![]() |
06/23 00:53
欲しい物にしか興味が無い人間なので😅
やっとiPhoneを買い替えました!中古で11笑 以前が実はiPhone8だったのでカメラの性能に驚きです。 スマホなんてYouTube見れてLINEが出来れば良いので笑👍 |
![]() |
11/12 14:21
最近何か轍でハンドル取られるし走行時に手を一瞬離すと左に寄って行くし、家の近所の下り坂をNで下ってそのまま自宅まで行く時に以前より速度が出ない。
以前は2.5だったのが2.0〜2.1kPaxになってました。 2.4にしたらハンドル取られず滑らかになりました♪ |
![]() |
07/23 13:55
そう言えば久しぶりにピカキュウのHP覗いたら新型LED出てたんですね。
ブレーキ用の物にようやくシングルが出ましたね! アルトはハイマウントがシングルで同シリーズ装着出来ないのを改善問い合わせした僕の効果だと思いたい(笑) 残念ながら同時HID屋にしちゃいましたけどw |
![]() |
05/24 21:13
一昨年かな?
蚊取り線香にハマったけど、部屋に蚊が1匹 ノーマット切れてるから久しぶりに使ったら "あぁ!この匂い!"ってなった。 予め服は引き出しに閉まって匂い対策したら 蚊取り線香の匂いも良いもんだね。 |
![]() |
|
![]() |
05/01 17:10
ドアの傷って、そもそも一部の運転手はぶつけて当たり前に思ってませんか?
軽自動車でも余裕の少ない1本線の駐車場とか、オバサンやお年寄りの人、隣の車にドアを普通に当てて、そのまま荷物整理してる人居ますよね。 そう言う人がドアの縦傷を作るのかなぁ?(⌒-⌒; ) |
![]() |
05/01 17:08
GWに限らず土日もそうなのですが、GWは特に口が悪いけど"下手くそ運転手"多くて怖いですね。
買い物向かう時に後ろ全く見ずにこちら60km/h走行時に右折車避けるのに左に車線変更してきた初心者マーク。 買い物後はドアに傷付けられるし色々とカオスです(笑) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
11/17 18:49
昨日は帰宅してから20時過ぎにSAIのガラス掃除した。
鱗が付いて右折時に鱗反射でサイドガラス見えず危険なのでキイロビンで磨いてガラコ塗った。 今夜は車体を洗車したいけど寒くて、、、(^_^;) 明日は父がゴルフなので綺麗に洗ってあげたいが。。。 |
![]() |
10/25 12:42
この前取り付けた後席ランプ
天井にマジックテープで貼り付けましたが問題無し。 普通に押し付けるだけだと落ちてきそうですが、押しつけながら上下左右に少しフリフリするとマジックテープのザラザラが天井の繊維に絡まってガッチリ付きます! |
![]() |
08/10 17:39
イオンでお買い物。
やっぱり美しいなぁ。 考えたらラパンは最上位グレードTLパッケージでもウレタンで、家族の車のエスティマやSAIが本革ウッドコンビ。 その次にラパンをパンチングレザー+ウッドコンビハンドルに交換したから 自分の車で純本革車は初。 細いけど気持ち良い。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
04/17 16:51
カーメイトのライセンスランプKがもう廃盤になってて、後継がコレっぽいので買ってしまった。
やはりライセンス灯は拡散するLEDじゃないとムラが出来る。 これはどうなのだろうか。 今から用事があるので夜になるが取り付けが楽しみ。 |
![]() |
01/16 23:06
明日もしかしたらオイル交換するかもしれないのでオープンエアクリを元に戻しました。
冬場でもやっぱり純正が一番ですね。 戻した瞬間から低速トルクが増すの分かりました。 音は静かになりましたが(⌒-⌒; ) |
空きスイッチにUSBポート取り付け①/② カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/21 17:45:32 |
![]() |
HASEPRO マジカルカーボンNEO ドアミラーバイザー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/26 17:41:48 |
![]() |
トヨタ純正 VOXYハイブリッド純正シフトノブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/04/21 21:26:30 |
![]() |
![]() |
スズキ アルト ターボRS 2018年最終型のターボRSです♪ デザインが気に入ってます。特にサイドビューが格好良い ... |
![]() |
その他 自転車 ラパンに積んでサイクリングする為に購入しました。 小径車+折り畳みですが、軽量なのと ... |
![]() |
日産 キューブ ボンネットは見えなかったけど感覚が掴みやすく、上方向の視界もバランス良くて運転しやすい車 ... |
![]() |
PAS (ヤマハ パス) 10年目にしてついに処分しました。 バッテリーは3回交換しました。 モーターは流石ヤマ ... |