• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

やっぽんぽん?な、大晦日。

やっぽんぽん?な、大晦日。今年一年の垢を落としに、亀山ICから鈴鹿峠頂上近くの「やっぽんぽんの湯」と言う温泉に出撃。

途中、雪国並みの降雪と積雪で、露天も最高~!
ゆっくり雪見風呂を堪能しました。

で、また名阪国道で帰ろうと思いきや、関JCTあたりの旧R25号線が大渋滞。

こうなったら1号線で栗東経由や~と琵琶湖側に下ったら、なんと名神が京都南ICまで通行止め…。
どんだけ過保護な高速なんやろか…。雪もやんで、夏タイヤでも行けそうなのに。
結局、鈴鹿峠から家まで5時間・・・。

すんなり帰れないところが、さすが後厄~!

もうちょいで年越し。

今年も皆様にはお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!
Posted at 2010/12/31 23:10:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年12月29日 イイね!

さらば~地球よ~。

さらば~地球よ~。実写版見てきました。

ネタバレになりそうですが、一作目と「さらば」のイイトコ取りという感はありますが、CGで動いてるヤマトの迫力は感動レベル。
ヤマト世代なので、あちこち違いをチェックしてしまいました(笑)
ヤマトを知らない世代には新鮮な映画でしょうが、やっぱり古代進は、キムタクのキャラでした(笑)。ところが柳葉敏郎の真田志郎だけはドンぴしゃ。
ヤマトはかなり映画が作られてますが、わたし的には「さらば宇宙戦艦ヤマト」を越えるヤマト作品はないです。
「雪~~!!」

・・・雪といえば、正月大寒波、気をつけましょう(笑)
Posted at 2010/12/29 18:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2010年12月26日 イイね!

エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様

エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様■エコカーに求めるものは燃費ですか?それとも走りの愉しさ?
ハイブリッドだけじゃない、エコカーの魅力とは何か、あなたのエコカー観を教えてください。

エコカーに求めるのは単純に燃費とそれに乗っているドライバーのイメージアップでしょうね~。
各企業の営業車はすでにインサイト、プリウスが増加中ですよね。再生紙が流行る理由と同じだと思います。
ハイブリッドには走りの愉しさを求めているドライバーはいないでしょう。

エコカー観としては、ハイブリッド車は穏やかな運転をするべきものなのに、高速では周りのスピードに合わさずわがままな運転をしていたり、公共の駐車場や、公園の横の道路に気候の良い秋などでもエンジンをかけたまま駐車して昼寝をしていたり、どこがエコや?というドライバーも多いのは事実。
あとは太いタイヤと過激なエアロをつけたり。ハイブリッドであればおとなしく乗ってもらいたい。
エコカーと呼ばれる車種に車を楽しむという観点からの魅力はありません。

■マツダのアイドリングストップ“i-stop”を知っていますか?
または体験したことがある方はご感想をお聞かせください。

知っていますが体験したことないです。
考え方としてはクルマの本来の楽しさを残せるのでいいと思います。
時期、RX7などにiSTOPを使えるシステムをつけてもいいのでは??

■あなたの愛車を教えてください。(モデル名、年式、型式、グレード)

インプレッサSTI 2010年 GRB です。

※この記事は
エコカーって何? アンケート回答でiPod nanoが当たる!5名様
について書いています。
Posted at 2010/12/26 13:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

イルミネーション

イルミネーション・・・がコケている。
出にくい・・・(笑)。

いよいよクリスマス寒波。

みなさん風邪などひかず、今年もあと少し頑張りましょう~。
Posted at 2010/12/25 00:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング
2010年12月24日 イイね!

初すべり~

初すべり~今日は会社の後輩含めた7人で初すべりを楽しんで来ました~。

GRBに買い替える際、フォレスターと比較して、スキーでの使い勝手を気にしてましたが、


結論、全く問題ナシ!


むしろ後部座席が広く、4名乗車でも荷物を含め余裕でした。

さらにナンカンスタッドレス、これも今日は全く問題ナシ(笑)。
雪質が食い付きやすい感じの湿雪路だったのもありますが、ブレーキかけてもググッと減速し、コーナーもあっけないくらい姿勢を乱さずトレースできました。
あとは、カリカリ凍結路の性能を確認できたら、225・45・18で1万切れる買値のナンカンはビンボー人には買いです(笑)。

スキー場のセレクトでは、最初ジャム勝を予定し、福井で宿を取って1泊しましたが、朝の気温が高く、天候も大雨のため、高鷲へ変更し、大正解!
福井は土砂降りだったのに、高鷲スノーパークでは、途中、いらんっちゅうくらいの雪が降って来まして、リフトの上は真冬並みの涼しさ(笑)でした。

この週末以降、良くなりそうです。
Posted at 2010/12/24 00:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1 234
567891011
121314151617 18
1920212223 24 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation