• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南多摩郡山入村の"アルタ RS" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2019年10月1日

DA17V エブリィ AGS セレクトレバー取付(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 セレクトレバーのシフトロックを解除して、レバーをD位置にシフトする。
 ネジの保護キャップを、マイナスドライバーなどで取り外す。
2
2番のプラスドライバーで、セレクトレバーの固定ネジを取り外す。結構固く締まっているので、頭の十字を舐めないように注意。
 レバーとブーツは内側で嵌まっているので、まだこの段階では取り外そうとしないこと。
3
適切なリムーバーを用いて、エアコンパネルの嵌合を外す。
4
エアコンパネル裏側の配線とホースを取り外す。
 配線のカプラーは、上から押すとロックが外れて抜ける。
5
セレクターの位置表示パネルの照明電球を取り外す。左に回して引き抜く。
6
エアコンパネルから、シフトセレクター部を分離する。
 予め分離して置かないと、後で取り付けるときにセレクターのパネル照明配線が邪魔になり、円滑に嵌まらない。矢印の4箇所で爪が嵌まっている。
7
セレクターレバーとブーツを分離する。
 ブーツの裏側から、レバーの嵌まっている矢印2箇所の爪の片方を、マイナスドライバーなどで軽く起こしてやるとポロリと外れる。
8
分離したセレクトレバーとブーツ

※後編に続く
https://minkara.carview.co.jp/userid/1400299/car/2387716/5503950/note.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンド&フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

洗車9回目☆

難易度:

クーラントリカバリー投入

難易度:

左後のウインカーランプ交換

難易度: ★★

ワイパースイッチ交換

難易度:

シフトパネル部分の電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2週連続 #ユーザー車検 @軽自動車検査協会八王子
またヘッドライト光軸で落ちたけど、予備検屋さんで調整してもらって無事合格 ^^;
#アルト #HA36S
何シテル?   08/05 15:00
サラティピカミシマニフィキューロビサビクロトラメイジョゼ ねこ6-5+6-2な心臓と腎臓の壊れかけた洗車が大嫌いな自宅警備員。 顔を塗り潰されるのも大嫌い。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モノタロウ 水冷式オイルクーラーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/25 15:47:33
[スズキ パレットSW]NITOMS 防水ソフトテープ(グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:44:50
ステアリングリモコン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:20:06

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタ RS (スズキ アルト ターボRS)
 スズキ車連続四台目 (^^;  今度は OEM に非ず ((^^;; #もしもキャロル ...
日産 ルークス ROOX 弐號機 (日産 ルークス)
 ROOX 2台目 ^^;  検切れの事故車だが、数の少ない四駆ターボなので、身障者の妻 ...
マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
 今度はマツダ車。またしてもスズキ製だけど (^^;  ナンバーに勾玉四つ並べてみたら、 ...
日産 ルークス ROOX 壱號機 (日産 ルークス)
 33年ぶりの日産車。スズキ製だけど ^^;  ドアの開閉もままならない老いた母を乗せる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation