• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

6気筒ライフのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

M3 M235i 試乗

M3 M235i 試乗少し前のことですがBMW M3とM235iに試乗してきました。
空いているうちにまずはM3。
オプションの100万円ぐらいするというブレーキが装備されています。
街乗り試乗ではまず有り難味はわからないでしょう。
明るいベージュの革シートが装着された内装は高級感たっぷり。
走り出すと「固い塊」といった乗り味。当然のことながらタウンスピードではステアリングの操作に対して遊びが無い感じでソリッドに反応。といってもガッチガチではなくしなやかさも備わっているのはさすが。
事前に動画で見た感じだとV8のような低音に聞こえたけど、実際に乗ってみると、一応直6っぽい音。旧モデルV8から乗り換えるユーザに配慮したのか、出だしからやたらと凄みを演出しているような息遣いのサウンドは、ちょっとやり過ぎ感が・・・。アクティブ・サウンド・デザインなるスピーカーによるサウンドの演出があるようだけど、素のサウンドで充分に素晴らしいはず。BMWの直6、しかもMモデルにそうした余計な演出は要らないと思う。発進のたびにいちいち騒がしく、普段乗りでは飽き疲れそう。
ちょっと前が空いたところでアクセルを深めに踏み込んでみると、一瞬ホイールスピン。素早いレスポンスでサウンドに負けない凄みのある加速。最近のトランスミッションに免疫が無い身にとっては、驚くほど変速が早い。そして少しスピードに乗ってもベッタリ路面に張り付いたような安定感。さすが。

続いてM235i。

前にも乗った個体かも・・・タイヤが減ってきているのか、以前よりロードノイズが大き目。
M3ほどのガッチリ感ではないものの、適度にソリッドなライドフィールが◎。
スポーティなサウンドだけどM3と比べると余計な演出感のない自然な直6の音。
以前はアクセルを踏み込む機会が無かったけど、前が空いたのですかさず踏み込む。
M3とそれほど変わらないほどの、踏んだ瞬間のレスポンスで加速。加速G自体も予想よりも速さが感じられる。思わず「はえぇー」と言ってしまうほど変速動作も素早い。MTでいくら頑張ってもまず無理、というほど。
比べてしまうと、中低速でモッサリしたRB26+MTの組み合わせが古くてのどかに思えてくる。置いて行かれるかも・・・
サイズもコンパクトで、そんなに目立たず、でもハイパワーな直6に6MT・・・今となっては貴重な存在。

M4の試乗車も。

M3と同じようなものだと思ってパス。第一印象「デカい」

X3の20dにも試乗。

ディーゼルは確かに下の力があるけど驚くほどでもない。
4気筒なのでBMWの有り難味も感じられない。
平和で乗り心地の良い普通の車。
いい車だと思うけど、これに500万円以上を支払って普段乗りする気にはなれないなぁ。
現在日本に入ってきていない直6ディーゼルの35dなんて出たら欲しいかも。


700万円ほどで買えたE46の頃のM3は「いつか乗りたい」と思える存在だったけど、今のM3/M4は遠い世界の存在になったよう。購入できる経済力があったとしても1000万円もするならほかの選択肢を考えてしまうかも。


それに比べるとM235iは普段乗りもできる気軽さのある乗り味・ルックスで、でも踏み込めば第2世代GT-R(但しノーマル)にも負けない速さ・気持ちよさ、それがM3/M4の半分の値段で味わえる、かなりオイシイ選択。仮にM3を購入できる予算があったとしても、敢えてM235iを選ぶかなぁ、敢えて6MTで。
Posted at 2014/11/22 15:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ
2014年11月05日 イイね!

初めての愛車が八木沼純子さんと同じだ

初めての愛車が八木沼純子さんと同じだ先日のおぎやはぎ愛車遍歴に、スケートの八木沼純子さんが登場
何気なく見始めたら、最初に登場した車がR32のGTS-t!
この番組にHCR32が出てくるとは・・・
しかも女性ゲストの初愛車として・・・
結構気に入って乗られていたようす
出演者と自分の初愛車が同じということで、妙にテンション↗

しかも現在の愛車は996
エンジンオーバーホール?乗せ換え?
そのエンジン、おぎやはぎ・竹岡圭さんがフィーリングべた褒め

そして今後欲しい車として出てきたのが アストンDBS!
女性ゲストなのに、かなり自分のツボに刺さるクルマたちでした。




そういえば34GT-Rはまだこの番組では見たことがない・・・
32GT-Rは今まで2回ぐらい見た気がするけど。
Posted at 2014/11/05 20:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 直6サウンド | クルマ

プロフィール

「[整備] #155 エンジンオイル・オイルフィルタ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1397449/car/1024578/8205424/note.aspx
何シテル?   04/27 19:27
荒々しくも滑らかで、力強さとせつなさが入り混じり、重厚で品がある6気筒の響きに心を揺さぶられます。 だから四輪初愛車のR32スカイライン以来30年以上、6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

S660サイドエアインテークフィン【完成】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 21:23:58
アルファ155_温風が出ないトラブル①_診断編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:16:41
[ホンダ S660]SHIBATIRE / シバタイヤ G23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 13:43:14

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
もともとそんなに台数が出ていないF22 M240iの中でもレアと思われる、最後1年だけの ...
ホンダ S660 ホンダ S660
軽トラスーパーカー ハーフ6気筒 抽選販売となった追加生産車 自分にとっては、 初の3 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
4ドアであり、サッシドアであり、左ハンドルであり、V型であり、SOHC2バルブであり、N ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-Rの速さに憧れたのではなく、手放して後悔したR32タイプM(HCR32)を買い戻す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation