• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

23℃の場所へ

23℃の場所へ
マイガレージというアプリのグループで、アーデ雨宮さんらの企画に参加し、早朝から海老名集合のあとターンパイク大観山へ行って来ました。 今回は朝なので涼しく23℃。 スープラ、GR86、GRヤリス、MR-Sなどのオーナーが20人ほど集まり、頂上の駐車場でクルマ談義。 ひさびさに新しいグループ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/31 19:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月23日 イイね!

スーパーオートバックス東雲へ

スーパーオートバックス東雲へ
今日はオリエントワークスの体感フェアがここであり、社長に会ってきました。 大阪時代にお世話になったチューナーですが、最近の急病から蘇り、しっかり仕事されており、ひさしぶりに話しましたところ、いつもの大声でテンポも変わらず、ユニット書換えと笑いのレベルもしっかり復活されてました。 川見えましたか?と ...
続きを読む
Posted at 2022/07/23 20:12:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月01日 イイね!

暑いので涼しい場所へ

暑いので涼しい場所へ
ここ最近暑いし、7月に入った今日は時間に余裕あったので有休取ってターンパイクから芦ノ湖へ。 上に上がれば多少は涼しいかと思いきや、大観山展望台でも30℃ありました。 それでも少しは涼しいか。。。 途中の街中と東名は一部渋滞でしたが、上はガラガラでひさびさの山道を楽しんだあとは、芦ノ湖 ...
続きを読む
Posted at 2022/07/01 20:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

第三京浜で

第三京浜で
昨日、第三京浜を都築ICへ向かってる際に、追い越し車線を走っていると前方の真ん中車線にそれっぽい白いクラウンが。 様子を見てると案の定、追い越し車線をそれほど速いスピードで走ってるとは言えないデミオをロックオン。 「え?そのスピードで?」でした。 そして、そのあと「パトカーに続け」でしばらく誘導さ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/19 08:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月18日 イイね!

作業中

作業中
今日はヨコハマの有名なショップへ。   さりげないスタイリングのエアロを装着です。
続きを読む
Posted at 2022/06/18 11:58:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月12日 イイね!

長野女神湖キャンプへ

長野女神湖キャンプへ
今週末は気心の知れたメンバーで長野でのプチオフでした。 ガソリンも高く高速ではハイオクが198円を叩き出してる中、北は宮城、西は和歌山からもコスト感覚もそれほどなく(笑)集まり、ひさびさに飲んで食べてダベっての1泊。 会話のパターンが十何年前からほとんど変わらず、ほぼどうでも良い、アホな話ば ...
続きを読む
Posted at 2022/06/12 16:40:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月03日 イイね!

禁断の、、、キノコ

禁断の、、、キノコ
下部に追記ありです! エンジン内の熱い空気が、とか、エンジンが短命になる、とか、下のトルクが無くなって遅くなる、とか、いろいろ悪い噂はありますが、過去にキノコ交換で熱対策ゼロの2台でそれぞれ 15万km以上走って、エンジンが壊れた経験と、遅くなった(個人判断w)感覚がない、20バルブ4AGも純正 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/03 23:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月28日 イイね!

感度MAX GR86用

感度MAX GR86用
先日届いた「感度MAX」をさっそく取り付け。 固いと聞いていた取り付け部分のコネクターもまだまだ新しいのですぐ抜けました。 でもどなたか書いてくれてたように、下向きに力を入れると抜けやすいです。 あとはサクションホースを取っておくと、素人の私でも一瞬で作業は終わります。 さて、乗った感想ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 17:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

飛び石受けたら、、、

飛び石受けたら、、、
先日、和歌山から東京へ戻る途中にどうやら飛び石。ひさびさに絵に描いたような飛び石キズ。 前にダンプの後ろを何も考えず走ってて、フロントガラスヒビで交換してから、ダンプ、トラック、ハイグリップタイヤっぽい車には近づかないようにしてたのですが、帰って見たらボンネットの上の塗装が一皮剥がれて白くなってし ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 22:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月26日 イイね!

感度良くなるパーツが到着

感度良くなるパーツが到着
まだまだ今度のGR86のユニットの解析ができていない中、電スロの初期レスポンス改善のため、まずは織戸さん開発の有名な「感度MAX」注文。 本日届きました。 (あけ方雑ですみません) 新型はBRZとGR86で純正の電スロセッティングが違うため、本体に貼られたシールの名前は「GR86」と限定され ...
続きを読む
Posted at 2022/05/26 21:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation