• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月25日

2月は逃げる

2月は逃げる すたこらさっさーなのね。ども、嫁です。
2月分を一気に投稿できるように言葉少なめで参ります。





二月三日 節分 
早朝の温度は-2℃でしたが日中は風もなく大分暖かく感じた日。
実家のあちこちで梅が咲き始めました。
授粉用小梅
alt

alt
南高梅
alt

二月十六日
梅の開花がだいぶ進み実家の梅園も賑やかになりました。
小梅モリモリ
alt

alt

alt
加賀
alt
南高梅
alt

alt
萼が真っ赤で透けて見えるよ!
alt 
梅の木の根元ではオオイヌノフグリの小さな青い花でいっぱい。
alt
裏庭の小梅
alt
お浸し、辛し和えで何度も食べた畑の菜花ももう満開。
alt
実家の裏庭では甘夏、温州ミカン、シークワーサー、デコポンなどを育てていて食べごろになるとヒヨちゃんらが突いて結構な数食べられてしまうんですが、齧られたのを一か所に纏めておくとそっちを食べるので生ってる方の被害がすくなるんだそうな。
そうやって集めたデコポンにメジロが来るので観察!
まずは一羽が偵察
alt
見てるだけ。何にもしないからお食べ。
alt
もう一羽来た!
alt
キョロキョロしてます。
alt
こっちに見なくていいからお食べなさい。
alt
ゆっくりどうぞ
alt
奥のは食べ始めたみたい
alt

alt
ぱくん
alt
「見てた?」
alt
見てたよ。美味しいかい?
「普通」
alt
あっそw

食休みかな?
alt
だからなんもしないってw
alt
ってのを二羽が飛び去るまで楽しみました。

うちの近所の公園に梅見散歩に出掛けたら
alt
「素通りか?」
alt
「悪いこた言わねぇ」
alt
「持ってるもの置いてきな」
alt
って感じでニャンちゃんたちに絡まれる(;'∀')

河津桜ももう開花。寒いのに早いねー。
alt

alt

二月十八日 前日からの風で凄く冷え込んだおかげか富士山が良く見えました。
alt

アカハラには会えないけどつぐちゃんには会えた
あっち見て
alt
こっち見て
alt
テテテテテー♪
alt

二月二十三日 
前日の早朝、金星とお月様が綺麗だったので夜明け前から出掛けてみた。
alt
あれ?金星行方不明w
alt
開けの明星、光を齎すものはもっとずっと左でしたね。
alt
有明の月、のこんの月。日が昇ったので終了。
alt
同日 実家の侘助(白) こっちはシュッとした花形なのよね。
alt
実家の稲荷様の梅にもミツバチが来ました!
alt
カワイー
alt
小梅も綺麗
alt

alt

実家であれだけ咲いてるなら日当たりのいい公園はさぞかしだろうと出かけた二月二十六日
白も赤もたくさん咲いてる!
alt

alt

alt

alt

alt
そんで恒例の「持ってるもの出しな!」
alt
通行料の催促w
「やめな兄弟。こいつ何にもくれねーよ」
alt
良くお分かりで。でもあなたたち一回は催促に来るよね。

ヤマガラちゃんは虫探しかな?
alt
保護色めじろん
alt

梅があれだけ咲いてるのにヒヨもめじろんも居ないということは連中こっちか。
alt

だいぶ咲いたなー。
alt

桜からちょっと離れたところで頭上を気にするつぐちゃん。

『つぐみんは戦慄した。
alt
必ず、邪知暴虐の王(↓)から逃げおおさねばならぬと決意した。
alt
つぐみんにはヒヨちゃんがわからぬ。つぐみんはシベリアの渡り鳥である。』
alt

梅でも桜でもなんにもないところでも追い駆けられてるつぐみん哀れ。

ヒヨちゃんがつぐみんに夢中(?)なおかげでめじろんはのんびりできちゃう
alt
胸元まで花粉で真ッ黄々
alt

alt
目だけ笑ってない人みたいだけど可愛いよめじろん。
alt

朝晩は冷え込むけど春っぽくなってきたなーと感じた昼下がりでした。
ブログ一覧 | カメラ | 趣味
Posted at 2022/04/25 21:17:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

この記事へのコメント

2022年4月25日 22:16
あれ、房総の猫ちゃんたちは皆ヤ○ザなのでしょうか。厳つい眼光ですね〜🙀
コメントへの返答
2022年4月26日 17:01
目付きが厳つくても善良なのもいますがあの公園のニャンはみんな○クザです。頭を撫でるとゴロゴロ言うヤ○ザですw
2022年4月26日 14:56
花や木は鳥以上に難解かもw

桜、梅、桃、杏。
流石に桜は分かるものの~とか言いつつ桜も一種類じゃないので~山桜含めると怪しいしw
ズーっと梅だと思ってブログに表記していたのものに「杏」がある(絶対にあるw)
花桃は木の形からして違うから間違うことは無いかもしれませんが~花だけ見て判別付くかと言えば…
樹木・花木は全般的に怪しさ全開ですw
※野鳥は見た事ないのが多いいので本気でバードウォッチングしたら似た鳥多過ぎて投げ出しそうですがw(ウグイス⇔ムシクイみたいなヤツとか~色が地味目な雌系全般にw)

メジロン♪
大量のデコポンにホクホクでしょう♪
「あげないよ~」って感じでしょうかw
ウチの近所の緑道にもたまに半分に切った果実が刺さってますw
本来餌付けには反対派なんですが~オオジやオオバが上げてるのかなぁ~?とか想像すると微笑ましいので万が一見付けてもやぼなことは言わないと決めていますw
(糞害とか出る距離だと確実にクレーム入れますがw)

是非ニャン達に通行料収めて下さい( *´艸`)

アカハラ、最近本当ご無沙汰です。
鳥撮り始めたころにビキナーズラックで写せたので~気軽に出会える鳥だと思っていたら間違いだったようで…
ま、今は比較的散素さな小鳥に夢中なので忘れておきますw
ツグミンも常にぷっくりしてて欲しいですw

にしても中々ウメジローは撮らせて貰えませんw
桜でも蓮でもなんでもいいので~もっと沢山花絡みして欲しいですね~(≧▽≦)
コメントへの返答
2022年4月26日 18:17
品種までとなるとお手上げですね〜。
>ズーっと梅だと思ってブログに表記していたのものに「杏」がある(絶対にあるw)
ちょうど杏が出たのでお話しますと梅の品種に豊後系がありまして、これって梅と杏の交雑種だと言われているんですよ。ですから「梅と思ってたけど杏な気もしてきてでも梅だった!」の場合もあるのです!ややこしや〜w

身近な野鳥(スズメ・カラス・ハト・トンビを除く)と代表と言っていいくらいのめじろん。めじろんから「あげる♪」と言われても丁重にお断り申し上げますw私の事は気にしなくていいから腹一杯お食べ!私の近くで!ですわw
野生動物への餌付けはねー考えなきゃいけない事が多くてねー。私も一時期庭に落ちた夏みかんを半分に切ってやってましたが「自力でどうにかしてるなら食ってるなら兎も角、これって手助けと称した無責任な自己満足じゃね?」と感じてからはしてませんねー。
なのでお外で自由に生きてるニャンにも通行料は収めませんw

私のビギナーズラックはカワセミでした。遠くてちっさくしか写せなかったもののあの子さえ撮らなきゃ今程のめり込んでなかったですwアカハラに比べたらカワセミは留鳥なんで頻出する場所や時間、行動範囲がある程度特定出来れば遭遇率を上げることは可能ですが渡鳥は難しいですよねー。野鳥撮影あるあるの『声はすれども姿は見えず』もありますしね。

ウメジローねー、過去に一度撮りましたがその後はうまくいきませんε-(´∀`; )体色が良いので色んな花と一緒に撮りたいですよね!
お互い粘り強い鳥ちゃんストーキングに励みましょうw
2022年4月26日 17:13
こんにちは♪

いつもは蝋梅を見に行くのですが今年は見に行く気力がないまま時は過ぎww白梅すら見てなかったことにことさら気づきました(^_^;)

やはり二月はあっという間・・・

byきじくろ嫁
コメントへの返答
2022年4月26日 18:24
きじくろ嫁様こんにちは(^∇^)

二月の末脚は凄いんです。ラスト200mが特に(笑)

蝋梅素敵ですね。今年も近所のお宅の蝋梅を目に焼き付けてお終いで、代わりに白梅を腹一杯観察しました。ご覧になっていなかった白梅をお見せできて良かったです∩^ω^∩
2022年5月1日 10:30
やっぱり鳥類のポートレートは,真っ正面に限りますね(笑

邪知暴虐の暴君にたとえられるヒヨ,そこまで言わなくても....
太宰はヒヨが嫌いだったのかな?
コメントへの返答
2022年5月1日 19:44
やっぱりそう思います?私も真正面が一番だと思います(笑)

いやね、ヒヨちゃん観察してると「理不尽が過ぎるっ!」ってこと沢山ですよ〜。
太宰はどう思ってたんでしょうなー。ちなみに私はヒヨちゃん大好きです!

プロフィール

「@shifo ちゃん 勝沼でぶどう狩りです(^ω^)」
何シテル?   10/16 20:29
ころころ豆腐屋です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

珍道中メンバーと行くにゅう合ハイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:13:06
来年の話をしようか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/16 01:45:06
あけましておめでとうございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 23:05:58

愛車一覧

シトロエン DS4 DSくん (シトロエン DS4)
とっても素敵な赤いヤツ。 嫁様のお気に入り。
日産 サクラ 日産 サクラ
軽の電気自動車です。
シトロエン C3プルリエル シトロエン C3プルリエル
ずっと探してた車。 三台目のオープンカー。
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2台目のオープンカー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation