• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

京都~祇園~悪ノリ~。

京都~祇園~悪ノリ~。金曜日の晩から月曜日晩まで、得意先のイベント運営手伝いで京都の会議場に監禁。
夜はもちろんまともにホテルへ帰れず、木屋町、祇園です。
まあ忘年会3次会で行った店よりは安かったのでヨシとします。その名もキャッツ&キャッツ、日本語で、猫そして猫(笑)。
2日連続で飲みながら、6時起きなので、今も寝そうになってます。

外は天気いいみたいですが、関係ない…。
あと一晩と一日!
Posted at 2010/05/30 15:47:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月28日 イイね!

ふと停めたところが…

ふと停めたところが…昼前に会社営業所へ到着し、月極に停めようとしたらすでに満車。
仕方ないので来客用へ停めようとしたら、そこも満車…。
仕方ないので枠外へ。

内勤終えて、戻ってきたら景色がええ感じ!

来週末全国オフも晴れを祈ってますー。
Posted at 2010/05/28 16:39:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月22日 イイね!

おしりの穴も綺麗なほうが・・・。

おしりの穴も綺麗なほうが・・・。 もうすぐ雨の予報ですが、あえてワックス掛け。

 
 今回、購入したホイールは純正5本と同じく洗いやすい・・・。
 5本スポークということは、10本スポークの半分のゴシゴシでいける。
 ついついワックスまで掛けてしまいました。

 そして、NOBさんにはマフラーの周りも常に綺麗にするように指導を受けておりますので、一応マフラーの周り(お尻の穴)も綺麗にしておきました。報告まで(笑)。
Posted at 2010/05/22 13:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月15日 イイね!

交換中~。

交換中~。ヤフオクで安く仕入れたホイールを和歌山にて入れ替え中~。
オフセット45の8.5Jでほぼちょうどでした。
アブナいアブナい。

腹減った。
史案さんもう少し待ってねー。
Posted at 2010/05/15 12:26:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月05日 イイね!

シート交換・・・

シート交換・・・ 昨日の夕方、親戚が関東へお帰りになられ、まだ陽もあるしシートを交換しよう、となりました。

 なんか、純正が電動シートだし、電気系わからんけど、「とりあえずはずしてから考えよう、まあすぐ終わるやろ・・・」と、それが素人芸人(?)の苦難の始まり。
 
 まず、購入したシートレールを交換しレカロへ固定。
 そして、純正シートをはずして、シートベルトバックルを外そうとすると、問題発生。
 シートベルトバックルを留めてるボルトがトルクス。星型。
 そんなボルトのレンチ使ったことないし、あれへん。
 NOBさんに電話して、六角レンチでは回らんと聞き、チャリンコで近くのガソリンスタンドへ行くも、小さいのしかない。「げ、買いに行かなあかんの・・・。」
 
 しかたないので、また純正シートを固定し、コーナンへ。
 T50までの8本セットはあったけど、それ以上だったらどうしようと考えながら購入して帰宅。
 必要なのはT50のサイズだったのでセーフ。

 さて、シートもバックルも外れたし、裏側のカプラーを抜こうと思いきや、シートベルト警告のカプラーの抜き方がわからん。NOBさんに電話し、「抜けるように抜く」という指令をもらうも、陽が暮れてきて、なんかコツがあるかも・・・と、腹も減ってきたので、シート斜めにしたまま翌日へ持ち越し。

 翌日の今日、カプラーの裏側を昨日より強く押してみた。
 するとスルッと抜けた~。
 これからも信じて強くしつこく押す。
 オッサンはそうあるべきと考えた~。

 よっしゃ~、やっとレカロ装着(といっても昔からのSR3)。
 シートの低さもこんな感じかな・・・。

 で、シートベルトバックルを固定しようと思ったら、レールにナットがついてない。
 買わないと・・・。
 とりあえず仮留めしてコーナンへ。
 
 12mmのナット買ってきた。
 またシート外してつけてみた。
 回らん。
 ピッチが違うようだ・・・。

 NOBさんへ質問。1.25か1.10やと。
 またシート固定してコーナンへ。
 
 普通のコーナンになくて、コーナンプロへ行ってみたら1.25があった。
 帰ってつけてみた。
 穴が合った。
 クルクル入った。

 シート固定してようやく装着完了。

 トルクス、カプラー、ナットのピッチ、もっと調べてからやるべきだったと、
 ブログへ残しておこうと思いました。
 その都度シートを戻してコーナン、コメリを行ったりきたりの作業で疲れた~。
 
Posted at 2010/05/05 16:30:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
91011121314 15
161718192021 22
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation