• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

フェリー積載時の車高について

フェリー積載時の車高について昨日まで下関界隈に行ってまして、帰りフェリーで大阪南港まで帰って来ました。

行きは中国道で自走で向かいましたが、山口県ってみーやんさんが言うように、取り締まりが多いみたいで、覆面も多く、途中危うくやられそうでした。
しかもその覆面、最近増殖中のマークXで制服が青色でなかったので、ドライバーを確認しながらも、覆面と違うと判断して、すっと抜かしてしまい、ふと後ろをミラーで見たら上の赤色灯が屋根に隠れたとこで、え?なんや?後ろの後輩がやられた?なんや?となりました。
心配しながらも、新下関で他に待ち合わせのメンバーがいたのでさらに加速してサイナラしましたが、あとで聞くと、その後輩もセーフで、私はたまたま他のクルマの位置関係で逃れたと、後ろを走ってた後輩に言われました(笑)
危なかったーーー。

帰りはフェリーでゆっくりノンビリ安全に、今朝、帰阪しましたが、そこで気になるのが車高。
ある程度低いと初めて乗るフェリーは心配になりますが、名門大洋フェリーは大丈夫でした。

まずは念書にサインして、搭載場所もトラックの積載場所に変更になりましたが、まったく問題なく乗り降りできました。
まだまだ車高短でも大丈夫。

しかし往路の覆面追い抜きは、去年のこともあり、捕まってたら、嫁の圧力が間違いなく全開になるはずで、クルマ人生がやばかった。
営業車プリウスだけの生活は私にはありえません(笑)
Posted at 2014/04/30 19:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

そこにあったらあかんやろー的な風景

そこにあったらあかんやろー的な風景とあるサービスエリアで、〝えっ?〟的なものが目に入り、

よく見たらアイスクリームでした(笑)



これから新門司港出っ発です。
Posted at 2014/04/29 15:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月26日 イイね!

謎のガレージ

謎のガレージどこから入るのか、


ほんとにわからん〜(笑)


紙のようにめちゃめちゃ薄い人がオーナーである以外考えられない。
Posted at 2014/04/26 18:48:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年04月24日 イイね!

南海、やりよる(笑)

南海、やりよる(笑)

まあ、ここまでできる私鉄、どっかにあるかなあ(笑)
Posted at 2014/04/24 21:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月23日 イイね!

なんか似てる。

なんか似てる。営業車で使ってるプリウスの横に、Zが。

似てますねー。
Posted at 2014/04/23 11:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
6789101112
13141516171819
202122 23 2425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation