• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうたぱぱの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年8月5日

【オカルト】燃料系マグネットチューン

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある方のマグネットチューンを見て、オカルトに憑かれました(^_^;)

出来るだけ部品のコストを抑えないと意味が無いと解かっていたものの、これだけの部品を買ってしまいました。

磁石12個・・・\315
耐熱テープ・・・\880
ビニテ・・・\105
しめて\1300
元が取れるといいのですが。。

作業は事前にインジェクターのストレーナーへと続くパイプの径を計測しました。
ここに磁石を取り付けます。
2
パイプの径と同じ幅のライターを見つけました。

耐熱アルミテープを広げ、ライターを磁石で挟みこむに磁石を配置します。

N極どうしでパイプ内部に斥力(反発力)を与えるように取り付けます。


理屈は、、
反発しあう磁力線の中へ燃料を通す事により、まとまっている燃料の分子を均等に拡散(分子を取り巻く電子の向きを撹乱させる)、これにより燃焼効率が上がるらしいです。

オカルトですね~w、寒い話しです。。
3
燃料パイプに巻きつけます。。

耐熱テープの強度が少なく、磁石の斥力でテープが破れましたが、3重巻きにしたら落ち着きました(*^^)v

今回は「2」で作成したものを、2セット燃料パイプに取り付けました。


ちなみに、電気力と磁気力は「電磁気力」と呼ばれ、自然界の4つの力の一つであり「光子」の交換によりその力を伝え・・・・略w。(寒いですね~)
4
耐熱テープ3重巻きでも少し不安だったので、上からビニールテープでグルグル巻きにしておきました(^^)/

ちなみに磁石を直列に2つ着けても、磁力は2倍にはなりません。更にある程度の厚みを超えると飽和状態となり、それ以上・・・・・略w。(寒いですね~)
5
横から見た図。

包帯を巻かれたミイラみたい(寒いですね~?)


おわり。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

燃料タンクホース一式交換

難易度:

燃料添加剤

難易度:

純正ナビにアンプ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今年も夏らしくなってきました。

何シテル?   07/04 07:24
外見はそこら辺のオッサン。 でも中身は子供のまま(笑)。 1児(男)の父親。 尊厳・威厳より、友達のような関係を重んじながら育てている。 成人し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキオーバーホール(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/03 06:46:23
エァコンの風の異臭改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/21 20:54:48
C25セレナ助手席パワーウィンドウ照明付きスイッチ簡単取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 13:23:52

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
おもいでつくってます
その他 自転車 その他 自転車
'84年製 メタボ対策のためレストア。 レストアに車両価格ほどの金額を費やしてます ( ...
その他 BRIDGESTONE  BWX その他 BRIDGESTONE BWX
子供自転車
その他 その他 その他 その他
汎用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation