• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

紅葉狩りへ

紅葉狩りへ群馬の吹割の滝へ、紅葉を見に朝から関越道で向かいました。

ところが、思わぬ事態に。
SAで休憩して、再び高速に乗ろうと合流した時、何やら黒塗りのクラウンを右後方に確認。
「ん?大丈夫か?」と思いつつもゆる〜く加速して行って離れてみました。

しばらくして少し距離が空いたので、その感じで様子見。何回も見ましたが、ついて来てるといえばついて来てる、でも覆面な感じが見えない。
やっぱ違うのかなあと思って、少し加速。

で、携帯のオービスアプリをいじった瞬間に、わかってるかのようにヤツは真後ろに現れました。
「うまい!( ; ; )」
見事にやられました。
高速でやられるのは注意不足と思っていただけにショック。

さらに、ある程度スピードものってたので、もう覚悟も決めて高速のインター出口へ連行されて行く。
私「免停は免れんなあー、無念( ; ; )」
とパトカーに乗り込むと、
「スピードも出てたと思いますけど、通行区分も追越車線を長く走ってましたね。」
私「あかん、上乗せか」
「で、スピードは計測してません。ただ追越車線を長く走っていたので今回は通行区分違反で切符切りますね。」
なんと、最悪の事態が回避された(;ω;)

こんなこともあるんですね。
見た目に模範的な車でもないのに(笑)

しかも懇切丁寧に対応してきてくれて、少し観光地の話などもしてました。

手続き終わって車をスタートさせ、新潟方面に行く際、目的地の話をしてたのに、一番左の長野方面の合流路へ行きそうになったら、その警官2人が後ろから大声で、
「右です!右です!!」と旗を振りながら教えてくれてたので、私も手でありがとうを合図してその場を去りました。
まあ違反点数は1点ですが、自分の不注意というか、違反は違反なので仕方ないですし、スピードを計測されていたらと思うとゾッとしますし、そういうのもあり、だんだん運転が大人しくなってるような気がしてます。

というわけで、安全運転で吹割の滝と尾瀬の近くの大清水まで行って来ました〜〜

尾瀬手前の大清水に向かう途中の道で。












と言いながら、この山道、爽快路でした。
Posted at 2016/10/30 19:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月23日 イイね!

北鎌倉と湘南へ

北鎌倉と湘南へ昨日は勝手にTOKYO DRIFTを観戦に行って飲んで遅く帰って来たので、
今日はヨメに言われてた北鎌倉駅横の横のみたらし団子を購入に。
(中井貴一さんオススメの香下庵茶屋)









その後。湘南の海へ行って、みたらし団子食べながらまったりでした。


到着。



10月も後半になっているのに、サーファーの多いこと。寒くないんやろか。

私は丘でベンチに座って、サーファー見ながらみたらし団子食べるのがのんびりで良いなーと、オッサンモードに入ってました。

みたらし団子はウワサ通り美味かった!





Posted at 2016/10/23 18:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

TOKYO DRIFTへ

TOKYO DRIFTへ今回、斎藤と川畑の因縁の対決で、なかなか面白い追走トーナメントでした。

しっかし風向きで煙とタイヤかすを存分に浴び、しかもナイターになるとかなり寒い。

次からの対策案はできましたが(笑)

















決勝、斎藤選手と川畑選手。
Posted at 2016/10/22 21:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月18日 イイね!

マインドフルネスの一環

マインドフルネスの一環昔、親父が好きでコーヒーを豆から挽いて家族団欒してましたが、そのマネというか、最近流行りのマインドフルネスの一環で、無になって豆でも挽いてみようと思い、たまたま寄ったドン・キホーテで一式を購入。

で、早速ゴリゴリやってみました。

おとしたコーヒーも、いつものインスタントとは違うコーヒーショップと同じ本格的な味で満足。



でも一回目にして、電動の方が良い気がしてきた(笑)


そういえば、実家でも、手動ミル→電動ミル→抽出まで自動マシン、って購入の変遷があったような・・・
遺伝だ(°▽°)

Posted at 2016/10/18 21:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年10月16日 イイね!

サクッと秋桜

サクッと秋桜「秋桜」ってさだまさしの歌で初めてこの漢字になったとか。

今年は台風でやられたとこが多いみたいですが、なんとか復活させてるみたいです。




もうちょい群生してるとこを探してみよう。

で、別の花からテイクオフな虫。




Posted at 2016/10/16 23:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 34567 8
9 101112131415
1617 18192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation