• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

バイク(スクーター)事故映像

バイク(スクーター)事故映像 こんばんわ

日本のもありますけど、
多くは中国の映像ですね。
衝撃的なものもあります。






危ない車線変更や横切り
一時停止しない、一方通行逆走など
自転車感覚のスクーターたまにいます。
日本でも無茶するスクーターいるので
この映像見て怖くなりました。

ブログ一覧 | 交通事故映像 | クルマ
Posted at 2013/06/20 23:16:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

首都高ドライブ
R_35さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2013年6月21日 6:03
おはようございます。

自分も若かりし頃に数回バイク事故を

経験した事が有りますが、事故を経験

するまでは、自分は事故らない!

なんて事を勝手に思い込んでしまうん

ですよね(^_^;)

最近は自転車のマナーの悪さが目立ちますが

そういう人達も一度事故って痛い思いを

しないと直らないと思います(*`へ´*)
コメントへの返答
2013年6月21日 8:14
おはようございます。
きっと◎YUTA◎さんは、やんちゃだったんですね。(^^)

多くの人が、自分だけは…、そういうのあると思います。

私は、自分も事故の当事者になるかも、
そういう気持ちがあるので、いつも安全運転を心がけています。
それでも危なかったりひやっとするときがありました。
きっと運がよかっただけ、そんな気がします。

ほんとに自己中でマナーの悪い自転車多いです。
そういう人達は、事故しても自分の危険行為は認めずすべて車のせい、そんな気がします。

私は左折しているとき、平気で横をすり抜けていく自転車やスクーターがいるので、これを一番注意しています。

今日もお互いに、自転車やスクーターに気をつけて、安全運転でいきましょう。(^^)v
2013年6月22日 0:04
バイクが、一概に悪くなく・・・

防衛運転の、欠如かな?

北海道は、ミツバチ族?バイクのブンブンになぞられて(笑)

ツーリングバイカー多くなります。

私は、前方が対向車なし!
いまだ!抜いてけ!て
抜かさせます!

北海道デッカイードー
北海道一周・・・最低5日は見ておかないと・・・

おっ!本題・・・ずれてた(^_^;)
コメントへの返答
2013年6月22日 11:18
おはようございます。

どこまでも続く緑の中の直線道路、
爽やかな風を感じて夏の北海道のツーリングは最高 って聞きます。
ついスピード出しすぎて、捕まっちゃうって話も...

一部のスクーターですけど、交通ルール無視な人がいるので
つい、スクーターを見るとみんな無法者 に見えてしまいます。
車にも大型バイクにも無法者はいるんですけど、
偏見ですね。反省です。

安全を相手まかせではいけないです。
防衛運転必要ですね。

プロフィール

「BUFFALOキーボード破損 http://cvw.jp/b/1395407/48602816/
何シテル?   08/16 09:07
こんにちは、天使の薔薇水です。 私は、かっこいいスポーツカーが好きです。 でも乗っているのは、普段の生活に便利な車です。 ROOXは、デザイン、装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏野菜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:11:47
奥多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 03:50:49

愛車一覧

日産 ルークス るーくす (日産 ルークス)
同タイプの3台  ダイハツ タント  ホンダ NBOX  日産 ルークスハイウェイスター ...
日産 ルークス 日産 ルークス
白いハイウェイスターです。来週納車されます。
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
 2輪の免許取るまでは、バイク=不良 というイメージがあって、ライダーはみんな不良や暴走 ...
日産 その他 私の好きなスポーツカー (日産 その他)
私は直線を基調としたデザインのスポーツカーが好きです。 私の好きなスポーツカー 日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation