…、基本を無視した本線合流…。

速度よりも、高速道路での走り方に重点を置いた取締りをお願いしたいと思った僕です。
Posted at 2009/07/05 22:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月16日 イイね!

クルマ買いました…

クルマ買いました…最近mixi用のネタしかなかったので、約3ヶ月ぶりのブログ更新。久々にクルマ用のネタができたので記してみたいと思います。

タイトル通り、
クルマ買いました。


平成13年式、JZS155型クラウンセダン・ロイヤルサルーンG。

偶然ネットで発見し、このクルマを逃したらもうこの次はないだろうと思い、妻子持ちでありながら後先のこと(支払い・チェイサーの処分等)を考えずに即注文。福岡県から来週陸送されます。

距離は多めですが、内外極上。まさにピッタリ。以前のブログの通り、迷わず買いました。

10代の頃から“クラウンというクルマ”に恋焦がれ、約20年経ってやっと念願の夢を叶える事ができました。ここまで僕の気持ちをアツくさせてくれたこのクルマ。若干の味付け(ドレスアップ)を加えて、これからじっくり付き合って行きたいと思います。

※ 実際に買ったクルマの画像を引用しています。
Posted at 2009/05/16 21:19:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「オトナの玩具 http://cvw.jp/b/139095/46237946/
何シテル?   07/10 07:55
51歳、 登録時は保育園児だった子どもたちも 上は26歳、下は24歳になり独立しました 乗りたいクルマ(バイク)にしか乗らない主義です フォロー申請は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コルトスピード、パワーブースターⅡの取り付け補足 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 19:30:50
YAMAHA純正 サスペンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 00:26:44
トヨタ(純正) リフレックスリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 20:56:50

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
クリッパーの後継車。 去年令和4年6月登録のN-ONEを新車で 今年令和4年6月登録され ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ekカスタムの後継車。 四輪初のホンダ車。 3時間に渡る交渉の末契約。 8月説も出て ...
ドゥカティ MONSTER 696 ドゥカティ MONSTER 696
人生2台目のドゥカティ 娘も結婚したので 爺になる前に 資格に応じた乗り物をと思ってたら ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
息子の通学用。 新車買えないので(涙) 息子が就職して県外に出たので、 隣町の勤務先へ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation