• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2006年02月27日 イイね!

「ナニワトモアレ」って知ってます?

「ナニワトモアレ」って知ってます?毎週、嫁にバカにされながら、ヤングマガジンを買ってますが、その目当てが「ナニワトモアレ」という漫画です。私にはこれがめちゃめちゃ面白い。ストーリーも絵も。
 これは私が車に乗り始めた頃の平成元年の大阪環状線の走り屋を描いてますが、その当時、非常に警察さんも忙しくされてましたし、みんな元気でした。当時の人気車といえば、ワンダー、サイバー、グランド、86、KP61などでしたね。S13などは高級車でした。たまにベンツの金持ちグループが走ってたりしてましたが。 
 で、高速上でジャッキアップ検問エリアが開店してて改造車がジャッキで上げられてましたし、環状南向きから北向きに乗る為の東大阪線への連絡道路が封鎖されてたり、漫画の中では「OKRB」でしたが、実際は「OKRC」というグループの集まりが走っていたり、数が凄かったと思います。
 私の先輩らも「フ○○トムレーシング」というチームでガンガン走っていたみたいです(OKRCには入ってませんが。)。環状には、阪奈に行く前にギャラリーで何回か流しに行ってますが、一般車を集団ですり抜けて行くあの世界は異常で混じれる気がしませんでした。(私は一方通行で安全な阪奈登りが好きでした。)

 写真は、漫画内でよく主人公の根性試しで出てくる北浜コーナーです(今日の昼です。車が多い。)。ここを主人公がS13で180kmで抜けて行きます。どう見ても180kmオーバーなんぞで一般人には曲がれません。当時は本当にそのスピードだったのかは知りませんが・・・・。

 みんカラにも意外とOKRCのステッカー貼ってた方いらっしゃるのでは??
Posted at 2006/02/27 22:13:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月26日 イイね!

すかしっ屁・・・。

すかしっ屁・・・。ただ今、午前1時43分です。
 この直前、くっさい‘すかしっ屁’を食らわされました。寝屁(寝ながらおならをすること)です。

 誰に??
もちろん、このデカくてひざの上に収まりきらずに頭を落としたまま爆睡してる、でかいトイプードルです。今日はカットに連れて行ったので疲れてます。しかし頭に血がのぼらんのやろか・・・?
Posted at 2006/02/26 01:43:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月17日 イイね!

どないやねん!! 

最近、自分でも愚痴っぽいなと思ったりするのですが、今日も一発、「おいおい、どないやねん。」という現象が起こりました。
 得意先(公共の施設)の駐車場枠が狭めだったので、一回目停めたとこ「う~ん、となりのクラウン、斜めに入ってるし運転が雑そうで怖いなあ。やばいやばい。」

で、移動。目の前の立体駐車場部分の一階へ頭から入庫。車止めが高いタイプで、今の車高でも「あかん、当たるわ。ケツが出過ぎや、やばいやばい。」

で、移動。斜め向かいの枠にバックで入れたら、左の支柱に近付けられて、運転席のドアも余裕で開けれる。しかも助手席側も隣の車まで余裕もあるし!!「よっしゃ完璧!」って停めました。

 後輩と打ち合わせで車で話始めたところ、停めて2分後くらいに隣のワゴンの持ち主がお子さんを抱えて帰ってきました。 
 な~んかが起こる嫌~な予感・・・。

 まず、振り向きざまに子供さんの足が私の車のドアに「トンッ!」、続いて乗せる時に後部ドアを余分に開けて私の車の後部ドアに「ゴンッ」。
 謝罪の一言も会釈もなく、帰って行きました。2回も慎重に駐車場所を変えて、よりによって最悪な場所を選んでしまった!!

 自分の場所の駐車場所の選択ミスも重なり、「どないやねえええん。」怒る気もなく、営業に出ました・・・・。
 どうせ、自分のせいです。・・・涙。
Posted at 2006/02/17 19:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年02月12日 イイね!

ナイスキャッチ。

ナイスキャッチ。 目の前にビニールが舞い上がってました。
 なんか嫌な予感しましたが、見事にキャッチ。せっかくなので記念撮影・・・・。という写真です。
 
Posted at 2006/02/13 00:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月02日 イイね!

失礼なヤツが・・・。

今日仕事帰り、阪神高速松原線を走ってました。すると後ろからエライ勢いで迫ってくる車が・・・。
 白いレガシィワゴン(BH?)です。
 私の前には車3台が連なっているし、よけることもないか・・・、と思いきや、パッシングとクラクションです。
 すぐに道を空けて後ろにベタ付きに仕返したところ、またすぐに前の車をあおってさらにクラクションとパッシングを繰り返してます。しかも私を牽制してブレーキまで踏みよる。同じスバル乗りとは思えん。

 そのあと追い越し車線をあきらめて走行車線から抜きにかかろうとしてたので、相変わらず追いかけてたら、急に阪和道に逸れて行って、そのカーブで速かった為か、すぐパニックブレーキ踏んで揺れてました。飲酒??
 それ以上追いかけるのも気分悪いし、スタッドレスのせいにしてやめましたが、しかし気分悪い。
 頼むから無理を分かってて他車をあおるヤツは同じスバルのレガシィに乗ってくれるな。って感じでした。まったく。
Posted at 2006/02/02 23:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1 234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation