• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

【動画有】初TSタカタサーキット ~飲み会付き走行会Oha!sugi②~

【動画有】初TSタカタサーキット ~飲み会付き走行会Oha!sugi②~ ”飲みsugi”さん主催の新感覚飲み会付き走行会”Oha!sugi”に参加
みんから仲間を中心に16台のMR-Sが集まりました

画像は、23日朝満タンの状態から走り終わったらこうなってました。ミニサーキットなのに走り過ぎですねw
   (参考)159km÷42L=3.8km/L
道の駅で聞いたJAスタンドがなんとか開いていてラッキー!真っ暗な高田の街に焦りましたw


さて、タカタサーキットですが皆さんの動画で勉強していったのですが、とっても難しいコースで手こずりました

動画では分からないきついアップダウンがあるのと段々になった縁石に悩みながら、また、2か所あるパッツンコーナーに吸い込まれそうになりながら前日の練習から約150周!バカです

途中、2度のお色直しじゃなくて、バネ仕様交換を入れ少しずつタイムを稼ぎましたが1ZZ最速には届かず。1ZZターボのテックワールドさん、2ZZのロリエさん、1ZZの”車両は軽量””ドライバーも51kg”子鉄さんに次いで4番時計(T_T)

ちょっと悔しいけど、とっても参考になった走行会でした~。Oh!sugiさんありがとう&来月もよろしく(爆)

たぶん、私のエンジンを子鉄さんのボディに組んで気温下がれば64秒前半は確実でしょう

ミニサーキットで速いサストライしてみようかな!?



ドキドキ攻めれる2か所あるパッツンコーナー以外ほとんど我慢しないと遅くなるコーナーばかり

突っ込み過ぎる私にはかなり難コースでした

ココがダメ、あそこがダメというコメントお待ちしております。教えて下さいm(__)m



(勝てなかった人)

 テックワールドさん : 1ZZターボ&スーパースペシャルなサス。マフラーから”火”出てました!
 ”62秒0”           タイミング合わずお話できませんでした。残念です

 ロリエさん : 2ZZ搭載&超軽量ボディ。ABSトラブルで本領発揮できずだったのでは?
 ”64秒台?”

 子鉄さん : 男のBエディ+軽量仕様 なぜか排気はメリケン産EXマニだけw(?_?)
 ”65秒1”

(初めて一緒に走れるはずだったのに実力把握できなかった人)

 毒蛙さん : フロントショック抜けてるのに66秒台!スパイシーウイルスでリタイヤ?
           車も人もうるさい!ええ感じの関西人w

 シメオンさん:K20A改はやっぱりホンダの音でした。当たり前か?ドラシャトラブル?

 伊吹さん : 走ってる姿見れず~?猪と戦い敗れたとのこと。ご冥福をお祈りしていますm(__)m


ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/10/24 16:29:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年10月24日 17:27
シメオンさんは、朝イチでのトラブルで残念でしたね。

動画・・・・あまり我慢してるようには見えませんが (*^_^*)

また是非リベベンジを!
コメントへの返答
2010年10月24日 17:32
インフィールドで子鉄さん、ロリエさんより明らかに遅かったです
腕?
次回はアサンかな?
2010年10月24日 17:28
あっ!
訂正です。

「飲み会付き走行会」 → 「走行会付き飲み会」
コメントへの返答
2010年10月24日 17:34
あっ!勘違いしてました
一応、私はまだ走り重視なもので(;^_^A
2010年10月24日 17:44
昨日はお疲れさまでした。私の実力は全て出したつもりです。ホントに完敗でした(泣)次回はリベンジしたいと思います。 一緒にお酒飲みたかった~(笑)次回もよろしくお願い致します。 凄く楽しかったです。
コメントへの返答
2010年10月24日 18:57
お疲れ様でした。ほんま楽しい走行会でしたね。色々な人種が集まってw
次回はちゃんとしたお車でお越し下さいませm(_ _)m
お酒一度飲んでみたいですね。まだ未成年なので、成人したらお手合わせお願いします
2010年10月24日 19:41
良い感じで攻めてますね♪
1コーナーは3速、次の右の手前で2速が良いように思います。
減速しすぎでロス出てますねっ!
あこはダートにツッコみ、広島で散るくらいの勢いで行けばOK!(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2010年10月24日 20:20
おおきに~
あそこ忙しいんですよ。2コーナーで止まれなかったらパッツンさんのように山登りになります
おっ!ばれてる。あそこ突っ込んだら次のインに入れないのであえて安全サイドで走ってます。そう言えば、最後の方に再度攻め込むべきでした。反省m(_ _)m
ちなみに、片足は5回ほどダート出てますw
2010年10月24日 19:52
おおっ・・・すごっ。(;'∇')
ター坊さんの男らしさが炸裂してるカンジが。(笑

いつかこれくらい攻めていけるように精進いたします。orz
コメントへの返答
2010年10月24日 20:22
荒いだけの様な・・・?
バカバカしさが炸裂しています(マジ)

何をおっしゃる。その先を2度も経験されているのに脱帽m(_ _)m
2010年10月24日 21:12
初めまして~

お疲れでした。

前日から走ってたんですか(・_・;)

気合が違いますね~(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 21:16
こちらこそ。初めまして

前日から走ってお疲れました

毒蛙さんの”20才なったんか?”は本当になったとこなんですね!
若さを武器にがんばって下さい!!!
年寄りは、気合いでなんとかなると思ってしまう悪いところがありますw
2010年10月24日 21:22
車載を参考にさせていただきまする。

しかし「1コナ」と「パッツンコナ」はガクガクorz
コメントへの返答
2010年10月24日 21:28
間違いがたくさんあるので真似しない様に

さすがパッツンツン。あそこを逝くまで攻めるとは・・・
2010年10月24日 21:43
お疲れ様でした~

同乗走行ありがとうございました!
いろいろと参考になりました。自分には無理っぽいというのもw
それにしても、4速入るっていうのが凄いですよね^^;

>インフィールドで子鉄さん、ロリエさんより明らかに遅かったです
私も、子鉄氏にそこを指摘されました。
動画を入手しなくては。
コメントへの返答
2010年10月24日 21:54
お疲れ様でした

いえいえ無理やり横乗りさせゴメンナサイ
こんな雑な運転は参考にしない方が・・・
とりあえずクロスにしたので4速入れてみましたw

子鉄氏に情報公開を要求しましょうwww
2010年10月24日 22:06
お疲れ様でした!
ストレートで2回吹かしてるからアレ?と思ったら4速入ってるんですね!
加速もすごかったけど結構ローギアなんでしたっけ…?

1コーナーは3速でも曲がれるけどはらんでしまうので次のストレート重視で2速で小さくまとめてましたね~つまり同じようなラインですけど(笑

もう少し涼しくてABSも直れば3秒台行けるかもですが…次行く機会あるかな(笑
なんせ遠い…
コメントへの返答
2010年10月24日 22:18
お疲れ様でした
6500シフトだと4速入ります。1ZZなので早めシフトが有効かと!?
ZZT231のファイナルと3~5速入ってます

1コーナーは正解ってことですね。それよりNGのとこ教えて下さいw

ABS早く直るといいですね。ブレーキかなりつらそうでしたもんね
ほんと、次行く機会は来年のOha!sugiくらい?せめて11月後半にお願いしよう!
2010年10月25日 0:17
確かにインフィールドは急激に離れていったような気が…(爆
自分あそこはクロスでないんで回転がガクッと落ちてモーってすんごいかったるかったので本来はワイドなトルクバンドの1ZZに分があるはずです!

まぁ鈴鹿じゃあんなこまいコーナーないですもんね~
でもあそこの処理はモーターランド鈴鹿のインフィールドに少し似てるのでタカタからフィードバックできれば結構タイムアップできるんでないでせうか!
コメントへの返答
2010年10月25日 7:43
おっしゃる通りです
ML鈴鹿でも遅いので気になってましたけど今回の結果で課題が明確になりました
鈴鹿と両立は難しいそうなので悩みます。まあこれが楽しいんですけど
2010年10月25日 0:43
物凄いッスねぇ~。
腕と車の違い・・・いや、気合が違いました。
もっと精進しますよぉ。 Oh!sugiもww

来年ですかぁ~ww 冬が近くなってくると、雪が怖いんですよねぇ。
結構、北にあるタカタサーキット、積雪で走行不能・・・。
っと言うより、道中が雪で乙る感じもします。

でも、もぉ少しだけ気温が低い方がタイム的には良いッスよね。
人間様的には凍死しそうですが(爆
コメントへの返答
2010年10月25日 7:21
本当に楽しい企画ありがとうございました
とっても勉強になりました
薄々気付いていたミニサでの課題も明確になりすっきりしました
Oh!sugiさんとはあまり絡めなかったですけど、次回はしっかり走行チェックして勉強させてもらいます
次回の開催期待してます
2010年10月25日 2:07
初めてまして~♪
お疲れ様でした。

同じ枠で走ってた黄色いのですw

鬼アタック決めてるとき、3コーナー出口で上手く避けれなかったことをここで謝ります(苦笑
コメントへの返答
2010年10月25日 7:30
初めまして&お疲れさまでした

S2000で走ると恐さ倍増なんでしょうねw
画像の時はライン的には問題なかったのですが、吸い込まれそうになりました(;^_^A
2010年10月25日 8:20
超軽量て書いてあることに気づきました(笑

自分のは先月車検時に測定して950kgちょいでしたよ~
屋根とイス外せば920くらい行くかもですが内装等はほぼあるのでまだまだっす…エンジンが重くなってるのがデカいかも?

最近の車からしたら軽いですがキッチリ軽量化した700kg台のEP82とかに比べたら200kgも重いです(爆
軽けりゃイイわけじゃないですがアレはうらやましい…
コメントへの返答
2010年10月25日 21:45
MR-Sって意外と外せるものなくて簡単に軽量できないですよね
内装ほぼありましたっけ?wでも私の言い訳のために超軽量ってことにしておいて下さい

EP82で700kgってすごい。ターボパワーで1ZZよりも力あるでしょうし勝てないなぁ(T_T)
2010年10月25日 12:54
お疲れさまでした(^^)

また一緒にどこかのサーキットを走りたいですね♪
コメントへの返答
2010年10月25日 21:46
お疲れ様でした

一緒に居ても遥か先を走られると思いますが、是非お願いします

あと、12月のMR-2日本一決定戦でスピリッツ号やっつけて下さい!期待しています
2010年10月25日 20:57
お疲れさまでした~ヾ(●´▽`●)ノ
2日間ご一緒に走れてホント楽しかったです♪

バネを持って来てるのを見た時には吹き出しそうでしたwww
現地でバネ変えてる人って初めて見ました(゚△゚;)

あのコースで4速使えるとは( ̄Д ̄;υ)
1コーナーやパッツンコーナーは全然ター坊さんが速いです(o^∇^o)ノ
ワタシも早いウチに動画アップしますんで、しばしお待ちくださいm(_ _"m)

しかしアミューズのチタンサウンドには痺れました(*・ω・)
ちなみにメリケンEXマニのみの理由は、お金が無いからですwww

コメントへの返答
2010年10月25日 21:55
ほんまお疲れ様でしたm(_ _)m
マジで楽しかったです。やっぱ元86乗りは速いですね(連れの格言!)

純正触媒交換じゃなくて良かった(爆)
でも、過去のセットから5K/8Kが良いんじゃとおもってましたがその通りでした(始めからやっとけば・・・)

せっかくクロスにしたで4速使いましたw
4速は約20%ローギヤになってます!

1コーナーとパッツンコーナー以外は子鉄さんが速いってことですね<`ヘ´>
その通りです(正解)一生懸命後ろ見ながらチェックしていました
是非、動画アップして下さい!!!お勉強させて頂きます

あまり、いじり過ぎない様に(速くなるから)!


あっ、洗車してもらうの忘れた~。貸し1






プロフィール

「クラッチトラブル! ~シフトが入らない~ http://cvw.jp/b/14018/48116640/
何シテル?   12/01 12:00
車好きの人色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタG (トヨタ シエンタ)
そんなに頻度はないですが、7人乗りの用途で選びました。ミニバンは大きいので嫁さんが乗り易 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
19年目の車検を無事終了。ヘッドライトを交換して一発合格! ここ数年、1日5,6kmの通 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ちょっと早いですが乗り換えました 乗り心地の良さとFRのようなコーナリングは非常によかっ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
残念ながら、M3を手放しました 初の外車ということでトラブルを心配しましたが、エンジン、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation