• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくるどの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2019年3月8日

ホイールおそうじ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
白ホイールがやや汚れてきたので洗うことにした

使うのは大人気、SONAXホイールクリーナーだ
きったねぇ純正ホイールをキレイにしてオクで売るために買っておいたもの
ホイールを痛めるイメージだったけど、普段使いでも問題ないんだそうな

今朝は雪が積もってて、日中でもちらほら雪が舞って寒いけど、確かめたいことがあるんで寒くても頑張る
2
この程度なら多分まだ洗わない
でも初回なので練習しておかないとね

というのも、ホイールを洗うのはめんどくさい
下手すりゃ洗車よりめんどくさい

しんどい思いして時間をかけてホイールをキレイにするのは誰にだってできる
でも続かなきゃ意味がないんだ
3
ホイール洗浄用品はたくさん売ってる
面倒な作業を少しでも楽にしようと、いろんな製品がある

細かい部分をコシコシするのは性に合わない
大雑把に動かしても隅まで届くといえばやはりブラシだろう
馬毛を買ってきた
4
ホイールに水をかけて砂とか水で流せる汚れはとっておく

そして、ホイールではなく、ブラシにスプレーする
クリーナーの使用量が大幅に削減できる
3〜4プッシュで1本洗うのに十分だった

毛の長さを利用して優しく洗っていく
バルブ周辺の狭い部分も毛が入り込んで奥まで洗えた
5
全体を洗うと、すっげー毛
「お前んち昨日馬来てたろ?」ってぐらい毛抜けた

洗ったら水ぶっかけてよーく洗い流す
洗剤よりも毛のほうがしつこかった
6
3分以内でこの通りだ
柄付きブラシだから手が濡れることもないし、
ゴシゴシ動かして手が疲れるようなこともなかた

強いて言えば、もう少しブラシのヘッドが小さくて、毛にハリがあったらもっと楽に洗える
追々使いやすそうなものを探そう

あと3本、同じことを繰り返しておしまい
7
想定どおりに事が進んで気分がいいぞ
これならマメに洗うのも苦にならなそうだ

サボればサボるほど汚れは強固になって、
今回のようにサラッと洗えなくなるだろうから
手間をかけず簡単に洗える方法を発見できて良かった

先人の知恵というのか、やはり昔からある物が一番使いやすいのではないだろうか
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

GWに洗車

難易度:

洗車

難易度:

久しぶりの洗車とコーティング

難易度:

ガラスコーティングメンテナンス+洗車

難易度: ★★

週末ホイール洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月8日 16:49
SONAXかなりきれいに汚れ落ちますね😃   
さくるどさんの洗浄テクニックのおかげでしょう😊

自分も使って見ます、鉄チンホイールのホイールキャップですが😅
コメントへの返答
2019年3月8日 20:37
コメントありがとうございます
SONAXおすすめですよ!
要らないホイールで試しに使ってみましたが
ホイール裏のびっちり堆積した鉄粉とかごっそり落ちました

今回の記事では大して汚れてなかったのでテクもなにもありませんが、
これからに期待です
早く汚れろー笑

プロフィール

「ミラのタイヤ交換
数年ぶりに脚も交換」
何シテル?   04/16 11:52
さくるどです 漁師です。仕事は網でお魚を捕ることです 料理が好きです。クックパッドはじめました 春は山菜を採るのが好きです 夏は素潜り漁をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
208GTi 出始めの頃から憧れてたけど、物欲が再燃し中古ではあるが衝動買いのようにオー ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
21の時に新車で購入 総走行距離30kmでオールペンしてる 色はトヨタのグレーメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation