• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ター坊のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

ベストタイムシーズンに向けて思うこと

ベストタイムシーズンに向けて思うことだいぶ涼しくなってきましたね

明日から10月だんだんベストタイムが出る季節に突入していきますね

経験的には、12~2月がおいしい時期と思っています

さて、年末に向けての自己目標を考えてみました


①鈴鹿(本コース) ~2月

  2分37~38秒台(ハイグリップ)
  2分34秒台(Sタイヤ)

  問題点:5速吹け切りによりストレート伸びないこと
       Sタイヤ買う予算無し

②タカタ(Oha!sugi) 10/23

  65秒台

  問題点:社外騒音
       初めてのサーキット&パッツンコーナー(性格的に真似しそう)

③タカス(福井) 11月中

  65秒台

  問題点:社外騒音
       突っ込み過ぎの性格

④岡国(MR-2日本一) 12/中

  1分55秒台(ハイグリップ)

  問題点:12月中に第3子出産予定(ヤバ)

⑤鈴鹿(南コース) 10月初

  60秒台

  問題点:突っ込み過ぎの性格
       サスセッティング(タカタ模擬)

⑥阿讃(マチュピチュ) ???

  タイムよりも、景色を眺めたいですw
  写真は子鉄さんのパクリです。ゴメンナサイ


以上、多少ふざけたとこありますが目標(ゴール)設定して見ました
Posted at 2010/09/30 22:10:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年09月29日 イイね!

LSDが静かになった(^_^)v

日曜日に、月曜の鈴鹿に向けて600kmくらいしか走ってませんがギヤ・LSDを交換したので早めのオイル交換です

なんとなく初期のカスが沢山出てプレートを傷めるような気がしたのですけど、どうなんでしょうね

交換したのは、WAKOSのRG8090R

子鉄さんがよかったというクスコ製を探したんですけど在庫無し。次に今と同じSPEED MASTERがよかったのですけど同じグレードの物がなく超高いグレードしかなくNG

結局、名前と価格で決めました(^_^;)


交換後は、同じかそれ以上のバキバキ音発生!

やっぱり、オイルじゃあ変わらないなぁと・・・

で、鈴鹿フル&南を走って帰る時になんとなく音が減ったような!?

昨日、いつもの通勤路で確実にバキバキ音が減少していることを確認できました

現状では、ハンドルをフル転舵くらいしないとバキバキ言わなくなりました

音がしないのは良いことですけど、なんでぇ音消えたんだろう?

子鉄さんも、1000km未満でオイル交換後音消えたとのことです

とにかく、馴染めば音がきえたってことです!
Posted at 2010/09/29 22:10:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニングアイテム | クルマ
2010年09月27日 イイね!

【動画有・見る価値少】初めての鈴鹿南コース 久しぶりのスピン編(T_T)

【動画有・見る価値少】初めての鈴鹿南コース 久しぶりのスピン編(T_T)久しぶりのサーキットハシゴ!?

今回は、タカタ模擬で初の南コース

平日ということもあり、5台だけで結構クリア取れました

が、P-LAPが上手く働かずタイムがほとんど取れない状況・・・

結果は、ビデオで見ると速くて62秒切るか切らないかってとこ

タイムはさておき、初のコース結構大変でした



リアタイヤがスリップサイン出てるくらい減っていたのかかもしれませんが、OSが出易い

なんとか抑えながら走ってましたが、最終周では操作も雑になり久しぶりのスピン

それも2回も・・・(^_^;)

まあ、笑ってやって下さいm(_ _)m


タカタ大丈夫かなぁ~
Posted at 2010/09/27 20:02:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2010年09月27日 イイね!

【動画有・見る価値あり】鈴鹿サーキットフルコース クロスミッションの効果!

仕事忙しい時に、行ってきました鈴鹿サーキット~

やっぱり、クロスの効果はここで見ないと始まらない(ミニサーキットでは終わったので・・・)

まずは、動画見て下さい ↓↓↓↓↓



これぞ、クロスという感じで、あっちこっちで5速入ってます(T_T)

じゃなくて、狙い通りS字からダンロップまでずぅ~と4速

ヘアピン立ち上がりからの、2→3→4速の気持ちいいこと

この周は、ヘアピンを4速で行ってます。3速の方が挙動は安定していますけどどっちがよいのか?

ただ、ホームストレートとバックストレートは早くから5速に入ってしまい明らかに吹け切ってます(^_^;)

共の、ストレートエンドで7000rpm超えてしまって伸びません。6速入れても伸びません(T_T)

やっぱり、エクシージの6速が欲しいです

過去の動画はこっち

違う車見たいでしょ~w

あと、機械式LSDも高速コーナーでの安定感に効果あり

1コーナー、デグ1、スプーン、130R、シケイン手前など、至る所で挙動が安定してました

もともと期待していたヘアピンやシケインは効果小でした


見てもらって分かるように、ベストタイムは出てますが走り自体はまだまだ改善余地あり

どこまで伸ばせるか楽しみです(リアタイヤは逝っちゃいましたけど)
Posted at 2010/09/27 17:39:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | クルマ
2010年09月24日 イイね!

コソ錬 **タカタ模擬**

コソ錬 **タカタ模擬**10/23のOha!sugiに向け、コソ錬計画中

といっても、広島まで行けるわけもなく近場で”あっ”と思いついたのがココ!

来週月曜日、仕事忙しいけど休みとって鈴鹿に行こうと思ってます

で、その後ココに行こうかと・・・

幸いグリップの日となっているので走れそうです

初めてなので、そんな面でもタカタ模擬になるかな?

コース覚えて、イメトレせねば・・・
Posted at 2010/09/24 21:58:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「クラッチトラブル! ~シフトが入らない~ http://cvw.jp/b/14018/48116640/
何シテル?   12/01 12:00
車好きの人色々情報交換しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタG (トヨタ シエンタ)
そんなに頻度はないですが、7人乗りの用途で選びました。ミニバンは大きいので嫁さんが乗り易 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
19年目の車検を無事終了。ヘッドライトを交換して一発合格! ここ数年、1日5,6kmの通 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
ちょっと早いですが乗り換えました 乗り心地の良さとFRのようなコーナリングは非常によかっ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
残念ながら、M3を手放しました 初の外車ということでトラブルを心配しましたが、エンジン、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation