• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

感度MAX GR86用

感度MAX GR86用先日届いた「感度MAX」をさっそく取り付け。
固いと聞いていた取り付け部分のコネクターもまだまだ新しいのですぐ抜けました。
でもどなたか書いてくれてたように、下向きに力を入れると抜けやすいです。
あとはサクションホースを取っておくと、素人の私でも一瞬で作業は終わります。

さて、乗った感想ですが、パワーアップした、感度ビンビンになった、などはありません。
今までは下が多少モタつくことで、その後にググっと盛り上がって乗りにくい感覚がありましたが、下のモタつきがなくなることで、アクセル開度が適正な扱いやすいクルマになった感覚です。
かと言って全般に鈍くなることはないです。
まだ街中だけで、タラタラストップアンドゴーの繰り返しで走ってみた感じですが、低回転域が乗りやすくなるという印象を受けました。

言うなれば、「感度適正」。
良いと思います。
あくまでも個人の感想です。



Posted at 2022/05/28 17:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
8910111213 14
15161718192021
22232425 2627 28
293031    

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation