• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくるどの愛車 [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2020年8月29日

軽量フライホイール取り付け +α

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
レッドポイントさん製の軽量フライホイール+やや強化?クラッチキット
僕の208のクラッチがそろそろ滑るため交換の必要があり、どうせなら社外品入れちまえということで購入した
2
交換は至難極まる
秋田市のプジョーを取り扱うサービスポイントでは、社外品持ち込みの取り付け作業はしませんとの事で、遠方のプジョー弘前まで持っていかないといけない
加えて、代車出せませんとか言われちゃって、入庫日と納車日の運転手を探す必要もでてくる

県をまたぐ移動…

('-' )
3
不運にも(幸運にも?)作業中にクーラント漏れが発覚
ウォーターポンプの交換作業が追加され、更にはサーモハウジング交換の際に破損させたであろうバイパスパイプも交換
予定外の作業で7人の諭吉が羽化した
4
フィーリングに関してはパーツレビューで書くとして、
新品のクラッチに交換した割に、クラッチのミートポイントがほとんど変わらない
シングルマスフライホイールになった分薄くなったからかな

もしかして、と思って、踏み代をカットするための自作スペーサーを付けてみる
5
クラッチペダルのピストンロッドに噛ませることで、クラッチを奥まで踏めなくする仕組みだ
これがまあジャストフィット
純正クラッチの時は、保険として踏み代にやや余裕を持たせていたんだが、これは1mmもアソビがない
ちょっとシビア過ぎるんじゃないかってぐらいだ
でも踏めばしっかりクラッチは切れてるので問題はない。タイヤ浮かせて確認したから間違いない
6
外したクラッチキットがこちら
今回入れたフライホイールはクランクシャフトの位置決めのピンを挿す穴が空いてないので、もしもタイミングチェーンを交換することになった場合、この純正フライホイールが必要になりますとのこと
タイミングチェーン逝ったら廃車にすると思うけどな…


予定外の出費で泣きたいんだが、憧れの軽量フライホイール化だ
さらにクラッチペダルのショートストローク化も済んだ
スパルタン仕様で俺の好みに近づくことができたぞ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

記録/エンジンルーム内ラバー類のケア (2024.06.09)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度: ★★

エアコン保証修理

難易度: ★★★

6ヶ月点検

難易度:

運転中の左膝の痛みを解消

難易度:

エンジンオイル補給

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月29日 20:58
こんばんは、
お帰り~…。ニヤニヤでしょうね。
コメントへの返答
2020年8月30日 8:40
お財布もニヤニヤです(苦いほう

プロフィール

「ミラのタイヤ交換
数年ぶりに脚も交換」
何シテル?   04/16 11:52
さくるどです 漁師です。仕事は網でお魚を捕ることです 料理が好きです。クックパッドはじめました 春は山菜を採るのが好きです 夏は素潜り漁をしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
208GTi 出始めの頃から憧れてたけど、物欲が再燃し中古ではあるが衝動買いのようにオー ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
21の時に新車で購入 総走行距離30kmでオールペンしてる 色はトヨタのグレーメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation