• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

天使の薔薇水のブログ一覧

2024年11月12日 イイね!

タイヤ見積り

タイヤ見積りこんにちは

タイヤ館に行って来ました。

タイヤ交換お願いしようと思っていたんですけど
諸経費込みでニューノ 5万6千円
セイバーリング4万円

ニューノはネットの書込みを見ると
3万円前後だったんですけど、思っていたより高かったです。
考えます。って帰ってきました。

デイトンだと Amazonで注文してタイヤ館で取り付け
 諸経費込みで約2万9千円



日産のお店は お勧めがミシュラン 8万円くらい。

普通に走ればいいので
今回もデイトンにしようと思っています。🙂
Posted at 2024/11/12 15:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2024年11月06日 イイね!

ブラザーキャッシュバックキャンペーン

ブラザーキャッシュバックキャンペーンこんばんは、
ブラザーからキャンペーンの案内がきました。

ポイントとキャッシュバックで合わせて最大6千円だそうです。


私はDCP-J925Nを13年近く使っていますけど、
丈夫ですね。



きょうも黒インク2個入りが届いたばかり

プリント、コピーどちらも問題なしです。
お気に入りは、コピーの自動原稿送り、これ便利です。

壊れるまで使うので、キャンペーンだからって買い替えはしないですけど
買い替え検討してる方は、お得に買えると思います。
Posted at 2024/11/06 17:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac/iPhone/etc. | 日記
2024年10月22日 イイね!

風邪のその後

風邪のその後おはようございます。
 
平熱に戻ったけど、今もすごく疲れています。
私のいのちを守るため、体中の防御機能が全力で働いた結果だと思います。

37.8度くらいだった熱は、その後39.5度に、そのあとは熱を測れる状態じゃなかったので、まだ上がったのかもしれません。
凍えるような寒気にガタガタ震えながら
ものすごい頭痛と体中の関節の激しい痛みで
体力の限界を超えたと思います。気を失ってしまいました。

みん友さんは臨死体験はありますか。

私はそのとき、臨死体験をしました。

ビルが二つ並んで建っていて
私は一方の10階ほどの階の窓際に立っていました。
向かいのビルは上層階があったけど、どれくらいかはわかりません。

私のいる階と向かいの階は、連絡通路で繋がっていました。
下の方を見ると、緑はなくて、砂漠の砂の色の朽ち果てた建物がずっと先まで続いていました。
私はそれらの景色に何も感じることはなくて、ただ眺めていた感じです。
これからこの通路を渡ることはわかっていました。

10代か20代くらいの男性二人が、ふざけながらその通路を渡って行きました。

後ろから触れられて振り向くと、その人が
行っちゃだめだよ
渡ったらだめだからね
渡っちゃだめなんだよ
って言います。
そして私とその連絡通路の間に立って私の行くてを遮ります。
私は、先に進めずにいました。

そこで目が覚めて
そのときの私は、嵐の中ずぶ濡れで帰って来たかのような、身体中びしょ濡れで、羽毛の掛布団まで私の体の形にびしょびしょになっていました。

びしょ濡れの着ているものを着替えようとしても、起き上がれず、
枕元の水を一口やっとのおもいで飲んで、また意識が遠のいてしまいました。

私の見た連絡通路は、 俗に言う三途の川  
私にはそれがビルとビルを繋ぐ連絡通路で
これは生死の狭間にいた私の臨死体験だと思います。

確かに顔を見たのに、私を止めたその人が誰だったかは思い出せません。

私は生かされた
そう思います。

このことで私に変化がおきたけど
別の機会に書きます。

Posted at 2024/10/23 08:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年10月13日 イイね!

タイヤの状況

タイヤの状況こんにちは

前タイヤの溝は今こんな感じです。

タイヤ館のメンテパスを見たら、タイヤ交換は2019年 3万6千キロ
その時はタイヤの状態と走行距離を見て
上手に乗ってますねって言われました。

今回はどうかしら
今は7万キロ
そろそろ交換した方がいいのかも

後ろタイヤの状態


後ろタイヤはまだ大丈夫な感じに見えますけど
Posted at 2024/10/13 13:59:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2024年10月08日 イイね!

ボイラー技士免許証 到着

ボイラー技士免許証 到着こんにちは、学科試験のあと、3日間の実技講習を受けて
免許証が届きました。

きょうからボイラー技士です。😊
Posted at 2024/10/08 16:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 資格 | 日記

プロフィール

「毒物劇物取扱者試験 http://cvw.jp/b/1395407/48612519/
何シテル?   08/21 18:11
こんにちは、天使の薔薇水です。 私は、かっこいいスポーツカーが好きです。 でも乗っているのは、普段の生活に便利な車です。 ROOXは、デザイン、装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏野菜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 13:11:47
奥多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 03:50:49

愛車一覧

日産 ルークス るーくす (日産 ルークス)
同タイプの3台  ダイハツ タント  ホンダ NBOX  日産 ルークスハイウェイスター ...
日産 ルークス 日産 ルークス
白いハイウェイスターです。来週納車されます。
ヤマハ セロー ヤマハ セロー
 2輪の免許取るまでは、バイク=不良 というイメージがあって、ライダーはみんな不良や暴走 ...
日産 その他 私の好きなスポーツカー (日産 その他)
私は直線を基調としたデザインのスポーツカーが好きです。 私の好きなスポーツカー 日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation