• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロト クルマパーツ&用品【公式】の"GUN125" [トヨタ ハイラックス]

整備手帳

作業日:2018年1月19日

【製品開発】 NEOPLOT(ネオプロト) フットレストバーNEO

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
12月の「【適合確認】 NEOPLOT(ネオプロト) アクセルペダルNEO」 http://minkara.carview.co.jp/userid/1393205/car/2504555/4590494/note.aspx の際に、C-HR用フットレストバーNEOの適合を試みましたが、そのままでは適合せず、設計変更が必要となりました。

日にちは立ちましたが、意匠的な変更はせず、小変更にて対応ができるようにしました。
※左が現行製品、右が設計変更品

2
さて、取付確認をしていきましょう。

ノーマルのフットレストは、フロアカーペットに樹脂製のプレートが貼り付けてあるタイプで、造形および中身は発泡スチロールの成型もので構成されています。
3
今回は、この樹脂製のプレートと中身の発泡スチロールにブラケットを固定する方法としました。

ブラケットを合わせて穴位置をマーキングして、プレートにΦ5の穴を開け、中身の発泡スチロールに同じくΦ5の下穴を開けます。

次にナイロンプラグを差し込みます。
4
ナイロンプラグをプレート端面まで押し込みます。

ここで一つ忘れものを発見!

私はマスキングテープでブラケットの位置決めをしておりましたが、今後商品を購入された方や取り付けをされる方へのブラケットの固定位置の指示がないことに気づきました・・・。

いわゆる取付手順を記載する取説内容の不備を発見しました。
5
ここで原寸大の型紙を用意することにしました。


弊社として取説内容の充実は欠かせない要件としており、内容に不備がないことで商品を正しく取り付けていただき、商品の機能をしっかりと体感していただけると考えているからです。
6
順序が逆になってしまいましたが、実際には↓

型紙を貼り付け → ブラケットを合わせて穴位置をマーキング → 穴を開けてナイロンクリップを挿入 → ブラケットを固定して完成。

という手順となります。
7
お恥ずかしい一面を露呈してしまいましたが、こんな感じでいつもやっています(笑)

発売前の滑った転んだは当たり前!
ですが、最終的に良い商品をお客様にお届けできるよう頑張っております!
8
こうやって新型ハイラックス用フットレストバーNEOの商品化が具体的になりました。

アクセルペダルNEO、ブレーキペダルNEOとともに、足元操作系パーツがコンプリートしました!

アクセルペダルに置いた右足と、フットレストバーに置いた左足の位置関係が左右対称に近い状態になることで、身体のズレが修正され、疲れにくく安定した運転姿勢を保つことができます。

またブレーキペダルは、足裏のペダル面に対する接触面移動を考慮した独特な面形状をしており、コントロールしやすいペダルフィーリングに加えて、2ペダル操作時の左足ブレーキを容易にしています。


手前みそですが、シートやステアリングがノーマルでも、クルマとの一体感を感じ取れる(体感できる)商品となりました。

ぜひとも装着してみてください!


アクセルペダルNEOとブレーキペダルNEOはすでに発売していますが、フットレストバーNEOは、3月20日の発売予定となっています。

それでは、よろしくお願いいたします<(_ _)>


---2018年2月27日追記---

品名:NEOPLOTフットレストバーNEO
品番:NP76221
価格:13,800円(税抜)
適合:トヨタ ハイラックス(GUN125)
バー幅:120mm
発売予定日:2018年3月20日(火)


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「中部ミーティング2025にプロトも出展します!! http://cvw.jp/b/1393205/48610936/
何シテル?   08/20 15:41
株式会社プロトのクルマ関係の情報を配信するための公式アカウントです。 プロトのオリジナル商品から正規輸入商品、プロトとお取引のある国内メーカーの商品まで、...

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジムニー JB64W (スズキ ジムニー)
何かと話題の新型ジムニー! 当社ももれなく新型ジムニー用パーツの開発に取り組んでまいりま ...
マツダ ロードスター NDロードスター (マツダ ロードスター)
プロトにデモ車としてロードスターが来ました✨ NAロードスターオーナーも一瞬買ってしまお ...
スバル BRZ ZC6 (スバル BRZ)
トヨタ86とスバルBRZ、この2車種が、今後のクルマ業界に何をもたらすのか・・・ 発表 ...
スバル レガシィ アウトバック BS9 (スバル レガシィ アウトバック)
クルマ用アウトドア・レジャー関連商材の取付確認、および評価用車両としている「スバル アウ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation