• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

a-zチャピ男のブログ一覧

2022年04月17日 イイね!

5年はモタせたい〜赤

5年はモタせたい〜赤少し汚れてきたので洗車してきました。
ふたたび艶が復活。



自分のクルマとしてははじめての赤。
新車の頃のこの艶をいかに保てるか気にしてしまいます。
ウチの駐車場は立体ですが、地上2段目なので、そこそこ強い雨が降ると横から雨が飛んできて意味がない。
ここ最近の花粉か黄砂でもちろん雨のカタがキッチリ付いてしまうし、さらに上から垂れ落ちる雨水が、パレット横の縁に当たってしっかり跳ね上がるという(^^)
まあ、直射日光は遮断できるのでそこはいいですが、雨はほぼあきらめてます。

昔から赤いクルマはよく経年劣化でハゲ上がってましたので、そうならないよう頑張ってみます。



クルマとまったく関係ないですが、近くの公園の鳩もローアングルで。






Posted at 2022/04/17 14:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

夕刻の東京タワー見学

夕刻の東京タワー見学ふたたびふらっと東京タワーへ。
前回は曇ってたのですが、今日はなかなか良い感じでした。
日曜日の夕方はそんなに道も混まず、下道で行ってもストレスなし。
交換したオグラクラッチもいい感じ。
純正の違和感は軽減され思ったように繋がり、加えてフライホイールが軽くなったことで、アクセルの回転の落ちも早くなり、シフトダウンのリズムは良くなった。

やっぱり個人的にスカイツリーより東京タワーがいい。
しかし、横の道では上まで同じフレームにまったく入らないことがわかりましたw
どこがベストなのか、、、

次は46年ぶりに登ってみよう(今年ならw)。

Posted at 2022/04/10 19:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月04日 イイね!

5年半ぶりに新型へ

5年半ぶりに新型へiPhone 5から7、そしてようやく13へ。

5年半ほどiPhone7を使ってた計算ですが、最近は使ってるとボディが熱くなってきて、Facebookを見ててもすぐ画面がホーム画面に戻ったり、yahoo地図を使って首都高を走ってて、ややこしい分岐点などが出て来るとこで、自分の位置が止まってしまってたり、かなり不具合が出てきたので思い切って購入。
カメラなどは大して気にしないので、ホームボタンと大きさと値段を重視でSEにしました。
SEなのでまったく7と同じ外観。
今まで使ってたカバーもそのまま使えて、見た感じも今まで通り。
スピード変化もそんなにわからず、、、
使い勝手もまったく変わらず、、、

何がかわったの。。。(^^)

まあ、ボディに熱はもたなくはなった。
よしとしよう(^^)
Posted at 2022/04/04 23:30:39 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ここで昼メシ中」
何シテル?   01/03 12:11
もともと意外性のある車が好きで、フォレスターやカローラGTなど、マイナー車で速いクルマをおちょくってましたが、今度の愛車はインプレッサになってしまったので、普段...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718192021 22 23
2425 26272829 30

リンク・クリップ

スロットル特性書換(GR86→BRZ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 16:21:17
HKS HKS COLD AIR INTAKE BOX KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 16:26:01
フルバケに交換 SP-G3KK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:52:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2021年8月に初期型契約、12月に納車されました。 インプレッサ GRBからの乗り換え ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
SF5と同じ時期に乗ってたカローラGT AE111は仕事での使用が中心になってましたが、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lボクサーターボでの爆発的な加速力で、通勤での高速道路、スキー場への雪道、サーキッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation