• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6気筒ライフのブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

新型2シリーズクーペ

出ましたね、緊急事態宣言と新型2シリーズクーペが。 概ねスクープ画像どおりで想定の範囲内  まずは、貴重というかこのクラス唯一の直6+FRを守ってくれたことが何よりも嬉しい。 同じCセグでも、FFベース4気筒横置きの高性能車たちとは次元が違う、きっと。速さじゃなくて味わいの話。  身内に ...
続きを読む
Posted at 2021/07/07 21:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ
2021年04月21日 イイね!

RB系スカイラインが忘れられない貴方に・・・

RB系スカイラインが忘れられない貴方に・・・
スカイラインにGT-Rがあったように、 2シリーズにはM2/M2 Competitionがある。 だからこれは、23年ぶりに買い直した タイプ"M" 出会いはもう7年も前のこと。 読み返すとこの時すでに「自分の好みがギシッと詰まった貴重な一台には違いない」と結論付けていた。 奥 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 00:21:09 | コメント(0) | 日記
2021年03月31日 イイね!

またもや直6

Posted at 2021/04/03 00:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ
2020年10月11日 イイね!

M2Competition M340i xDrive M440i xDrive

最近のBMWのコンパクト目な6気筒をいくつか試乗させてもらうことができました。 M2 Competition 写真ではわかりにくいが、いかにも後ろ足で蹴りそうなフォルム でも詳しくない人には普通のクルマに見えるさり気なさが◎ でもホイール内には、ものすごいブレーキ。 Compe ...
続きを読む
Posted at 2020/10/11 23:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ
2018年03月28日 イイね!

直6の復興

(3年前に下書きしていたブログをいまさら投稿) パッケージグの合理性と衝突安全性を理由に、約20年前に直6からV6への移行をリードしたメルセデス 右に倣えで直6廃止に追随したトヨタ、日産 一時期、ボルボにも横置きの直6モデルのラインナップがあったものの、 乗用車では唯一の直列6気筒を守り続 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 20:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月19日 イイね!

おやじ狩り横行

着る気はないが・・・ 実車オーナーとしては なんとなく「買っとかないと」という気にさせられ 取り寄せまでして購入 青いのがしまむら、黒いのはイオン それぞれ1000円ほど ほかにも第2世代GT-R揃い踏みのデザインもあったようですが、買い逃しました。 この夏、こうしたアラフォ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/19 09:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月11日 イイね!

自動車税重課税とエコカー減税の矛盾 古い車乗りのモヤモヤ

(個人的なモヤモヤを書き連ねたものであり、きちんとした理屈でまとめることができていません。厳しいツッコミはご勘弁ください) ついに自分の車は登録から13年が過ぎ、この春の自動車税から重課税となった。 話によれば登録後13年以上の車は車検ごとに支払う重量税も重課税となるらしい。 自動車税の納付書 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 23:22:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月19日 イイね!

7倍お高いニュル様

とあるお出掛け先で。 公道で見れるんですね、こういうの。 500台限定、日本への割り当ては160台程度で4000万円もするとなれば、投機的に購入されたものも多いでしょうし、本当に好きで買ったとしても大事に仕舞っているオーナーさんがほとんどなんでしょう。 「涼しくなって雨も上がったことだし、い ...
続きを読む
Posted at 2015/09/19 15:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | V10サウンド | クルマ
2015年05月17日 イイね!

ミントコンディションのHCR32

ミントコンディションのHCR32
少し前のことになります。 何気なくネット徘徊していたところ、衝撃的なHCR32を発見。 (画像は一部加工) HCR32を手放してすでに17年、BNR34があるにも関わらず、未だに32タイプMに未練が残っていることに気付く。 ・ワンオーナーでは無いようだが、内装に浮きが無くキレイだからガレージ保 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/17 21:36:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ
2015年02月14日 イイね!

S660

S660
本日、プロトタイプが初公開されたらしいS660 結構興味あります。 ※写真はすべて以前モーターショウで見たS660 CONSEPT ビートと今のホンダ顔の融合? インテリア。 プロトタイプの写真を見ると、メーターバイザーやセンターコンソール、ステアリング、シートなどの形状や、全体的な ...
続きを読む
Posted at 2015/02/14 14:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直3 | クルマ

プロフィール

「[整備] #155 エンジンオイル・オイルフィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1397449/car/1024578/8205424/note.aspx
何シテル?   04/27 19:27
荒々しくも滑らかで、力強さとせつなさが入り混じり、重厚で品がある6気筒の響きに心を揺さぶられます。 だから四輪初愛車のR32スカイライン以来30年以上、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:16:41
[ホンダ S660]SHIBATIRE / シバタイヤ G23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:43:14
[BMW 2シリーズ クーペ]KW DDC プラグ&プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 22:31:56

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
もともとそんなに台数が出ていないF22 M240iの中でもレアと思われる、最後1年だけの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
軽トラスーパーカー ハーフ6気筒 抽選販売となった追加生産車 自分にとっては、 初の3 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
4ドアであり、サッシドアであり、左ハンドルであり、V型であり、SOHC2バルブであり、N ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rの速さに憧れたのではなく、手放して後悔したR32タイプM(HCR32)を買い戻す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation