• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

angichanの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2005年7月15日

デントリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
右ドアにエクボを発見!
ショックでした・・・

この写真はデントリペア前の画像です。
シャッターの映り込みでしっかりエクボがわかります(涙)

そこでこちらにデントリペアをお願いがしました。
http://www.dr-works.com/

デントリペアの作業は、基本的に隙間から道具を差し込んでエクボを押し出す作業でした。
作業が単純なだけに技術とセンスが要求されると思いました。
2
デントリペア後の画像です。
エクボがわからなくなりました!

ちなみに2cmのエクボということで手頃な値段で作業して頂けました。
フーガのドアはアルミで、しかも硬いらしく大変そうでした。

しかし、復活!

店長、丁寧な作業ありがとうございました。
これで車を乗るたびに頭を悩ませることがなくなりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料キャップ取り替え

難易度:

マフラー

難易度: ★★

5インチモニター&カメラセット 見えかた

難易度:

足回り取り

難易度: ★★

軽量化⑥

難易度:

DMH-SZ700導入準備。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年7月15日 20:45
綺麗ですねぇ。

うちのキュービック君もやってもらおうかな///

ちなみにお値段はおいくらでした?

コメントへの返答
2005年7月15日 21:27
2cmのエクボとのことで12,000円でした。
出張料は無料地域なので無料でした。
大変気さくな店長で作業中のトークも楽しんじゃいました!

エクボの大きさで値段設定しているようです。
詳しくはお店のホームページを参考にして下さい。
http://www.dr-works.com/
2005年7月15日 21:01
こんばんわ~

今の技術って凄いですね~まさに匠です!!どうやってあのくぼみをもとに戻せるのか、、、不思議ですね~。でも良かったですね~すごく綺麗になおったようで、まったくくぼみがあったなんてわかりませんよね~
コメントへの返答
2005年7月15日 21:30
ありがとうございます。
満足です!
良い方に出会えて良かったです。

ドアの隙間等に針金みたいな道具を突っ込んで凹みを直すなんて、技術とセンスがないとできないことだと思いました。
2005年7月16日 0:16
こんばんは。

綺麗に戻って良かったですね。かなり前ですが、TV でやっていました。技術とセンスがないと出来ないと言っていました。
コメントへの返答
2005年7月16日 6:44
おはようございます。

確かに、くの字に曲がった棒を窓ガラスの間やドアの後ろの部分から入れて押し出す、と言う作業なので下手な人がやったらドアがボコボコになってしまうと思いました。

本当に腕のある方に出会えて良かったと思っております。
2005年7月16日 0:49
お~綺麗に直りましたね!
アルミパネルなので技術が高く無いとなかなかうまく出来ないのですが作業された方の腕が良かったのですね!
インパルサスにも突入のようですし楽しみですね(笑)
コメントへの返答
2005年7月16日 6:51
通常の時間の4倍位かけて丁寧に作業して頂けました。

「ある程度予想はしてましたけど、実際作業して、フーガがヤバイの良くわかりました」とおっしゃってました(笑)

作業的にはアルミを使用しているアウディやNSXとあんまり変わらないそうですよ。

アルミドアって、やっぱり厄介なんですね。

プロフィール

こんにちは angichan(あんぎーちゃん)と申します。 今後ともよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
370gt-sでもやってましたが、ハイブリッドでもインフィニ化がスタート
BMW 6シリーズ クーペ BMW 6シリーズ クーペ
大きさのわりに扱いやすいクーペです。パワーもあり、静かで快適です。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
快適で楽しいオープンカーです
日産 フーガ 日産 フーガ
2009年12月28日に納車されました。 370GT typeS ・ガーネットブラック ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation